豪華スタッフJRPG『百英雄伝』Kickstarter史上、ゲーム第3位の支援額に―スピンオフの街づくりRPGも発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

豪華スタッフJRPG『百英雄伝』Kickstarter史上、ゲーム第3位の支援額に―スピンオフの街づくりRPGも発表

総支援額はなんと約4億8千万円に!『シェンムー3』『Bloodstained:RotN』に次ぐ規模。

ゲーム文化 クラウドファンディング

コナミの『幻想水滸伝』元スタッフらが再集結したRabbit & Bear Studiosの新世代JRPG『百英雄伝(Eiyuden Chronicle: Hundred Heroes)』について、Kickstarterで最も支援を受けたゲーム歴代3位となったことが明らかになりました。



これは同じくKickstarterで支援を募った『シェンムー3』(約6億7千万円、2015年)や『Bloodstained: Ritual of the Night』(約5億8千万円、2015年)に次ぐ規模であり、この5年でKickstarterで最も支援を受けたゲームであるとのこと。またゲーム分野で日本国内から最も支援を集めたタイトルとなり、国内ファンからの期待の高さが伺えます。

またファイナルストレッチゴールとして、ナツメアタリとパートナーシップを結び、『百英雄伝』本編と世界観や時代を共有する街づくりRPGを開発すると発表しました。こちらは後日、何らかの形で購入可能となる予定です。

バッカーの皆さま、そしてコミュニティーの皆さま、こんにちは!

本当は、アップデートについての情報をこれ以上お届けする予定はなかったのですが、皆さまから、最終ストレッチゴールが何になるのか!?という熱い声が届いて参りましたので、少し早いのですがネタバレをしてみたいと思います。

ストレッチゴールは、特にそれが次へ次へと進んでいくと、大きなコンテンツへとつながってまいります。皆さまからのサポートのおかげで、ゲームのそのものはもちろん、新しいモード、DLC、そして村山が制作する小説までもお届けできるようになりました。

そんな中で、最後のストレッチゴールとは?

それでは、発表いたします!

ナツメアタリ様とのパートナーシップの元、コンパニオンゲームとして、街づくりRPGを開発いたします!ナツメアタリ様は牧場物語で良く知られていますが、それ以外でもピクセルアートでザ・ニンジャウォーリアーズやワイルドガンズ・リローデッド などが知られています。

では、一体これはどんなゲームになるのでしょうか?開発的にはまだまだ初期のステージなので、あまり多くはお約束しづらいのですが、以下のようなことを考えています。

  • 百英雄伝が出る前に、リリースしたいと思っています。百英雄伝は2年半の開発期間が必要となりますので、それまでお待ち頂いている間に、楽しんでいただければ、と考えています。
  • バラエティーに富むいろいろな”ライフスタイル”のミニゲームがあります。沢山の種類の資源を集めて、あなただけの街、農園を作ることができます。
  • コンパニオンゲーム内で手に入れた一部の報償を、百英雄伝で特別な「引き継ぎ」を行うことができます。
  • 世界観、時代を同じにしたゲームになっており、このゲームの登場人物も百英雄伝のキャラクターとして登場します。
  • 何かの形でバトルシステムを作りたいと思っているのでが、それについてはまだ協議中です。

百英雄伝(Eiyuden Chronicle: Hundred Heroes)』は2022年より、PCのほか、Xbox One、Xbox Series X、PlayStation 4、PlayStation 5、そして任天堂の次世代コンソールでのリリースを提案中です。またパブリッシャー候補企業の全てに対し、主要なプラットフォームを遮断するような独占リリース契約を締結しないよう確認済のことです。詳細については公式サイトにてご確認いただけます。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-09-01 1:37:36
    そこそこ、実際のゲーム画面があるから信用したんだけど
    あとは願うのみ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-09-01 1:36:48
    この人達の事を言っているわけじゃないけど、
    Kickstarterという制度をもっと厳密にルール化して法整備もしてほしいね。
    あくまで、お布施感で資金つのって途中放棄、持ち逃げする輩が多すぎる。
    出資するしないはユーザーの自由だけど、詐欺、犯罪レベルも見受けられる。
    まずは、正式リリースまで有言実行、予想以上の金額が集まった場合は一旦プールするでいいかと
    失敗した場合は、全額返金でいいと思う。
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-08-31 12:40:04
    変に気張らず開発に専念せい
    ゲーム完成させて面白いかどうかが全て、満足行けば余った金をボーナスにしても誰も文句いわんじゃろ
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-31 12:19:14
    シェンムーもそうだけどRPGだと植松伸夫まで参加したプロジェクト・フェニックスとかいう金だけ奪って逃げたのとかResonance Gamezとかいう一生デモだけ作ってるところとか思い出す
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-08-31 9:48:12
    もうKickstarterを信用できない体になってしまったから支援はできないがリリースされたら買うから頑張れ
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-31 9:22:28
    百英にも幻水や二ノ国ぐらいの本拠地システムはあってほしい
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-31 6:43:44
    繋ぎで出してくれるのは個人的にありがたいなぁ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-31 6:17:18
    なんで本編と切り離すんだろうという声が散見されるけど
    切り離さないなら「最後のストレッチゴールは町づくりゲームの追加です!
    これをイチから自社開発して本編に組み込むため、開発期間は2年半から約3年に延びます」
    とかなってしまいそうだけど、それで納得できるのかしらん・・
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-08-31 5:17:36
    「独占リリース契約を締結しないよう確認済」
    これは素晴らしい。
    誰も嫌な思いをすることなく、ゲームを楽しめそうだね。
    61 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-08-31 4:40:12
    何で本編とは別ゲームとして分離したんだろう?

    街づくりまで入れるとシステムが複雑になり過ぎて開発上の問題が出たとかかな?
    11 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. パンツ“モロ見え”にご用心!?『FF14』最新アライアンスレイド「サンドリア」―飛空艇で繰り広げられるアツい攻防戦

    パンツ“モロ見え”にご用心!?『FF14』最新アライアンスレイド「サンドリア」―飛空艇で繰り広げられるアツい攻防戦

  2. 約20年の開発期間を経て『Pirates Vikings & Knights II』がバージョン1.0に!『Half-Life 2』長寿Mod

    約20年の開発期間を経て『Pirates Vikings & Knights II』がバージョン1.0に!『Half-Life 2』長寿Mod

  3. 息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

    息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

  4. 祖母が21年間プレイし続けた『FF11』、そのキャラが再び動き出すことは「二度とない」―孫が投稿したゲーマーおばあちゃんの思い出が話題に

  5. “『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”の怪しすぎるパッケージ画像が出回る…日英ごちゃ混ぜ&表記バラバラでほぼ偽物

  6. ハッピーセット「ポケモン」騒動でマクドナルドが謝罪―より厳格な個数制限、ルールを守らない客の購入拒否、違反者のアプリ退会処理などを表明

  7. 「もう話題にする価値は無い」怪しさ全開の“『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”パッケージ画像やはり偽物だった…

  8. 本当に帰ってくるかも「ペプシマン」、再ゲーム化で復活来るか!?ペプシ公式が意味深な投稿連発

  9. 「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

  10. フェチ心くすぐる“足だけ”のポーズ作成ソフトPro版『HAELE 3D - Feet Poser Pro』のデモ版が公開中!

アクセスランキングをもっと見る

page top