共有世界のターン制ストラテジー『Dreadlands』Steamにて海外3月10日より早期アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

共有世界のターン制ストラテジー『Dreadlands』Steamにて海外3月10日より早期アクセス開始

ベータテストの参加者募集がされていた『Dreadlands』の早期アクセス日が決定しました。

PC Windows

スウェーデンのFatsharkは、Blackfox Studios開発のターン制ストラテジー『Dreadlands』の早期アクセス開始日を、海外において3月10日と発表しました。





本作は、プレイヤー同士で世界を共有するターン制ストラテジー。ポストアポカリプスな本作において、ギャング団同士で貴重な資源「Glow」を巡る戦いが繰り広げられます。

6か月の期間を想定して実施される早期アクセスでは、リリース当初より多くのコンテンツを実装しているとされ、以下の要素が紹介されています。

早期アクセス版リリース時点で実装されている要素
  • それぞれに独自のキャンペーンと、6つの異なるユニットが存在する「Scrappers」と「Tribe-kin」の2つのギャング派閥
  • 3パートから成るメインキャンペーンの最初のパートを収録
  • 9つの異なるワールドゾーン
  • PvP
  • 大量のサイドクエスト
  • 大量の兵器

Co-op要素やPvPのシーズン/ランキング制、エンドレスダンジョン、残りのキャンペーンなどは早期アクセス期間中に実装を予定。詳細はリリース日が近づいたら発表されるとのことです。


ターンごとの行動を、移動と攻撃あるいは2回攻撃にするなど、アクションポイントの使い方が試されるとされる『Dreadlands』は、PCを対象にSteamにて海外時間3月10日より早期アクセスが開始される予定となっています。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

      2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

    2. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

      「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    3. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

      『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

    4. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

    5. 恐ろしい事件の録画映像を追体験するVHS風ホラー『DEADCAM』早期アクセス開始!1990年代日本の高校が舞台の物語収録

    6. 『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ヴェックス」ゲームプレイ映像が公開!セイレーンな彼女の過去に迫るストーリートレイラーも

    7. 魔改造した武器で凶暴キノコをやっつけろ!4人Co-opシューター『Mycopunk』早期アクセス開始―Steamレビューは97%好評の好スタート

    8. まさかのフル詠唱…!『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボの粋な仕様にファン大興奮―アーチャーの「無限の剣製」が全部聞ける

    9. PC全年齢向け人気タイトルがSteamではコンソール版相当の内容に、なぜ?―お詫び文掲載の事態に…国内メーカー悩ます、ユーザーとプラットフォームの板挟み

    10. 本田翼、いつの間にか『LoL』のランクが「ゴールド」になってた…あかりん & ばっさーの仲良しデュオランク再び

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム