Valveが海外『Dota 2』トーナメント開催者を提訴―賞金75万ドル不払いに対し | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Valveが海外『Dota 2』トーナメント開催者を提訴―賞金75万ドル不払いに対し

Valveの『Dota 2』の公式イベント運営GESCが賞金など不払いで契約解除および訴訟に。

ニュース ゲーム業界

海外メディアDOT ESPORTSは、Valveが同社の人気タイトル『Dota 2』の公式トーナメントを開催したシンガポールに拠点を置くGESCに対して、期限内の賞金不払いがあったとして、2019年4月8日にシンガポール共和国の高等裁判所で提訴していたことを報じました。

GESC(Global Electronic Sports Championship)は、公式サイトによると、「アジアの大手e-Sportsブランドになることを目指して活動している、シンガポール拠点のe-Sports団体」です。

2018年10月30日に公開された文書によれば、GESCインドネシアとGESCタイは、2018年3月と5月に行われた2つのDotaイベントでの選手、チーム、タレントならびに2017年以降に提供された個人およびグループコンサルティングサービスに対して75万ドル以上の不払いがあるとのことです。

インドネシアで開催されたイベントは、Valve主催初のDota 2トーナメントであり、Evil Geniuses、Natus Vincere、Fnaticなどの主要チームが参加しました。このイベントが特に重要だったのは、チームが賞金30万ドルとさらにThe International 2018へのポイントを獲得したからです。このイベントはマイナーですが、メジャートーナメントへの参加資格へと繋がります。

ValveのスポークスマンLombardi氏はDOT ESPORTSを通じ、「我々の契約では、トーナメント参加者へのタイムリーな支払いが求められます」と言い、GESCとのパートナーシップを終了したと伝えました。

また同様に、ウクライナを拠点とするトーナメント開催者StarLadderも、2019年初頭に開催されたValveのイベントに出演したタレントに対する報酬の支払いが遅れているということで非難されています。
《麦秋》

お空の人。 麦秋

普段は仕事であちこち渡り歩いては飛んでます。自分が提供するものが誰かのお役に立てれば幸い。皆さんのこくまろなキャラに並べるよう頑張ります。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-12-24 22:07:48
    某国のEスポ協会も格闘技団体が力持ってるし
    表社会の人達がやる事業ではないのかもね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-12-24 9:48:35
    ちょっとドタバタしてしまうのはしょうがない
    DOTAだけに
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-12-24 5:59:18
    選手は離れるし未払い問題は起きるしこれからE-sports協会始めるとこがあるのが狂気の沙汰だな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-12-24 4:38:32
    日本でやってるe-sportsごっこでもよくあることじゃないか
    43 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-12-24 4:11:01
    賞金不払いってどうやって起きるんだろう?
    予め賞金用意した上で開催するものだと思ってたけど…
    3 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

    プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  2. 『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

    『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

  3. Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応

    Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応

  4. 成人向けゲームメーカーPOISONが一部作品のSteamストア削除報告―該当タイトルについてValveに問い合わせ実施

  5. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

  6. 権利トラブル渦中の萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』後発ストアページが非公開に…!突然の事態も対立する両者ともに反応見られず

  7. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  8. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

  9. 『Until Dawn』のSupermassive Gamesで人員削減が進行中―『リトルナイトメア3』への影響はなし、『Directive 8020』は2026年前半へと発売延期

  10. 『鬼武者2』、『カプコン ファイティング コレクション2』が「ゲムマイド」に登場!爽快プレイで夏の熱さを吹き飛ばそう

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム