ディストピアな大都市で市民を診断して治療する『Mind Scanners』発表! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ディストピアな大都市で市民を診断して治療する『Mind Scanners』発表!

難しい道徳的選択と倫理的ジレンマにも直面。

ニュース 発表
ディストピアな大都市で市民を診断して治療する『Mind Scanners』発表!
  • ディストピアな大都市で市民を診断して治療する『Mind Scanners』発表!
  • ディストピアな大都市で市民を診断して治療する『Mind Scanners』発表!
  • ディストピアな大都市で市民を診断して治療する『Mind Scanners』発表!
  • ディストピアな大都市で市民を診断して治療する『Mind Scanners』発表!
  • ディストピアな大都市で市民を診断して治療する『Mind Scanners』発表!
  • ディストピアな大都市で市民を診断して治療する『Mind Scanners』発表!
  • ディストピアな大都市で市民を診断して治療する『Mind Scanners』発表!
  • ディストピアな大都市で市民を診断して治療する『Mind Scanners』発表!

今年3月に『Yes, Your Grace』をリリースしたデベロッパーBrave At Nightは、新たなPC向けゲーム『Mind Scanners』を発表しました。

レトロフューチャーな世界を舞台にした本作では、隕石によるクレーターの内部に建設された巨大都市「The Structure」に暮らす人々を診断し、問題があれば治療します。

  • The Structureの市民を助けるために時間とリソースを管理。
  • 患者の世界観を分析して診断。
  • 様々なアーケードスタイルの装置を操作してマスターし患者を治療。
  • 新デバイス開発のために₭apokとサイエンスポイントを使用。
  • 難しい道徳的選択と倫理的ジレンマに直面。
  • レジスタンスグループMoonriseを報告するか、彼らの大義を助けるために参加するか。
  • 娘に再び会いたいのであればThe Structureの信頼を得る。









ビジュアルの色合いが目を引く『Mind Scanners』は2021年初頭にSteam配信予定です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

    【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  2. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  3. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  4. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  5. 苦行ゲー連想させるセックスのゲーム開発中―“圧倒的に好評”タイトルにも携わるクリエイターがチラ見せ

  6. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  7. Discord、イギリスなどで年齢確認のため「顔認証」を開始。未成年の保護を厳格化する動きを受けて

  8. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

  9. 『リトルナイトメア2 デラックスエディション』『鉄拳7』などバンダイナムコの人気タイトルが大特価!最大77%OFFのセールが開催中

  10. 「それ詐欺です!」『ウィッチャー4』のベータテストに招待されたとの報告相次ぐ―CD PROJEKT REDが注意喚起

アクセスランキングをもっと見る

page top