国内PS4版『ディヴィニティ:OS2』自由度の高いクエストシステムや「防御値」など新情報が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

国内PS4版『ディヴィニティ:OS2』自由度の高いクエストシステムや「防御値」など新情報が公開

今回はNPCとの協力や単独攻略、バトルシステムにフォーカスします。

家庭用ゲーム PS4
国内PS4版『ディヴィニティ:OS2』自由度の高いクエストシステムや「防御値」など新情報が公開
  • 国内PS4版『ディヴィニティ:OS2』自由度の高いクエストシステムや「防御値」など新情報が公開
  • 国内PS4版『ディヴィニティ:OS2』自由度の高いクエストシステムや「防御値」など新情報が公開
  • 国内PS4版『ディヴィニティ:OS2』自由度の高いクエストシステムや「防御値」など新情報が公開
  • 国内PS4版『ディヴィニティ:OS2』自由度の高いクエストシステムや「防御値」など新情報が公開
  • 国内PS4版『ディヴィニティ:OS2』自由度の高いクエストシステムや「防御値」など新情報が公開
  • 国内PS4版『ディヴィニティ:OS2』自由度の高いクエストシステムや「防御値」など新情報が公開
  • 国内PS4版『ディヴィニティ:OS2』自由度の高いクエストシステムや「防御値」など新情報が公開
  • 国内PS4版『ディヴィニティ:OS2』自由度の高いクエストシステムや「防御値」など新情報が公開

スパイク・チュンソフトは、同社がローカライズを担当するPS4版『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション』について、ゲーム冒頭のクエストを例にした多岐にわたる攻略パターンと、バトルの戦略性を高める新要素「防御値」に関する情報を公開しました。

攻略自由度の高いクエストシステム。多彩な攻略パターンを紹介


前作でも好評を博した、攻略自由度の高いクエストシステム。『ディヴィニティ:OS2』でも、クエストごとに複数の攻略パターンを用意しています。例えば、ゲーム冒頭で隔離施設「フォートジョイ」に送られる主人公たちは、フォートジョイからの脱出を試みますが、その脱出手段には、様々な方法が存在します。

ガーウィンと協力


脱出のプランがあるというソース使いの男「ガーウィン」。ガーウィンの計画には、クロコダイルの巣にある魔法のアイテムが必要なため、回収に向かうこととなります。




シャヒーラと協力


物事を見通す千里眼を持つエルフの「シャヒーラ」。シャヒーラの友人であり、脱出の方法を知っている「アミーロ」は、フォートジョイを牛耳る「グリフ」に捕らえられています。グリフは、アミーロが物資を盗んだと勘違いしているため、真犯人を見つけて物資を取り戻し、アミーロを解放する必要があります。




自力での脱出


協力者から脱出方法を得る以外に、フォートジョイを探索して、自力で脱出することも可能です。異常を検知しやすくなる「機知」の能力値を高めていれば、隠されたアイテムや抜け道を発見しやすくなります。また、同族や旧知の人物から情報を引き出すことも可能で、特定の種族やオリジンキャラクターのみが追加の情報を得られる場面も存在します。さらに、正門にいる神聖騎士団に戦いを挑んで勝利すれば、堂々と脱出できます。




より戦略性が増す新要素「防御値」


ディヴィニティ:OS2』のバトルシステムでは、今作からの新要素として「防御値」を導入。本作の防御値は、一般的なダメージ軽減量を示す数値とは異なり、キャラクターの生命力と同様に、ダメージを受けることで減少していく数値です。防御値は、キャラクターの生命力よりも優先的にダメージを受け、防御値が0になると、キャラクター自身にダメージが入ります。そのため、戦闘で耐えられるダメージの総量は、「装備している防具の防御値の合計」「キャラクター自身の生命力」になります。防御値の残量がある状態では、出血や毒などの状態異常もブロック可能です。



防御値は、「物理防御」と「魔法防御」の2種類あります。物理防御は武器を使った物理ダメージを、魔法防御は魔法や環境から受ける地・水・火・風などの各種属性ダメージを防ぎます。たとえば、武器攻撃で物理防御を0にしても、魔法防御が残っている場合は、魔法でダメージを与えられません。いずれかの防御が極端に高い敵も存在するため、行動前にステータスを確認し、戦略を立てることが重要です。

キャラクター名の下に、物理防御・生命力・魔法防御の値を表示。この敵は、魔法防御が物理防御より大幅に高いため、魔法は有効ではありません。

国内PS4版『ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション』(パッケージ版/ダウンロード版)は、10月31日より7,800円(+税)で発売予定です。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「ゴラム」が主人公のもうひとつの物語『The Lord of the Rings: Gollum』PS5/PS4版6月22日リリース決定

    「ゴラム」が主人公のもうひとつの物語『The Lord of the Rings: Gollum』PS5/PS4版6月22日リリース決定

  2. 『Horizon Forbidden West』拡張コンテンツ「焦熱の海辺」予約開始―本編クリア後の物語

    『Horizon Forbidden West』拡張コンテンツ「焦熱の海辺」予約開始―本編クリア後の物語

  3. 『FE エンゲージ』DLC第4弾「邪竜の章」最新トレイラー公開!舞台はもう1つのエレオス大陸、エル&イルら新キャラも発表

    『FE エンゲージ』DLC第4弾「邪竜の章」最新トレイラー公開!舞台はもう1つのエレオス大陸、エル&イルら新キャラも発表

  4. 大人気「チコちゃん」とスイッチで脳活!『チコちゃんの脳活研究所』2023年夏発売予定

  5. 鮮やかなコンビネーション!『FF16』主人公の相棒、「トルガル」が活躍するバトルシーンに注目

  6. 伝説のゲームシリーズ最新作『POSTAL 4: No Regerts』PS5/PS4版海外配信開始!

  7. 『ストリートファイター6』新参戦キャラ「リリー」が「E.本田」と対決!サンダーフット族の技も飛び出す“対戦映像”公開

  8. クラッシュの仲間たちと4対4のハチャメチャバトル『クラッシュ・チーム・ランブル』PS/Xboxで6月20日に発売!クロスプレイに対応

  9. 『シティーズ:スカイライン』新世代機向けリマスター版『Cities: Skylines - Remastered』配信!

  10. オープンワールドFPS『Redfall』アサルトライフルやショットガンで吸血鬼を退治する日本語吹替トレイラー!

アクセスランキングをもっと見る

page top