GIGABYTE、最新グラフィックボード7製品を発売―2080Ti外付けVGA BOXも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

GIGABYTE、最新グラフィックボード7製品を発売―2080Ti外付けVGA BOXも

GIGABYTEからグラフィックボード7製品が一挙発売。

PC Windows
CFD販売は、同社が代理店を務めるGIGABYTEのグラフィックボード7製品を発売しました。

■GV-N208TIXEB-11GC



独自のQuiet WATERFORCE Cooling Systemを搭載した、GeForce 2080TiのVGA BOXで、ラージサイズの銅製プレートやコンポジットヒートパイプ、ダブルサイズのアルミラジエーターなど、耐久性と冷却効率を両立したシステムです。

■GV-N208SGAMINGOC WB-8GD



GeForce 2080 Superを搭載した、水冷ブロック一体型のグラフィックボード。GPU、VRAMを含む重要なコンポーネント全てに、直接金属プレートが接触することで熱伝導性能が上昇しています。

■GV-N208SGAMING OC-8GC Rev2.0



GeForce 2080 Superを搭載した空冷モデルで、大型3連ファンのWINDFORCE 3Xを搭載。独自のファンブレードで気流をより効果的にし、低負荷の状態ではセミパッシブ冷却により、ファンの回転をオフにし、静音性も実現しています。

■GV-N207SGAMING OC-8GD



GeForce 2070 Superを搭載した空冷モデルで、上位モデルと同様、大型3連ファンのWINDFORCE 3Xを搭載。背面はメタルプレートで保護され、基盤の構造と強化を両立しています。

■GV-N166SIXOC-6GD



GeForce GTX 1660 Superを搭載したショート基盤モデル。ボード長は170mmに抑えられ、MINI ITXにも対応。ファンは2連も独自のファンブレードを採用しており、ヒートパイプも搭載しているため冷却効果は抜群。

■GV-N1650OC-4GL



GeForce GTX 1650を搭載したエントリーモデル。ロープロファイルに対応しており、スリムPCでの増設にも最適です。

■GV-R57XTAORUS-8GD



Radeon RX 5700 XTを搭載したAORUSゲーミングモデルで、大型3連ファンのWINDFORCE 3Xを搭載。GIGABYTEの特許であるAlternate Spinningにより、外側のファンと内側のファンが逆向きに回転し、乱流を低減して気流の圧力を高め、放熱効率を落としません。

それぞれの製品の価格は以下の通りで、発売日は11月下旬を予定しています。

GV-N208TIXEB-11GC:189,980円前後(税抜)
GV-N208SGAMINGOC WB-8GD:89,980円前後(税抜)
GV-N208SGAMING OC-8GC Rev2.0:84,980円前後(税抜)
GV-N207SGAMING OC-8GD:57,980円前後(税抜)
GV-N166SIXOC-6GD:28,800円前後(税抜)
GV-N1650OC-4GL:17,800円前後(税抜)
GV-R57XTAORUS-8GD:51,980円前後(税抜)
《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-11-21 13:02:13
    youtubeで「egpu」で検索してみれば他のメーカーの商品やレビューが見られるよ

    ノートだけではなく、スリム型でロープロしか対応していないパソコンや
    電源容量に乏しく、且つ電源ユニットを交換出来ない状況の人など、ニーズは様々だよね
    ロープロ用の1030とかが意外に売れてるのは経済的な理由だけではないと思うよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-20 21:35:42
    外付けGPUって詳しく知らないけど、中身交換出来ないノートPC向けなのかとぼんやり思ってた。この値段ならもうちょっとお金出してハイエンドゲーミングノート買った方が良い気がする。
    0 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-11-20 14:54:42
    VGA BOXは値段からして解らないのに買う人は居ないだろうけれど
    夢見がちな人には凄いモノに見えてしまう罠も…
    接続方式の通信速度的にVGA本来の性能は犠牲になってしまうのと、ノートPCとの相性問題も残ってる
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-20 14:18:44
    デバイス間の高速通信を可能にする"Thunderbolt 3"(USB type-Cのオルタネートモード)という規格で接続するので「USB接続=遅い」という認識は改める必要がある、と思うよ

    割と新しい規格なのでご自身のパソコンが対応しているかどうか要確認ということで
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-20 12:40:49
    外付けVGABOXってどういう技術???PCI ExpressでつながってないグラボってPC本体からはどう認識されるの?
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

  2. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

    あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  3. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  4. 本田翼、いつの間にか『LoL』のランクが「ゴールド」になってた…あかりん & ばっさーの仲良しデュオランク再び

  5. 『勝利の女神:NIKKE』ラピが水着姿で“たくし上げ”!? 水着ニケに新コス、宝もの追加に落ちモノ系ミニゲームと今年の夏もアツい!【番組まとめ】

  6. PC全年齢向け人気タイトルがSteamではコンソール版相当の内容に、なぜ?―お詫び文掲載の事態に…国内メーカー悩ます、ユーザーとプラットフォームの板挟み

  7. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  8. おじいちゃん、孫の彼女のアソコに(小さくなって)突入!“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』新DLCトレイラー公開

  9. 記憶喪失の魔女が“カミ”を斬る!インティ・クリエイツ最新作2D横スクロールACT『魔女ガミ-The Witch of Luludidea』発表

  10. 大胆衣装の美少女たち率いド派手な大技で敵を殲滅!萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』正式リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム