「おしゃべり」までシムに! 『Speaking Simulator』配信開始―ロボットとして人間社会に溶け込め | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「おしゃべり」までシムに! 『Speaking Simulator』配信開始―ロボットとして人間社会に溶け込め

インディデベロッパーAffable Gamesがロボットスピーチシム『Speaking Simulator』の配信をSteamにて開始しました。

PC Windows
「おしゃべり」までシムに! 『Speaking Simulator』配信開始―ロボットとして人間社会に溶け込め
  • 「おしゃべり」までシムに! 『Speaking Simulator』配信開始―ロボットとして人間社会に溶け込め
  • 「おしゃべり」までシムに! 『Speaking Simulator』配信開始―ロボットとして人間社会に溶け込め
  • 「おしゃべり」までシムに! 『Speaking Simulator』配信開始―ロボットとして人間社会に溶け込め
  • 「おしゃべり」までシムに! 『Speaking Simulator』配信開始―ロボットとして人間社会に溶け込め
  • 「おしゃべり」までシムに! 『Speaking Simulator』配信開始―ロボットとして人間社会に溶け込め
  • 「おしゃべり」までシムに! 『Speaking Simulator』配信開始―ロボットとして人間社会に溶け込め

Affable Gamesはロボットスピーチシミュレーター『Speaking Simulator』の販売をSteamにて開始しました。

このゲームは、人間の世界に入りこんだロボットをばれないように会話させるシミュレーターです。プレイヤーは就職面接や医師の診察の際、ロボットの口やその中の舌を操作し、正しい発音をロボットにさせていきます。



ミスが重なるとAIが過負荷を起こし、「爆発的故障」で負荷を軽減せざるを得なくなります。さらに会話中、悲しい話のときは顔を悲しそうに、楽しい話のときは幸せそうな顔に変化させるといったものや、視線を会話の相手に向けるという、より人間らしく振る舞う要素も存在します。





『Speaking Simulator』は、Steamにて1,520円で配信中。2月7日までは10%オフの1,368円で購入できます。また、海外ではニンテンドースイッチ版も販売されています。

《KADEN》

三度の飯とゲームが好き KADEN

1986年、横浜に生まれ落ちる。祖父が持っていたPC9800シリーズとFM-TOWNSによって目覚め、Dreamcast版タイピングオブザデッドに教育され、正月に購入したHalf-Life 2とBattlefield 2によって後戻りできなくなる。 最近はゲームにかこつけて料理の記事も上げたりする。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「PS5版の欠点をすべて解消し、PCの利点を最大限に活用した」海外レビューハイスコアPC版『Stellar Blade』

    「PS5版の欠点をすべて解消し、PCの利点を最大限に活用した」海外レビューハイスコアPC版『Stellar Blade』

  2. 基本プレイ無料RPG『幻想水滸伝 STAR LEAP』はSteamでも配信へ!PCでも新たな108星の物語を堪能できる【KONAMI PRESS START】

    基本プレイ無料RPG『幻想水滸伝 STAR LEAP』はSteamでも配信へ!PCでも新たな108星の物語を堪能できる【KONAMI PRESS START】

  3. クローズドβテスト登録者数100万人突破!時間を操るオープンワールドMMORPG『Chrono Odyssey』実機ゲームプレイによる18分間の映像公開

    クローズドβテスト登録者数100万人突破!時間を操るオープンワールドMMORPG『Chrono Odyssey』実機ゲームプレイによる18分間の映像公開

  4. 『オブリビオン リマスター』全プラットフォームに「アップデート1.1」リリース―UIやクエスト関連のクラッシュ、バグなど多数修正

  5. 海外でもカルト的人気の同人RPG『BLACKSOULS』Steamストアページ公開―コミュニティに集まる不安と狂気の声

  6. “Gears愛”が報われる、10年前の『Ultimate Edition』購入者へ最新作のDLコードが届くサプライズ

  7. 『SILENT HILL f』主人公演じる加藤小夏さんが『サイレントヒル』世界で過ごしてのコメント公開―「気が触れてしまいそうな日もありました」との感想も

  8. 『MindsEye』開発元が公式声明―「想定した体験を提供できなかった」と謝罪し修正パッチを順次リリース予定

  9. 『ファンタジーライフi』100万本突破!やること尽きない高評価スローライフRPG、発売から1ヶ月待たずミリオンセラーにースイッチ2版が綺麗になるアプデも

  10. モノクロペン画なダンジョンの最奥を目指す国産DRPG『Path of the Abyss』6月14日正式リリース!Steam実績やエンドロールなど新要素追加

アクセスランキングをもっと見る

page top