ミニカーレーシング『HOT WHEELS UNLEASHED』車庫内の立体的コースをブースターで駆けるゲームプレイトレイラー公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ミニカーレーシング『HOT WHEELS UNLEASHED』車庫内の立体的コースをブースターで駆けるゲームプレイトレイラー公開

ソロプレイのほか、12人までのオンライン対戦、画面分割によるローカル2人対戦、コースエディタ機能対応。

PC Windows

イタリアのデベロッパーMilestone S.r.l.は、新作レーシング『Hot Wheels Unleashed』のゲームプレイトレイラーを公開しました。

本作は、アメリカの玩具メーカーのマテルにより1968年より販売されているダイキャストカーブランド「ホットウィール」を題材とするレーシング作品。



主役のホットウィール車両はドリフト制動やブースト加速が可能なほか、カラーリングエディタによるカスタマイズにも対応。舞台となるコースは、エディット機能に対応し、6種の巨大なプレイグラウンドで、プレイヤー好みに様々なレースが構築・共有可能。ゲームモードはソロで楽しめるものから、最大12人でのオンライン対戦、画面分割でのローカル2人対戦が用意されているとのことです。

今回新たに公開されたトレイラーでは、ガレージ内に縦横無尽に立体的に張り巡らされたコースでのゲームプレイの模様を披露。ミニカーらしいモデリングながら操作が楽しめそうな挙動、加速パネルや特大ジャンプでショートカットをする様なども確認できます。

プレイヤーにより様々なコースが生み出されそうな『HOT WHEELS UNLEASHED』は、PC/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチを対象とし9月30日(Steam版10月1日)発売予定。

国内PS StoreMicrosoft Storeでは、現在Standard Editionを5,830円/5,850円、さらに車両やコンテンツパスDLCが付属するCollectors Editionを8,140円/8,150円、Ultimate Stunt Editionを10,450円/10,500円で予約を受け付けています。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • . 2022-02-11 3:12:39
    おもろい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-13 6:48:44
    マイルストーンの数あるレースゲームの中でこれが一番グラフィックが綺麗なの面白すぎる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-11 5:50:25
    アーケードレースは継続成功してるのってマリカくらいなんだよな
    最近だとリッジレーサーインスパイアのXENON Racerはおもろかったけど
    いずれにしても質感良いから期待しちゃうけど演出をもうちょい頑張って欲しいちょっと地味
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-09 18:03:27
    HotWheelのゲーム長らくでてなかったから面白さのハードル高くなってるよな
    PS2の作品と、PS3のWorld Best Driverはかなり面白くて隠れた名作だった
    TrackManiaやForzaのDLCで目指すべきものが固まってるから、それを超えてくるような面白さがあればいいのだけれど
    10 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  3. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

    『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  4. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  5. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  6. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  7. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  8. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  9. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  10. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム