『クター』のFlashゲーム公開が2020年末で終了に―今後は別媒体での公開を予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『クター』のFlashゲーム公開が2020年末で終了に―今後は別媒体での公開を予定

Adobe Flash Playerサポート終了の影響がここにも。

PC 基本プレイ無料

ギガ連射は、『クター』のFlashゲーム公開を2020年12月末に終了すると発表しました。

“驚異の無表情キャラ!”として2000年頃から展開され、数々のミニゲームでユーザーを楽しませてきた『クター』シリーズですが、Adobe Flash Playerのサポート終了に伴い、この度ゲーム公開の終了が決定しました。

『クター』のFlashゲームについては、今後別媒体での公開を予定しているとのこと。その際は公式サイトでも告知するとしています。なお、WebGLを使用した『クター』のゲームは引き続きプレイ可能です。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-11-03 4:27:15
    flashでがんばってくれたから
    クターもくったくただろうよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-02 12:13:13
    なっつかしい
    初めてプレイしたのは1999年くらいだったか
    カレー、丸太、ホルン、ロケット、なわとび、うんてい、etc...
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-02 6:44:54
    懐かしい〜!
    クターが丸太で川下り?するゲーム好きだったな
    クター ポケデビ ファンキーランドに入り浸ってたキッズ時代…
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-02 3:15:27
    懐かしすぎて吐いた
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-02 2:40:52
    うわっ何か懐かしい!って思ったけどゲームの詳細とかはさっぱり覚えてない
    11 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 君はどれだけうまく生きるか『黒髪ロングJKサバイバルシミュレーションゲーム』Steamストア登場―かつてのブラウザゲームがスタンドアロン版に

    君はどれだけうまく生きるか『黒髪ロングJKサバイバルシミュレーションゲーム』Steamストア登場―かつてのブラウザゲームがスタンドアロン版に

  2. セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

    セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

  3. 初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

    初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

  4. 工場自動化オープンワールド惑星サバイバル『StarRupture』7月29日プレイテスト開催!2025年秋に早期アクセス開始予定

  5. 日本語対応の惑星開拓シム『Plan B: Terraform』8月29日正式リリース!100万タイルを超える巨大惑星をテラフォーミング

  6. 『ゼンゼロ』初年度だけで2,000億円以上の売上。ユーザー推計が海外掲示版で注目集める【UPDATE】

  7. 4人Co-op一人称視点ハンティングACT『Hunters Inc』早期アクセス開始!怒れるオークたちが巨大モンスターと殴り合う

  8. ドット絵で描かれるダークファンタジー『ダークブラッド -ReVerse-』Steamにて早期アクセス開始―カードデッキ構築ターン制RPG

  9. 伝説のレースACT『ドリフトシティ』が『SKIDRUSH:Drift City』として復刻―車両カスタマイズやオープンワールド都市探査要素も

  10. 錬金術×工場自動化シム『MoteMancer』日本語対応し早期アクセス開始!6つの次元を行き来して錬金術を究めよう

アクセスランキングをもっと見る

page top