新作バトルシューティング『STAR WARS:スコードロン』大迫力のゲームプレイ映像!PC/コンソール間クロスプレイも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新作バトルシューティング『STAR WARS:スコードロン』大迫力のゲームプレイ映像!PC/コンソール間クロスプレイも

迫力のゲームプレイがお披露目!

ニュース 発表
新作バトルシューティング『STAR WARS:スコードロン』大迫力のゲームプレイ映像!PC/コンソール間クロスプレイも
  • 新作バトルシューティング『STAR WARS:スコードロン』大迫力のゲームプレイ映像!PC/コンソール間クロスプレイも
  • 新作バトルシューティング『STAR WARS:スコードロン』大迫力のゲームプレイ映像!PC/コンソール間クロスプレイも
  • 新作バトルシューティング『STAR WARS:スコードロン』大迫力のゲームプレイ映像!PC/コンソール間クロスプレイも
  • 新作バトルシューティング『STAR WARS:スコードロン』大迫力のゲームプレイ映像!PC/コンソール間クロスプレイも
  • 新作バトルシューティング『STAR WARS:スコードロン』大迫力のゲームプレイ映像!PC/コンソール間クロスプレイも
  • 新作バトルシューティング『STAR WARS:スコードロン』大迫力のゲームプレイ映像!PC/コンソール間クロスプレイも

エレクトロニック・アーツは、自社の映像配信イベント「EA Play Live」を通してシューティングゲーム『STAR WARS:スコードロン(Star Wars: Squadrons)』のゲームプレイトレイラーを発表しました。

本作は、「Xウイング」や「TIE」など「STAR WARS」に登場する戦闘機スターファイターで最大5vs5のドッグファイトを行うシューティングゲーム。プレイヤーが操る機体はパワー配分などのカスタマイズを行うことも可能です。

現在「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」後が舞台となるストーリーキャンペーン「シングルプレイヤー」、オンラインでチームを組んでAI戦や対戦が楽しめる「フリートバトル」、ミッションバトルモード「ドッグファイト」の3種類のモードを公開。シリーズでもおなじみの星やエリアを舞台にした戦闘が行われます。






『STAR WARS:スコードロン』はPC/PS4/Xbox One向けに2020年10月2日にリリースされます。PCとコンソール間のクロスプレイに対応しているほか、VR環境にも対応しています。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 期間限定無料!“非常に好評”3DS発メトロイドヴァニア『スチームワールド ディグ』Steamで配布中。6月27日2時まで

    期間限定無料!“非常に好評”3DS発メトロイドヴァニア『スチームワールド ディグ』Steamで配布中。6月27日2時まで

  2. お得に買える「ギャルゲー」で猛暑を乗り越えよう!美少女の“過激ACT”に“TPS+尋問”、“眼STG”や“ベルスクACT”も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    お得に買える「ギャルゲー」で猛暑を乗り越えよう!美少女の“過激ACT”に“TPS+尋問”、“眼STG”や“ベルスクACT”も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 再々延期を経て10月発売予定の吸血鬼RPG『Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2』開発元がレイオフ実施―パブリッシャーは制作には影響しないと断言

    再々延期を経て10月発売予定の吸血鬼RPG『Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2』開発元がレイオフ実施―パブリッシャーは制作には影響しないと断言

  4. 酷評に揺れる『MindsEye』開発元が大規模レイオフを開始か―影響は100人超とも

  5. “北朝鮮唯一のSteamユーザー”復活を確認。さらに今度は南極に謎のプレイヤーも現る?

  6. 『FF16』スイッチ2への移植意欲アリか。吉田直樹氏がマルチ展開について「残るは任天堂さんだけ」と発言

  7. テキスト入力のみで完成するAIゲーム生成プラットフォーム「DreamCore」、β版が一般公開…3週間で投稿数が500本を突破

  8. 『ペルソナ4 リバイバル』『STRANGER THAN HEAVEN』は2026年4月以降に発売。セガ主要IPやレガシーIP新作の動向も明らかに

  9. 『モンハンワイルズ』第2弾アプデや『バイオハザード レクイエム』の情報も!「カプコンスポットライト」6月27日7時より放送決定

  10. 『Limbo』『Inside』の共同開発者の間で訴訟が勃発…古巣との9年に及ぶ確執に裁判での情報公開に期待と元スタジオCEO

アクセスランキングをもっと見る

page top