オンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL』11月実施のマッチング負荷テストの参加者募集中―現在の開発状況も一部公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL』11月実施のマッチング負荷テストの参加者募集中―現在の開発状況も一部公開

今回のテストはマッチング機能を用いたゲームサーバーの負荷検証を目的としています。

PC Windows

バンダイナムコゲームスは10月12日、現在開発中のPC向けオンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』の「マッチング負荷テスト」の参加者の募集を開始し、テストに関しての説明を行う公式配信を実施しました。

今回のテストはマッチング機能を用いたゲームサーバーの負荷検証を目的としており、11月7日に実施予定。応募を10月26日まで受け付けています。参加特典として抽選で「BLUE PROTOCOL オリジナルTシャツ」を100名にプレゼントするとのことです。

■テスト実施期間
2020年11月7日(土)19:00~21:59(予定)

■テスター募集期間
2020年10月12日(月)メンテナンス後~10月26日(月)11:00まで

■募集人数
15,000名 ※応募者多数の場合は抽選

■応募方法
『BLUE PROTOCOL』公式サイト内の募集ページよりご応募いただけます。

■募集ページURL
https://blue-protocol.com/entry-mt/
※その他、テスト内容やスケジュール、注意事項については公式サイト内のお知らせをご確認ください。
「マッチング負荷テスト参加者募集のご案内」
https://blue-protocol.com/news/detail.php?no=33





また、現在の開発状況の一部として、「サラムザート・オアシス」「共闘NPC:ジェイク」「キャラクタークリエイト」「スペルキャスターの動作」に関する情報を公開。
キャラクタークリエイトでは、時刻変更による異なる光源でのキャラの映え具合の確認、スライダーによる目尻や瞳などの調整の様子、スペルキャスターのワープする回避移動や回避攻撃などが披露されました。キャラクターの攻撃スキルやバフに関してはCBTの時よりも自由に編成できるようになっているとのことです。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-10-13 12:55:29
    作り直した方が良いレベルだったからなぁ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-13 7:03:00
    前回のCBT以降、ツイッターはプレイレポートのリツイートばかりだし、
    3ヶ月ぶりに進捗情報来たかと思ったら、髪にグラデーション追加しました!ってだけ
    TGSでも一切情報無かったし、今回もあくまで負荷テスト

    開発進んでないんだろうなぁ···
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-13 4:52:31
    どこぞの15並みのスローペースだなー
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-13 3:13:45
    CBTからこんなに時間経ったのに直したのマッチングだけ?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-13 3:01:40
    アニメキャラでもう拒否
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-13 2:19:38
    キャラクリあるゲームで自キャラに勝手に安っぽいセリフ喋らせるのほんとやめてほしいんだよね
    バンナムのゲーム以外ではあんまり見ないと思うんだけど
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-12 22:30:31
    負荷テストなんでVerは変わってないし制限するよはいいんだけど、やたら強調して逃げ姿勢が見えるのに、その告知の放送は当日予告当日放送って情報を周知させたいのかさせたくないのか全然分からん
    以前にCbTが不評だったのは古いVerだったし、色々試したいことがあったけどそれが上手く伝わらなかったって言い訳しててこの体たらくはちょっとなあ
    内容更新できないのも開発が進んでない証左になる思うんだけど。負荷テストなら尚のこと改善した部分なりを入れて問題ないか試すのが普通じゃないのか?
    21 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

    サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

  2. 中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

    中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

  3. 中世剣戟立身出世オープンワールド『Mount & Blade II』海戦DLC「War Sails」新映像!発売時期は2025年秋

    中世剣戟立身出世オープンワールド『Mount & Blade II』海戦DLC「War Sails」新映像!発売時期は2025年秋

  4. 今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

  5. 『ファンタジーライフi』8月20日15時配信のVer.1.5.0パッチノート公開―フォトモード追加やマウント性能強化など

  6. メカバトル×拠点づくりACT『Bounty Star』10月23日リリース決定!過去を背負い正義の賞金稼ぎとして荒廃した世界に立ち向かえ【gamescom FGS 2025】

  7. 日本と妖怪、コズミックホラーが融合した新作PvE脱出ACT『KAIDAN』発表!最大4人で妖怪退治【gamescom FGS 2025】

  8. ダンジョンからクエストまでランダム生成されるファンタジー世界で生き延びるローグライクRPG『The Doors of Trithius』日本語に対応するアプデ配信!

  9. 魔法の国で使い魔集めて冒険するサバイバルADV『Witchspire』発表【gamescom FGS 2025】

  10. 環境はなんと12種類!1,200平方kmのマップで5,000人のプレイヤーがサバイバルする『CrisisX』新映像公開―期待が大きすぎて苦い思い出が過ぎるゲーマーも

アクセスランキングをもっと見る

page top