『EVE Online』被害総額過去最高の大会戦「M2-XFEの殺戮」が“2つのギネス世界記録”を更新―近日中にゲーム内モニュメントを設置 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『EVE Online』被害総額過去最高の大会戦「M2-XFEの殺戮」が“2つのギネス世界記録”を更新―近日中にゲーム内モニュメントを設置

「被害総額が過去最大のビデオゲームバトル」と「最も多くのタイタンが破壊されたバトル」を塗り替えました。

PC 基本プレイ無料


CCP Gamesは、年末に勃発した箱庭宇宙開拓MMO『EVE Online』の大型会戦「M2-XFEの殺戮」が、同作の保持している2つのギネス世界記録を塗り替えたと正式発表しました。

2020年7月より続くプレイヤー主導の大規模戦争「World War Bee 2」において、ゲーム内の最大勢力と目される「Imperium」とその他勢力の連合「PAPI」が激突した大型会戦「M2-XFEの殺戮」。過去最悪と言われた会戦「B-R5RBの大虐殺」を超える被害を出し、CCP Gamesからも「『EVE Online』の歴史の中で最も破壊的な戦争」と称されていました。

そんな大型会戦の正式な被害記録がこのたび公開。ゲーム内でも屈指の建造コストを誇る大型戦艦「タイタン」の撃沈数は257隻、このほかにも6隻のスーパーキャリア、50隻のキャリア、50隻のドレッドノートを含む計3,404隻の戦艦が破壊され、被害総額は29兆1116億478万4863ISK(37万8012ドルに相当するゲーム内通貨)にのぼります。

この記録により、これまで「B-R5RBの大虐殺」が保持していたギネス世界記録「被害総額が過去最大のビデオゲームバトル(30万2387ドル)」と「『EVE Online』で最も多くのタイタンが破壊されたバトル(75隻)」を塗り替えることとなりました。

CCP Gamesは、「M2-XFEの殺戮」を記念して、またその戦いに参加したすべての勇敢なプレイヤーを称えて、ゲーム内モニュメントを近日中に設置するとしています。また、「M2-XFEの殺戮」に対する関係者各位からのコメントも公開されました。

■CCP Games CEO:ヒルマー・V・ペトゥルソン
EVE Onlineは、「ニューエデン」のユニバースとそのプレイヤー主導の世界で驚くべき出来事が起こり得ることを再び示しました。「M2-XFEの殺戮」のバトルが展開されるのを見るのは、CCP Gamesのスタッフ全員にとって、視覚的に息をのむような瞬間でした。世界中の献身的なプレイヤーがいなければ、実現し得ないことです。EVE Onlineが成し遂げられることに対する私たちのビジョンを信じてくださり、ありがとうございます。

■EVE Online クリエイティブディレクター:バルガー・ フィンボガソン
「M2-XFE の殺戮」は、EVE Onlineのストーリーとそのプレイヤーにとって、新たなマイルストーンとなりました。ニューエデンで繰り広げられている戦争は、ここ1年まさに目を見張るものでした。EVE Onlineのバーチャル世界が再び、1つではなく2つものギネス世界記録を樹立したことに対して、謙虚な気持ちになっています。献身的なコミュニティなしには、決して実現しませんでした。

■ギネスワールドレコーズ社 編集長:クレイグ・グレンディ
EVE Onlineの無限の潜在力が、再び、人間と技術の優れた能力を測る試金石となる、記録破りのバトルを生み出しています。EVE Onlineほど熱心で、献身的で、力を持ったコミュニティを持つゲームは他にありません。誕生から20年近く経った今もEVE Onlineが宇宙を舞台にした究極のMMOゲームとして君臨しているのはそのためでしょう。偉業を成し遂げた皆さん、おめでとうございます。戦争の痛手から立ち直ろうとしている人にとっても、いつまでも記憶に残る戦いになったはずです。

■「M2-XFE の殺戮」参加パイロット:Brisc Rubal、Imperium
それまで重要視されなかったシステム内の僻地にあるキープスターをかけた、素手で殴り合って拳が血まみれになるような戦いで、14時間以上にわたって続き、タイタンが関与する他のすべての主要な戦争で撃沈したタイタンの総数より多くのタイタンが破壊された、EVE史上最も重要なバトルの1つとなりました。ストリーミングで最初から最後まですべての戦いにわたってそこに存在できたのは、素晴らしい体験でした…たとえタイタンを1隻失ったとしても。

■「M2-XFE の殺戮」参加パイロット:Gobbins、PAPI
このバトルは、両サイドのプレイヤーが数年かけて武器を備蓄してから一気に総攻撃を仕掛けたという点で、少しポーカーゲームのようでした。一方が戦いをエスカレートさせ始めて最大限の資源を使って攻撃し、他方も全力で対抗しました。マンパワーという意味だけでなく、捧げた資産の価値という意味でも。何千人もの参加プレイヤーによる数年の努力が失われる可能性があるため、EVEで1つの戦いでこれほど多くのことが危うくなるような状況に遭遇するのは稀なことです。ですが、この稀有な例においては、そのような戦いが実際に起こり、関与したプレイヤーの数と破壊された資産の総額で、史上最大規模の戦いとなりました。本当に驚くべきことです。

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-02-05 7:47:18
    壮大な大人の遊びだなあ
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-05 7:06:55
    読んでいるだけで楽しい
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-05 5:57:53
    銀河の歴史が、また1ページ・・・
    29 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-05 3:58:18
    敵を倒せば必ずしもメリットを得られる訳では無い(少なくとも即物的な報酬は無い)ってとこが他ゲーの大規模戦闘と違うとこよね
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-05 3:48:29
    システム側が追い付いてないせいで実態は華々しいもんじゃないけどな
    愛想尽くして引退するプレイヤーも出てきてるし
    8 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-05 3:46:05
    つわものどもが夢の跡
    12 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

    『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

  2. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

    『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

  3. オープンワールド海賊サバイバル『Captain Bones: 海賊の冒険』正式リリース―手作りのいかだから偉大な船長に成り上がれ

    オープンワールド海賊サバイバル『Captain Bones: 海賊の冒険』正式リリース―手作りのいかだから偉大な船長に成り上がれ

  4. カスタマイズ次第で何でもできる!任務に合わせ完璧な軍隊を構築する動作プログラミングオートバトルRTS『Echoes of the Architects』発売

  5. 敵の力を吸収して反撃!最大4人協力ACT『GODBREAKERS』発表&体験版配信開始―日本語対応で2025年内発売予定

  6. 『無双アビス』超高難度隠しモードもプロデューサーならクリアできるのか?呂布で挑む約40分のプレイ動画

  7. リアル系ラジコンレースゲーム『シューティング・スター Recharge』早期アクセス開始!最大12人でのオンライン対戦にも対応

  8. 7人Co-op対応のお料理デリバリーサバイバル『Delivery Pals』7月29日発売!荒廃した地球でエイリアンに料理を届けよう

  9. 『無双アビス』超高難易度モードはクリアした?史上最も苛烈と豪語する隠しモード開放コマンドを公式Xが公開

  10. 「デスノ」新作ゲーム『Death Note Killer Within』遊び方解説映像!─依然として国内展開は不明

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム