「ソニック・ザ・ムービー」米国内の興行収入が1億4,580万ドル突破!アメリカ最高興収のゲーム原作映画に【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「ソニック・ザ・ムービー」米国内の興行収入が1億4,580万ドル突破!アメリカ最高興収のゲーム原作映画に【UPDATE】

映画「ソニック・ザ・ムービー」の米国興行収入が1億4,580万ドルを超え、「名探偵ピカチュウ」を抜いて米国で最も売れているゲーム原作映画になりました。

ゲーム文化 カルチャー
「ソニック・ザ・ムービー」米国内の興行収入が1億4,580万ドル突破!アメリカ最高興収のゲーム原作映画に【UPDATE】
  • 「ソニック・ザ・ムービー」米国内の興行収入が1億4,580万ドル突破!アメリカ最高興収のゲーム原作映画に【UPDATE】
  • 「ソニック・ザ・ムービー」米国内の興行収入が1億4,580万ドル突破!アメリカ最高興収のゲーム原作映画に【UPDATE】
  • 「ソニック・ザ・ムービー」米国内の興行収入が1億4,580万ドル突破!アメリカ最高興収のゲーム原作映画に【UPDATE】

人気ゲーム『ソニック』シリーズを映画化したタイトル「ソニック・ザ・ムービー」の米国内における興行収入が1億4,580万ドル(現在の日本円で156億円)に到達したことが、興行収入を集計するサイトBox Office Mojoのデータによって判明しました。この額は「名探偵ピカチュウ」の1億4,410万ドルを上回っており、本作はアメリカで最も興行収入の多いゲーム原作の映画となっています。

本作は2月に上映開始後、わずか3日で予想をはるかに上回る5,800万ドルを記録し、最高の滑り出しをした本作。好評の裏には、監督のジェフ・ファウラー氏が上映日時を遅らせてまでも、ファンからの意見を取り入れてキャラクターデザインの変更を行ったことがあると思われます。

8500万ドルとされる制作費は、アメリカ国内の興収でも十分に回収できており、既に3億ドルを突破した全世界での興収がどこまで伸びるかにも注目です。


ソニック・ザ・ムービー」の日本国内での上映は2020年3月27日からの開始を予定していましたが、新型コロナウイルスの影響で延期され、記事執筆時点では未定となっています。

※UPDATE(2020/03/17 03:09):記事初出時、制作費を1億5000万ドルとしておりましたが、誤りでした。各メディアなどでは8000万ドル~9500万ドルとされており、興収のデータとして参照したMojoで扱われている8,500万ドルに修正し、再掲します。コメント欄でのご指摘ありがとうございました。
《Fryingpolyp》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 海外人気サンドボックスゲーム『Garry's Mod』製作者が任天堂関連のSteamワークショップアイテムの削除要求に応じる「二度とアップロードしないでほしい」

    海外人気サンドボックスゲーム『Garry's Mod』製作者が任天堂関連のSteamワークショップアイテムの削除要求に応じる「二度とアップロードしないでほしい」

  2. 『スト6』リュウ、豪鬼の大迫力な“ミューラルアート”がTシャツに!経年とともにロゴが徐々に姿を現すクラックシャツは、手作業で数十回も塗り重ね

    『スト6』リュウ、豪鬼の大迫力な“ミューラルアート”がTシャツに!経年とともにロゴが徐々に姿を現すクラックシャツは、手作業で数十回も塗り重ね

  3. eスポーツ大会の真っ最中に「マウス充電切れ」のハプニング…!しかし咄嗟の機転でチームを勝利に導く

    eスポーツ大会の真っ最中に「マウス充電切れ」のハプニング…!しかし咄嗟の機転でチームを勝利に導く

  4. 自動化RTS『Oddsparks: An Automation Adventure』早期アクセス開始―へんてこ可愛いキャラクターの“スパーク”とクラフトし冒険の旅へ!

  5. マネ厳禁!職場でこっそり遊べるゲームって……?

  6. 『星のカービィ』生みの親・桜井政博氏がカービィを食べちゃった?美味しそうにフォークを入れる写真にファンも「だめぇぇぇぇぇ」

  7. あの狂気が再現…!映画「ジョーカー」の非公式オープンワールドゲーム映像が凄まじいクオリティ

  8. ユービーアイソフトジャパン設立30周年!「ゲームと共に、時代を生きろ」特設サイト公開&年間記念キャンペーン実施

  9. 次はあの人の…?『アーマード・コア6』新作フィギュアの予告か、魂ネイションズ公式Xが意味深なポスト

  10. ドラマ「フォールアウト」はゲーム版と矛盾?物議醸した出来事をトッド・ハワード氏が説明

アクセスランキングをもっと見る

page top