「The Game Awards」2020年度ノミネート作品発表!『原神』『十三機兵防衛圏』などの名前も、公式サイトでは一般投票受付中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「The Game Awards」2020年度ノミネート作品発表!『原神』『十三機兵防衛圏』などの名前も、公式サイトでは一般投票受付中

現地時間12月10日にライブ配信予定。無観客の会場にてアワード授賞式や音楽パフォーマンス、ゲームのワールドプレミアなどが行われます。

ゲーム文化 イベント

毎年12月に開催されアワードの授賞式や最新ゲーム情報、サプライズ発表などが行われる一大イベント「The Game Awards」ですが、各賞(全30部門)のノミネート作品(および人物、団体)を公開しました。以下、その一覧となります。ノミネート作品はGame*Sparkを含む世界各国のメディアにより選考されています。公式サイトではノミネート作品に対する一般投票を受付中です。

GAME OF THE YEAR

  • 『DOOM Eternal』(id Software、ベセスダ・ソフトワークス)
  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』(スクウェア・エニックス)
  • 『Ghost of Tsushima』(Sucker Punch Productions、ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
  • 『Hades』(Supergiant Games)
  • 『あつまれ どうぶつの森』(任天堂)
  • 『The Last of Us Part II』(Naughty Dog、ソニー・インタラクティブエンタテインメント)

BEST GAME DIRECTION

  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』(スクウェア・エニックス)
  • 『Ghost of Tsushima』(Sucker Punch Productions、ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
  • 『Hades』(Supergiant Games)
  • 『Half-Life: Alyx』(Valve)
  • 『The Last of Us Part II』(Naughty Dog、ソニー・インタラクティブエンタテインメント)

BEST NARRATIVE

  • 『十三機兵防衛圏』
  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』
  • 『Ghost of Tsushima』
  • 『Hades』
  • 『The Last of Us Part II』

BEST ART DIRECTION

  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』
  • 『Ghost of Tsushima』
  • 『Hades』
  • 『Ori and the Will of the Wisps』
  • 『The Last of Us Part II』

BEST SCORE AND MUSIC

  • 『DOOM Eternal』
  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』
  • 『Hades』
  • 『Ori and the Will of the Wisps』
  • 『The Last of Us Part II』

BEST AUDIO DESIGN

  • 『DOOM Eternal』
  • 『Half-Life: Alyx』
  • 『Ghost of Tsushima』
  • 『BIOHAZARD RE:3』
  • 『The Last of Us Part II』

BEST PERFORMANCE

  • Ashley Johnson(『The Last of Us Part II』エリー役)
  • Laura Bailey(『The Last of Us Part II』アビー役)
  • Daisuke Tsuji(『Ghost of Tsushima』境井仁役)
  • Logan Cunningham(『Hades』Hades役)
  • Nadji Jeter(『Marvel's Spider-Man: Miles Morales』マイルス・モラレス役)

GAMES FOR IMPACT

  • 『IF FOUND…』(DREAMFEEL)
  • 『Kentucky Route Zero: TV Edition』(Cardboard Computer)
  • 『Spiritfarer』(Thunder Lotus Games)
  • 『Tell Me Why』(DONTNOD Entertainment)
  • 『Through the Darkest of Times』(Paintbucket Games)

BEST ONGOING

  • 『Apex Legends』(Respawn Entertainment、エレクトロニック・アーツ)
  • 『Destiny 2』(Bungie)
  • 『コール オブ デューティ ウォーゾーン』(Infinity Ward、アクティビジョン)
  • 『フォートナイト』(Epic Games)
  • 『No Man's Sky』(Hello Games)

BEST INDIE

  • 『CARRION』(Phobia Game Studio、Devolver Digital)
  • 『Fall Guys: Ultimate Knockout』(Mediatonic、Devolver Digital)
  • 『Hades』(Supergiant Games)
  • 『Spelunky 2』(Mossmouth)
  • 『Spiritfarer』(Thunder Lotus Games)

BEST MOBILE GAME

  • 『Among Us』(Innersloth)
  • 『Call of Duty: Mobile』(TiMi Studios)
  • 『原神』(miHoYo)
  • 『レジェンド・オブ・ルーンテラ』(ライアットゲームズ)
  • 『ポケモンカフェ ミックス』(ジニアス・ソノリティ)

BEST COMMUNITY SUPPORT

  • 『Apex Legends』(Respawn Entertainment、エレクトロニック・アーツ)
  • 『Destiny 2』(Bungie)
  • 『Fall Guys: Ultimate Knockout』(Mediatonic、Devolver Digital)
  • 『フォートナイト』(Epic Games)
  • 『No Man's Sky』(Hello Games)
  • 『VALORANT』(ライアットゲームズ)

BEST VR/AR

  • 『Dreams』(Media Molecule、ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
  • 『Half-Life: Alyx』(Valve)
  • 『マーベルアイアンマン VR』(Camouflaj、ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
  • 『STAR WARS:スコードロン』(Motive Studios、エレクトロニック・アーツ)
  • 『The Walking Dead: Saints & Sinners』(Skydance Interactive)

INNOVATION IN ACCESSIBILITY

  • 『アサシン クリード ヴァルハラ』(Ubisoft Montreal)
  • 『Grounded』(Obsidian Entertainment)
  • 『HyperDot』(Tribe Games)
  • 『The Last of Us Part II』(Naughty Dog、ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
  • 『ウォッチドッグス レギオン』(Ubisoft Tronto)

BEST ACTION

  • 『DOOM Eternal』(id Software、ベセスダ・ソフトワークス)
  • 『Hades』(Supergiant Games)
  • 『Half-Life: Alyx』(Valve)
  • 『仁王2』(Team NINJA)
  • 『ベア・ナックル4』(Dotemu)

BEST ACTION/ADVENTURE

  • 『アサシン クリード ヴァルハラ』(Ubisoft Montreal)
  • 『Ghost of Tsushima』(Sucker Punch Productions、ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
  • 『Marvel's Spider-Man: Miles Morales』(Insomniac Games、ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
  • 『Ori and the Will of the Wisps』(Moon Studios、Xbox Game Studios)
  • 『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』(Respawn Entertainment、エレクトロニック・アーツ)
  • 『The Last of Us Part II』(Naughty Dog、ソニー・インタラクティブエンタテインメント)

BEST ROLE PLAYING

  • 『ファイナルファンタジーVII リメイク』(スクウェア・エニックス)
  • 『原神』(miHoYo)
  • 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』(アトラス、P-STUDIO、セガ)
  • 『WASTELAND 3』(inXile Entertainment、Deep Silver)
  • 『龍が如く7 光と闇の行方』(龍が如くスタジオ、セガ)

BEST FIGHTING

  • 『グランブルーファンタジー ヴァーサス』(アークシステムワークス、サイゲームス、XSEED Games)
  • 『Mortal Kombat 11 Ultimate』(NetherRealm Studios、WB Games)
  • 『STREET FIGHTER V - チャンピオンエディション』(ディンプス、カプコン)
  • 『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』(スパイク・チュンソフト、バンダイナムコエンターテインメント)
  • 『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r]』(フランスパン、アークシステムワークス)

BEST FAMILY

  • 『あつまれ どうぶつの森』(任天堂)
  • 『クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース』(Toys For Bob、アクティビジョン)
  • 『Fall Guys: Ultimate Knockout』(Mediatonic、Devolver Digital)
  • 『マリオカート ライブ ホームサーキット』(Velan Studios、任天堂)
  • 『Minecraft Dungeons』(Mojang Studios、Double Eleven、Xbox Game Studios)
  • 『ペーパーマリオ オリガミキング』(インテリジェントシステムズ、任天堂)

BEST SIM/STRATEGY

  • 『Crusader Kings III』(Paradox Development Studio、Paradox Interactive)
  • 『Desperados III』(Mimimi Games、THQ Nordic)
  • 『Gears Tactics』(Splash Damage、The Coalition、Xbox Game Studios)
  • 『Microsoft Flight Simulator』(Asobo Studio、Xbox Game Studios)
  • 『XCOM: Chimera Squad』(Firaxis Games、2K)

BEST SPORTS/RACING

  • 『DIRT 5』(Codemasters Cheshire、Codemasters)
  • 『F1 2020』(Codemasters Birmingham、Codemasters)
  • 『FIFA 21』(EA Vancouver、EA SPORTS)
  • 『NBA 2K21』(Visual Concepts、2K)
  • 『TONY HAWK’S PRO SKATER 1+2』(Vicarious Visions、アクティビジョン)

BEST MULTIPLAYER

  • 『あつまれ どうぶつの森』(任天堂)
  • 『Among Us』(Innersloth)
  • 『コール オブ デューティ ウォーゾーン』(Infinity Ward、アクティビジョン)
  • 『Fall Guys: Ultimate Knockout』(Mediatonic、Devolver Digital)
  • 『VALORANT』(ライアットゲームズ)

CONTENT CREATOR OF THE YEAR

  • Alanah Pearce
  • Jay Ann Lopez
  • NICKMERCS
  • TIMTHETATMAN
  • VALKYRAE

BEST DEBUT GAME

  • 『CARRION』(Phobia Game Studio、Devolver Digital)
  • 『Mortal Shell』(Cold Symmetry、Playstack)
  • 『Raji: An Ancient Epic』(Nodding Heads Games)
  • 『Röki』(Polygon Treehouse)
  • 『Phasmophobia』(Kinetic Games)

BEST ESPORTS ATHLETE

  • IAN “CRIMSIX” PORTER(『コール オブ デューティー』)
  • HEO “SHOWMAKER” SU(『リーグ・オブ・レジェンド』)
  • KIM “CANYON” GEON-BU(『リーグ・オブ・レジェンド』)
  • ANTHONY “SHOTZZY” CUEVAS-CASTRO(『コール オブ デューティー』)
  • MATTHIEU “ZYWOO” HERBAUT(『Counter-Strike: Global Offensive』)

BEST ESPORTS COACH

  • DANNY “ZONIC” SORENSEN(『Counter-Strike: Global Offensive』)
  • DAE-HEE “CRUSTY” PARK(『オーバーウォッチ』)
  • FABIAN “GRABBZ” LOHMANN(『リーグ・オブ・レジェンド』)
  • LEE “ZEFA” JAE-MIN(『リーグ・オブ・レジェンド』)
  • RAYMOND “RAMBO” LUSSIER(『コール オブ デューティー』)

BEST ESPORTS EVENT

  • BLAST PREMIER: SPRING 2020 EUROPEAN FINALS(『Counter-Strike: Global Offensive』)
  • CALL OF DUTY LEAGUE CHAMPIONSHIP 2020(『コール オブ デューティー』)
  • IEM KATOWICE 2020(『Counter-Strike: Global Offensive』)
  • LEAGUE OF LEGENDS WORLD CHAMPIONSHIP 2020(『リーグ・オブ・レジェンド』)
  • OVERWATCH LEAGUE GRAND FINALS 2020(『オーバーウォッチ』)

BEST ESPORTS GAME

  • 『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』(Infinity Ward、Raven Software、アクティビジョン)
  • 『Counter-Strike: Global Offensive』(Valve)
  • 『フォートナイト』(Epic Games)
  • 『リーグ・オブ・レジェンド』(ライアットゲームズ)
  • 『VALORANT』(ライアットゲームズ)

BEST ESPORTS HOST

  • ALEX “GOLDENBOY” MENDEZ
  • ALEX “MACHINE” RICHARDSON
  • EEFJE “SJOKZ” DEPOORTERE
  • JAMES “DASH” PATTERSON
  • JORIEN “SHEEVER” VAN DER HEIJDEN

BEST ESPORTS TEAM

  • DAMWON GAMING(『リーグ・オブ・レジェンド』)
  • DALLAS EMPIRE(『コール オブ デューティー』)
  • G2 ESPORTS(『リーグ・オブ・レジェンド』)
  • SAN FRANCISCO SHOCK(『オーバーウォッチ』)
  • TEAM SECRET(『DOTA2』)

2020年の「The Game Awards」は現地時間12月10日にライブ配信予定。無観客の会場にてアワード授賞式や音楽パフォーマンス、ゲームのワールドプレミアなどが行われます。

《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-11-20 0:41:17
    十三機兵ちゃんと評価されてるの嬉しいな。
    個人的GOTYはラスアス2だけど、郷愁的な感動で言えばFF7rも良かったし。
    ツシマだったら去年のSEKIROに続き、また新規IPが獲得って事で良いと思うし。三作品どれかに取ってくれると嬉しい。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-19 23:08:11
    辻さんが笑顔でトロフィーを持ってる姿が見たいね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-19 17:54:46
    GOTYはツシマ、Narrativeは十三機兵にとって欲しい。
    だけど実際はどちらもラスアスなんだなー
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-19 9:34:27
    GOTY候補がCS独占作ばっかりで、PCゲーマーの自分は疎外感
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-11-19 8:43:19
    ラスアス2は賛否分かれてるけど良かったと思うよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-19 6:16:26
    自分はダントツでラスアス2だけど取ったら荒れるだろうなあw
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-19 5:36:11
    対馬かなぁ
    23 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-19 5:21:06
    話題性では圧倒的にあつもりだろうけど、ゲームの出来的にあまり推せないかなあ
    6 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-11-19 5:20:48
    BEST COMMUNITY SUPPORTは『ノーマンズスカイ』だな
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. パンツ“モロ見え”にご用心!?『FF14』最新アライアンスレイド「サンドリア」―飛空艇で繰り広げられるアツい攻防戦

    パンツ“モロ見え”にご用心!?『FF14』最新アライアンスレイド「サンドリア」―飛空艇で繰り広げられるアツい攻防戦

  2. “『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”の怪しすぎるパッケージ画像が出回る…日英ごちゃ混ぜ&表記バラバラでほぼ偽物

    “『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”の怪しすぎるパッケージ画像が出回る…日英ごちゃ混ぜ&表記バラバラでほぼ偽物

  3. 約20年の開発期間を経て『Pirates Vikings & Knights II』がバージョン1.0に!『Half-Life 2』長寿Mod

    約20年の開発期間を経て『Pirates Vikings & Knights II』がバージョン1.0に!『Half-Life 2』長寿Mod

  4. 息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

  5. 本当に帰ってくるかも「ペプシマン」、再ゲーム化で復活来るか!?ペプシ公式が意味深な投稿連発

  6. 『月姫』アルクェイドのモデルとされる人物、詳細23年越しに明らかに―海外ファンの調査、実を結ぶ

  7. 『スト6』キャミィがバニーガール姿に!人気のoutfit2がベース、鍛え上げられた肉体美にドキドキ

  8. ハッピーセット「ポケモン」騒動でマクドナルドが謝罪―より厳格な個数制限、ルールを守らない客の購入拒否、違反者のアプリ退会処理などを表明

  9. 新たな「ネット怪談」の誕生?中古3DSに残された奇妙な写真…果たしてその正体は

  10. 山のようなゴミを片付ける癒し系お掃除ゲーム『Cleaning Up!』発表!幽霊屋敷や古代神殿もお掃除しよう

アクセスランキングをもっと見る

page top