『マインクラフト』に出会いを求めるのは間違っているだろうか―「ダンまち」オラリオの街を海外プロチームが緻密に再現 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『マインクラフト』に出会いを求めるのは間違っているだろうか―「ダンまち」オラリオの街を海外プロチームが緻密に再現

『マインクラフト』建築専門のプロチーム「VARUNA」が、「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の舞台「迷宮都市オラリオ」を再現したワールドマップを制作しました。

ゲーム文化 Mod
『マインクラフト』に出会いを求めるのは間違っているだろうか―「ダンまち」オラリオの街を海外プロチームが緻密に再現
  • 『マインクラフト』に出会いを求めるのは間違っているだろうか―「ダンまち」オラリオの街を海外プロチームが緻密に再現
  • 『マインクラフト』に出会いを求めるのは間違っているだろうか―「ダンまち」オラリオの街を海外プロチームが緻密に再現
  • 『マインクラフト』に出会いを求めるのは間違っているだろうか―「ダンまち」オラリオの街を海外プロチームが緻密に再現
  • 『マインクラフト』に出会いを求めるのは間違っているだろうか―「ダンまち」オラリオの街を海外プロチームが緻密に再現
  • 『マインクラフト』に出会いを求めるのは間違っているだろうか―「ダンまち」オラリオの街を海外プロチームが緻密に再現
  • 『マインクラフト』に出会いを求めるのは間違っているだろうか―「ダンまち」オラリオの街を海外プロチームが緻密に再現

マインクラフト(Minecraft)』での建築を専門とするプロチーム「VARUNA」は、ライトノベル「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(ダンまち)」の舞台となる町「迷宮都市オラリオ」を再現した巨大なワールドマップ「City of Orario」を制作しました。

本マップは、「ダンまち」に登場するバベルや闘技場はもちろん、各家も細かく作られ、屋内には独自のインテリアも置かれているとのこと。面積1500×1500ブロックの地形マップの上に、800×800ブロックでオラリオが再現されており、1日約12時間、2か月以上の時間を掛けて制作されたそうです。しかし、マップの高さ制限からバベルは途中までしか再現されていません(すべてRedditでのコメントを参照)。






ワールドマップ「City of Orario」は、「VARUNA」が依頼されて制作したものでダウンロードすることはできませんが、公式サイトPlanet Minecraftにそのスクリーンショットが公開されています。


本作品以外にも、同チームは様々な『マインクラフト』マップを制作しており、公式サイトにてその素晴らしい作品の数々を確認できます。
《Fryingpolyp》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゲームキューブに閉じ込められたリザードンを救出―いくつものゲーム機を超えて15年来の再会を果たす

    ゲームキューブに閉じ込められたリザードンを救出―いくつものゲーム機を超えて15年来の再会を果たす

  2. 『MTG』封入率0.00003%の激レアカードに約1億4,000万円の懸賞金がかけられる―「ブラックロータス」超えは確実か

    『MTG』封入率0.00003%の激レアカードに約1億4,000万円の懸賞金がかけられる―「ブラックロータス」超えは確実か

  3. まるで地獄?カナダの山火事で赤く染まったNYの空に『ディアブロ IV』広告が映える―COO曰く「山火事とは提携していない」

    まるで地獄?カナダの山火事で赤く染まったNYの空に『ディアブロ IV』広告が映える―COO曰く「山火事とは提携していない」

  4. 『原神』で知られるmiHoYoが文化発展に寄与した中国企業トップ30入り―2022年度売上高は約5,300億円

  5. 『ディアブロ IV』世界で初めてハードコアでレベル100に到達したキャラが悲劇的な最期を迎える

  6. 5ヶ月間で約840万円もの使用―中国・13歳の少女が親のデビットカードでスマホゲームなどに課金

  7. 『ディアブロ』大ファンのウーピー・ゴールドバーグ“『IV』がMacでプレイできないことが本当に腹立たしい!”とお怒り

  8. 『ポケモン』第一世代の151匹を編みぐるみで再現! 完全オリジナルデザインかつ独学で2年を費やして完成

  9. 【特集】もうバカにされない!『オンラインゲーム英語スラングまとめ』

  10. 怖ろしき「ワイルドハント」の姿も!ドラマ『ウィッチャー』シーズン3予告編公開【Summer Game Fest】

アクセスランキングをもっと見る

page top