NVIDIA新ビデオカード「GeForce RTX 3060」発売―マイニング対策で品薄解消なるか!? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

NVIDIA新ビデオカード「GeForce RTX 3060」発売―マイニング対策で品薄解消なるか!?

ついに登場の新型ミドル帯カード。果たしてPCゲーマーが潤沢に購入できるのか。

PC パーツ・周辺機器

NVIDIAは「GeForce RTX 3000」世代の新たなビデオカード「GeForce RTX 3060」を発売しました。

第2世代RTXアーキテクチャ「Ampere」を搭載した同シリーズは、他の同世代のビデオカードに比べ低価格帯なのが特徴です。ひとつ上のグレードである「GeForce RTX 3060 Ti」と比べた場合、各種のユニット数は減少していますが、ビデオメモリについては4GB向上した12GBを搭載。また、消費電力も下がっています。「GeForce RTX 2060」と比べた場合、CUDAコア数の大幅な向上も見ています。

更に、今回の「GeForce RTX 3060」よりNVIDIAは、競争が加熱する仮想通貨のマイニング用途への対策を行っており、該当のアルゴリズムが検出された場合にはビデオカードの性能が半減するとのことです。

はたしてゲーマーにしっかり届くビデオカードとなるのか、注目の「GeForce RTX 3060」はビデオカードメーカー各社より本日を皮切りに随時発売される予定です。なお、記事執筆時点ではAmazonではMSI製のカードがAmazon.co.jp販売発送品として在庫が存在しているのを確認できました。(即時発送ではなく、発送は3月18日 - 4月28日の間)

《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • Eat111112 2021-03-01 10:52:57
    品薄問題は解消できるはずがない。自動車業界が車作れなくなるほど、チップが足りないというのに、GTXを作るためにチップをさらにマイニング用に回すんのだ。どう考えても足りるはずがなかろう。
    世界中で一年作れるチップの数は限られている。Nividiaは魔法でチップを作ってない限り、無理ゲーだね。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-27 5:33:19
    娯楽だけじゃなくて産業目的にも使うことあるのに社会的意義をあまりに逸脱した子供じみたマネーゲームのために高騰するのはほんとに許されない。規制を求める
    7 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-27 4:37:07
    転売とマイニングという二台巨悪を根絶させたいわ
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-26 13:28:11
    枯渇ってこんなレベルだったのかやべーな
    RTX 3070 検索すると 3070搭載BTO PC が22万くらいなのに RTX3070単体は18万くらいする
    BTO PC 買ってからバラシて売ったら利益出そう
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-26 12:28:07
    RTX3060が6万はクッソ安い!!!転売屋全部買い占めていいぞ!!!
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-26 12:18:02
    3070買える値段でワロタ
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-26 9:44:14
    確かに品薄は大丈夫そうだなw
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-26 7:11:08
    60番台でこの価格ってマジ?って二度見したわ
    今のグラボもし壊れたらどうしようか戦々恐々だわ
    18 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-26 6:02:34
    おいおいRTX3080の半額近い値段で、VRAM20%アップとか安すぎじゃねぇか
    コスパ良すぎて、品薄間違いなしだな
    転売屋はいますぐ買い占めた方がいいぞ!
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-26 5:10:20
    年末年始ごろなら3070が買えた価格帯で
    今更2060Sを買うようなもんだと考えるとなかなか酷い

    でも今のGPU市場の枯渇っぷりからすると、
    これを買わざるを得ない層も大勢居そうなんだよな
    18 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

    『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

  2. 2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

    2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

  3. ObsidianのファンタジーRPG『Avowed』ついに日本語対応!全世界発売から5ヶ月越し、新コンテンツやSteam Deck対応も

    ObsidianのファンタジーRPG『Avowed』ついに日本語対応!全世界発売から5ヶ月越し、新コンテンツやSteam Deck対応も

  4. 初代ラスボスがいよいよ参戦!『スト6』追加キャラ「サガット」のゲームプレイ映像公開、代表的な技やリーチの長さも健在

  5. 呂布と本多忠勝は「最強であってほしい」との要望多かった…『無双アビス』第4弾アプデ開発裏話

  6. 君はどれだけうまく生きるか『黒髪ロングJKサバイバルシミュレーションゲーム』Steamストア登場―かつてのブラウザゲームがスタンドアロン版に

  7. “非常に好評”ガソスタ経営シムSteam版が日本語対応決定!『ガスステーションシミュレーター』として松竹が担当

  8. 幻の2014年版『Dead Island 2』はシリーズを殺す結果になったはずだ―開発スタジオ変更の背景を元Deep Silverメンバーが明かす

  9. 工場自動化オープンワールド惑星サバイバル『StarRupture』7月29日プレイテスト開催!2025年秋に早期アクセス開始予定

  10. 女子高生ヒーロー爽快ACT『マイトレイア』プレイテスト終了から1週間も経たず改善!便利機能も実装

アクセスランキングをもっと見る

page top