セガ、Paradox Interactiveとパートナー契約―『Empire of Sin』をPS4/スイッチ向けに2021年春発売、新企画「バーチャファイター×esportsプロジェクト」も【TGS2020】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

セガ、Paradox Interactiveとパートナー契約―『Empire of Sin』をPS4/スイッチ向けに2021年春発売、新企画「バーチャファイター×esportsプロジェクト」も【TGS2020】

TGS 2020にてセガとParadox Interactiveがパートナーシップを結ぶことが発表されました。第1弾としてジョン・ロメロ手掛ける『Empire Of Sin』を2021年春にPS4/ニンテンドースイッチ向けに発売することを発表しました。

家庭用ゲーム PS4

セガ/アトラスTGS公式配信「SEGA Fan Meet-Up 2020 ~すべてのセガファンに感謝をこめて~」が9月25日に行われ、セガの新たな展開などが明らかとなりました。

この配信には、セガグループの代表取締役社長CEOを務める里見治紀氏が登壇。設立60周年を迎えたセガの歩みや、3日間にかけて行う「セガアトラスTV」の見どころなどが語られたほか、ゲームファンとしては見逃せない情報も多数公開。その中から今回は、発表された新情報についてまとめてお届けします。

年明けに「セガい共通テスト」を実施



これまで同社は、ユニークなCMや特設サイトを通じて「セガ、知ろう。」を広めてきましたが、その集大成とも言える「セガい共通テスト」を、年明けの1月に行うと発表しました。

この「セガい共通テスト」は、セガに関する幅広い知識を問う全60問のリアルタイムオンラインテスト。制限時間は60分で、日本語・英語にて実施。PCやスマートデバイスから参加でき、国内だけでなく世界のセガファンも挑戦できます。


テストに参加することで、その回答率から「セガ偏差値」が弾き出されるほか、成績が優秀な方の中から抽選で特別なプレゼントが贈呈されるとのこと。実施日は1月23日・24日で、計3回行われます。希望者は、好きな日程を選んで参加しましょう。この他の詳細については、特設サイトなどで随時発表される予定です。


■「セガ、知ろう。」特設サイト
https://60th.sega.com/segashiro/

無観客有料配信ライブ「SEGA 60th ANNIVERSARY LIVE」開催



60周年を記念する動きは、「セガい共通テスト」だけではありません。無観客ライブ「SEGA 60th ANNIVERSARY LIVE」が、12月19日に開催されます。

「メイプル超合金」のカズレーザーさんがMCを担当し、横山智佐さん、平田志穂子さん、Lynさんなど、セガ作品を彩った面々がライブを華やかに彩ります。また、『サクラ大戦』シリーズの楽曲を手がけた田中公平氏も出演。豪華ゲスト陣が、忘れられないひとときをお贈りします。


■「SEGA 60th ANNIVERSARY LIVE」特設サイト
http://www.phonex.co.jp/concert/sega60th.html

新たなパートナーシップを発表!



里見氏は、スウェーデンにある「パラドックスインタラクティブ」とパートナーシップを締結したと報告。パラドックスインタラクティブは、動乱の時代を切り取ったゲーム作品などで知られているパブリッシャーですが、今後はこちらの作品をセガブランドが扱い、日本・アジアに向けて展開します。

まず第1弾として発表されたのが、1920年代のアメリカ・シカゴを舞台に、暗黒街の支配を目指すクライムストラテジー『Empire of Sin エンパイア・オブ・シン』です。こちらは、ニンテンドースイッチとPS4へ向けて、2021年春に発売されます。

あの3D格闘が帰ってくる! 新展開「バーチャファイター×esportsプロジェクト」始動



今回の締めくくりを飾った新情報は、同社の代表的な3D格闘ゲーム『バーチャファイター』を、eスポーツタイトルとして再始動する新展開「バーチャファイター×esportsプロジェクト」の発表でした。こちらも、設立60周年を記念する企画のひとつとなります。

プロジェクトの詳細などはまだ明かされていませんが、配信内で流れたティザームービーが公開されているので、そちらをチェックしながら続報をお待ちください。



「SEGA Fan Meet-Up 2020 ~すべてのセガファンに感謝をこめて~」は、「TGS2020」におけるセガ最初の配信です。しかし、先陣を切っただけでなく、ユニークな企画から気になる新プロジェクトの発表まで、目の離せない情報を次々に発表。幕開けからノンストップな姿勢も、実にセガらしさに溢れています。

9月25日から27日まで、同社は様々な配信を予定。気になるタイトルやコーナーがある方は、日時を改めてチェックし、当日に備えておきましょう。


新企画「バーチャファイター×esportsプロジェクト」発表─「セガい共通テスト」の実施やパラドックスインタラクティブとのパートナー締結まで、TGSでもセガは熱い!

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-09-26 18:44:28
    ペルソナ4を日本語対応かつおま値無しで提供してやるじゃんと思わせた次の瞬間龍が如く7をおま国にしてきたセガは1ミリも信用できない
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-09-26 9:29:00
    お前んとこはトータルウォーをまず日本語対応しろよ、なんでそれができねーんだよ
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-09-26 6:31:02
    あーあ、日本でparadoxのゲームを楽しむのに支障でまくるようになるんだろうな
    27 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-09-26 5:18:00
    SERVICE GAMESの精神はどこ行った?
    7 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-09-26 3:24:53
    昨日は新情報を楽しみに動画見てたのに半分以上つまらないお喋りで過ぎた。セガ四郎とかいう寒い動画見せられてゲームの話がなかなか始まらないし。これほんとにトウキョウゲームショーですか?と思った。情けない。オンラインだったのがせめてもの救い。会場に出かけてあれ見せられたら失望がすごい
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-09-26 0:09:16
    ゲムスパさんでもどこでもいいけど
    取材できるんだったら
    日本人ゲーマーに買わせないようにして
    なんでずっと塩漬けにするのかちゃんと聞いて欲しいですね
    47 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-09-25 21:51:11
    新作出せと言われ続きてきたバーチャロンとか戦ヴァルとかサクラとかいざ出してどうなったんだろう
    今度はVFですか。悪あがきにならなきゃいいけど
    新規作品も出す気が感じられないしもうベア・ナックル4みたいに
    IPだけ貸す会社になって他社が出したほうがうまくいくのでは?
    そうすりゃおまることもなくなるでしょ。すべてがうまくいきそう
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-09-25 21:45:35
    AoWの新作に日本語入ってたり最近パラド日本の事気にしてくれるようになったのかなと思ったらこれか…
    自国企業関わってくる方が嫌なケースが多いってよく考えたらおかしいよなあ
    43 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-09-25 20:34:56
    セガと言えばおま国ですよね!
    45 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-09-25 15:55:59
    cities skylinesやhearts of ironなどの新作が出る際にセガが国内向けのローカライズと販売代理を務めた場合、かなりの確率でおま国になるでしょうね。
    48 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

    本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

  2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  3. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

    『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

  4. 『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

  5. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  6. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  7. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  8. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  9. 「叔父上を喜ばせて…」プレステ公式が『Ghost of Tsushima』5周年を祝福、リプ欄に「誉」が集まる―志村役・大塚明夫もノリノリで「ほーまーれー!!」

  10. 人気SWATタクティカルFPS『Ready or Not』コンソール版発売!物議醸す表現規制対応含むPC版アップデートも配信

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム