オンラインショーケース「PC Gaming Show」と「Future Games Show」の配信が延期―反人種差別運動を支持して | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オンラインショーケース「PC Gaming Show」と「Future Games Show」の配信が延期―反人種差別運動を支持して

大規模ゲーム紹介プログラム「Games Celebration」に参加しているPC Gamer主催の「PC Gaming Show」とGamesRadar+主催の「Future Games Show」が延期を発表。

ニュース ゲーム業界


海外ゲームメディアのPC GamerとGamesRadar+は、それぞれが主催するオンラインショーケースイベント「PC Gaming Show」「Future Games Show」について、開催を現地時間6月13日に延期すると発表しました。

いずれのイベントの延期も、現在アメリカ全土に広まっている反人種差別運動「Black Lives Matter」を支持し、その主張を妨げないようにするためとしています。GamesRadar+のゲーム・映画部門コンテンツディレクター、Daniel Dawkins氏は今回の延期にあたり「今回が初の開催となるFuture Games Showを皆様にお届けするのを我々一同心待ちにしていましたが、今はより重要な議論を出来るようにするべきだと感じています。今はゲーム業界がBlack Lives Matter運動で団結するべき時です」と述べています。

両イベントは6月7日配信予定の「Games Celebration」を構成するプログラムの一部でもありました。なお同プログラムに参加している「Guerrilla Collective」と「Paradox Insider」に関しては、記事執筆時点で延期等のアナウンスはありません。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-06-04 4:42:13
    興味が無い人や調べるつもりが無い人からしたら
    警官が黒人捕まえる際に亡くなったのがそんな大事になったのか?位だろうけど

    今年の2月から警官や元警官が黒人の命を奪う事件が続いていて最新の事件で4件目
    理不尽に奪われる命に鬱屈とした状態の中、更に事件が起きて一気に大爆発した感じなのよ

    略奪なんて到底許される行為ではないがコロナでの失業も重なってか酷い事態になってしまった。

    ゲーム系のイベントスタッフやゲーム開発者に黒人は普通に沢山居るだろうし
    そういう身内の心情を察するとか、寄り添うとか、他人事じゃないとか言い回しは色々あれど
    イベントの開催より今は運動を支援したいって話なんだとは思う

    ただそれとは別に情勢を見た上で企業判断として延期するべきとしたケースも勿論あるだろうね
    36 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-04 4:41:18
    こういうしょうもないこと毎回記事にしなくていいよ
    いい加減見飽きた
    10 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-04 4:18:06
    デモと暴動を一緒くたにしてる人が多いのは日本での報道のされかたと個々人の関心の低さの表れなんだろうか
    22 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-04 4:06:01
    デモならともかく破壊や略奪をする暴動なんて同調する必要あるか?
    24 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-04 4:05:18
    早く次世代グラフィックを拝みたいぞい
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-04 3:58:54
    コロナでアジア人が差別された時は何かやってくれてたっけ?
    30 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-04 3:52:42
    暴動にならなければこんなに事は大きくならなかっただろうな
    いくら綺麗事並べてもやっぱ暴力が一番なのか
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-04 3:30:12
    今後他国でも大事件起きたら毎回自粛しろよ?
    24 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

    プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  2. 『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

    『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

  3. 成人向けゲームメーカーPOISONが一部作品のSteamストア削除報告―該当タイトルについてValveに問い合わせ実施

    成人向けゲームメーカーPOISONが一部作品のSteamストア削除報告―該当タイトルについてValveに問い合わせ実施

  4. Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応

  5. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

  6. 権利トラブル渦中の萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』後発ストアページが非公開に…!突然の事態も対立する両者ともに反応見られず

  7. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  8. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

  9. 『鬼武者2』、『カプコン ファイティング コレクション2』が「ゲムマイド」に登場!爽快プレイで夏の熱さを吹き飛ばそう

  10. 『Until Dawn』のSupermassive Gamesで人員削減が進行中―『リトルナイトメア3』への影響はなし、『Directive 8020』は2026年前半へと発売延期

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム