Expansive Worldsは、オープンワールド狩猟シミュレーション『theHunter: Call of the Wild』に狩猟犬要素を追加するDLC「BLOODHOUND」をリリースしました。
追加される愛犬は、狩猟中の獲物が残した血痕を追跡する能力を持つほか、プレイヤーとの触れ合いも可能。マルチプレイヤーでフレンドと遊ぶ際にも持込可能です。
本稿では、この愛犬の「かわいい」を最高に堪能できるDLC「BLOODHOUND」を紹介。愛犬と一緒に狩猟できるこの喜び、他では得難いものがありますよ。

ブラッドハウンドは歴史的猟犬!まずはゲーム内で飼おう!
DLCを導入することで追加されるのは、タイトルの通り「ブラッドハウンド」という犬種。ブラッドハウンドは優れた嗅覚と耐久性を持っており、長距離追跡が可能な犬種として現在でも警察犬や猟犬として活躍しています。そのルーツは、およそ7世紀頃のベルギーまで遡るといわれています(諸説あり)。
Expansive Worldsは、2020年7月にシリーズ作品『theHunter Classic』にも登場する「猟犬要素」についてのアンケートを実施(終了済み)。3月17日には「Coming soon...」として犬の鳴き声の映像を公開し、3月19日にはDLC「BLOODHOUND」を正式発表しました。こうして本作にも、かわいいかわいい愛犬が登場する事になったのです。
Coming soon... pic.twitter.com/SQSIn8LFJ9
— theHunterCOTW (@theHunterCOTW) March 16, 2021
DLCを導入したら、まずゲームで大切な愛犬を手に入れましょう。ゲーム内拠点となるアウトポストやテント内の「犬小屋」から、専用メニューへアクセス可能。ここで「毛皮(6種類)」「性別」「名前」を設定して購入します。愛犬の購入は1匹目無料ですが、2匹目からは45,000キャッシュ必要です。

購入した愛犬はフィールド上に姿を現し、その愛らしい姿を存分に見せてくれます。2匹以上所有している場合は、犬小屋メニューから連れて行く愛犬を選択可能です。さて、いよいよ愛犬との狩猟の始まりです。

頼りになる愛犬!かわいい愛犬!
愛犬にはキーボードのBを押すことで、リングメニューでさまざまな指示を出すことが可能。「待て」「おすわり」「ヒール(横について来る)」などの移動命令のほか、愛犬と触れ合うための「撫でる」「遊ぶ」「褒める」こともできます。撫でたり遊んだり、別売りの「おやつ」を食べさせるためには愛犬へと近づく必要があります。
また、呼び出した愛犬は狩猟時に撃った獲物の血痕を元に追跡させることが可能。最初にプレイヤー自身が血痕を見つけ出す必要はありますが、マークさせれば獲物が逃げた方に向かって案内してくれます。血痕や痕跡を見失うことも珍しくない本作では、この追跡能力は非常に頼りになります。そのほか、フィールド上にある動物のフンを見つけて知らせてくれることもあります。



愛犬には「仲間」「トラッカー」の2種類のレベルが存在。プレイヤーとの触れ合いや追跡指示など、行動の結果で経験値を入手できます。もちろんレベルを上げること自体で愛犬の性能も上昇していきます。また、仲間レベルは5つ上がると特性を獲得可能。特性には「より絆を深くする」「追跡能力を上げる」「飼い主を守る」などさまざまな効果があり、愛犬に個性を生み出すことができます。
ただし、一度取った特性はリセットできないので要注意。資金に余裕さえあれば、特性が異なる複数の愛犬を用意して、エリアや獲物に応じた切り替えを行うようなプレイも可能です。


とにかくかわいい!いつまでも撫でたくなるぞ!
狩猟時に非常に便利な能力を持つ愛犬ですが、魅力はそれだけではありません。なんといっても重要なことがあります。かわいいのです。それはもう、見ているだけで飽きないくらいかわいいのです!
待機しているとき、飼い主である自分をじっと見つめていてかわいい。移動中も、こちらの前を行ってふっと振り返るシーンがあってかわいい。追跡中も尻尾を振り回しながらこちらを案内している感じが最高にかわいい。獲物を見つけてこちらに吠えて知らせてくれるのも世界一かわいい。


一緒にいるだけで満たされるほどかわいい、それが愛犬という存在です。愛犬は「プレイヤーの方を見てくれる」ことの動作の細かさにかなり力が入っているようで、ふとしたタイミングで目があうこともしばしば。思わず顔がほころんでしまいますね。
筆者はDLC導入後、愛犬と遊ぶのが忙しくてしばらく狩猟に出かけることができませんでした。撫で放題のかわいい愛犬が目の前にいるんですよ、それはもう全力で撫でるし遊んであげたくなるではないですか。25個入りで4,000キャッシュと比較的高価な愛犬のおやつ「ワンちゃんビスケット」もすぐに100個購入しました。いっぱい食べさせたいですね。






また、自身の獲物を飾れるトロフィーロッジDLCを導入することで、愛犬が家の中でくつろいでる姿を見ることも可能。贅沢を言えば、寝室に愛犬を移動できたりロッジ内で遊んだりできれば良かったのですが……。


ここまで紹介してきた『theHunter: Call of the Wild』の愛犬DLC「BLOODHOUND」。愛犬の追加は、これまでストイックに一人で野山を歩き獲物を探していた本作にとても魅力的な潤いを与えてくれます。かわいすぎてつい愛犬の方ばかり見てしまうのが狩猟としては欠点かも知れません。それくらいかわいいです。
ただし同作では2021年4月5日現在、アヒルやガチョウなど一部のランク1小型生物の血痕を追跡しようとすると、ゲームが落ちることがある不具合が報告されています。また、トラッカーレベルを上げすぎることで愛犬の動作が遅くなることもあるようです。これらの不具合は近日中のアップデートで修正される予定です。

『theHunter: Call of the Wild』DLC「BLOODHOUND」は410円で配信中です。