「アイボ」の進化系?SIEが「友達ロボット」特許を海外出願―一緒にゲームも遊べちゃうかも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「アイボ」の進化系?SIEが「友達ロボット」特許を海外出願―一緒にゲームも遊べちゃうかも

申請内容によればユーザーに共感する能力を持つだけでなく、ロボット側にユーザーとの友好度ごとの行動もあるようです。

ゲーム文化 カルチャー

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが「ユーザーの感情に反応する自律型ロボット」の特許を申請していることが明らかになりました。

これは、アメリカ特許商標庁(USPTO)のサイトで確認されたもの。申請内容によると、このロボットはユーザーに対し「ポジティブ」「ネガティブ」「どちらでもない」などの3つの感情を推定し、共感する反応などを提供してコミュニケーションを行う事が可能です。この機能により「一緒に泣いたり笑ったりできるロボットと共に、ゲームや映画をより一層楽しむことができるようになる」としています。

更に「ロボットが着座可能な程度の自律機能を有していることが望ましい」としており、一例としてソファーで一緒にゲームを楽しんでいるイラストも掲載しています。なお、記載された例としては、野球ゲームで相手チームをロボットが操作できるようです。また、ロボットには愛に近いパラメーターが存在し、「なでれば上昇、蹴れば減少」などユーザーの行動によって数値は変更。大きくマイナスになるとユーザーに対して少々つれない態度を取るようになり、ユーザーとの円滑なコニュニケーションを求めるようになるとのことです。

ロボットと一緒にゲームを遊ぶイメージ

実現すればまさしく夢のような「ロボットの友達」とも言える存在ですが、あくまで特許申請段階のため、今後どのようにこの申請内容が生かされていくかなどは不明です。また、同特許では「PlayStation VR」状のHMDを通じて交流可能な「仮想オブジェクト」に対しての言及もあり、VR/AR空間においてAIキャラクターとゲームなどを楽しむことも念頭に置いたものである可能性がありそうです。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-04-20 8:12:00
    PS5本体がロボットでもあるって可能性は?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-20 7:20:22
    もはやSFじゃなくなるわけか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-20 6:43:16
    我々は生きている!アンドロイドに自由を!
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-20 1:18:43
    しかし、機械で友達をつくるなんて、かわいそうだね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-19 15:51:55
    ロボ「また負けましたご主人様ゲーム上手すぎですね」
    俺「やっぱりー」
    ロボ(こいつちょれーな…)
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-19 13:19:48
    ウィルソン!!
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『マーベル・ライバルズ』の女性用スキンはエロ過ぎる?「スケベゲー」呼びに開発スタッフがコメント

    『マーベル・ライバルズ』の女性用スキンはエロ過ぎる?「スケベゲー」呼びに開発スタッフがコメント

  2. マリオ40周年記念アカウント「aaaaaaaaa」は本物か、偽物か?海外ファンは冷静に考察

    マリオ40周年記念アカウント「aaaaaaaaa」は本物か、偽物か?海外ファンは冷静に考察

  3. ゲーマーの8割がチーターとの遭遇経験あり…海外プラットフォームのチート被害調査で判明―半数近くがゲームの引退を考えたことも

    ゲーマーの8割がチーターとの遭遇経験あり…海外プラットフォームのチート被害調査で判明―半数近くがゲームの引退を考えたことも

  4. PlayStation×『ゼルダ』…?実写映画「ゼルダの伝説」公式Xアカウントがフォローする数少ないアカウントのひとつが「PS公式アカウント」

  5. パンツ“モロ見え”にご用心!?『FF14』最新アライアンスレイド「サンドリア」―飛空艇で繰り広げられるアツい攻防戦

  6. ファンタジー世界を生き抜く俯瞰視点サバイバルARPG『Beyond the Map』早期アクセス開始日決定!

  7. 息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

  8. 山のようなゴミを片付ける癒し系お掃除ゲーム『Cleaning Up!』発表!幽霊屋敷や古代神殿もお掃除しよう

  9. 新たな「ネット怪談」の誕生?中古3DSに残された奇妙な写真…果たしてその正体は

  10. 約20年の開発期間を経て『Pirates Vikings & Knights II』がバージョン1.0に!『Half-Life 2』長寿Mod

アクセスランキングをもっと見る

page top