競馬シムシリーズ新作『Winning Post 9 2021』発売―5つの世代で競馬史のifや介入が思う存分味わえる、サイレンススズカやライスシャワーの仔も見れる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

競馬シムシリーズ新作『Winning Post 9 2021』発売―5つの世代で競馬史のifや介入が思う存分味わえる、サイレンススズカやライスシャワーの仔も見れる

人気競馬シミュレーション最新作でキミの愛馬が走り出す!

PC Windows

コーエーテクモゲームスは、人気競馬シミュレーション『ウイニングポスト』シリーズ最新作『Winning Post 9 2021』を、4月15日よりPC/PlayStation 4/ニンテンドースイッチ向けに発売し、様々なダウンロードコンテンツの配信を開始しました。

『Winning Post 9』シリーズは、過去から現代の競馬界を舞台に、人も馬も時代とともに移りゆく中、オーナーブリーダーとして自身の馬で競馬史に介入を行ったり、独自のサイアーラインを構築したりと箱庭を思う存分楽しめる作品。様々な有名史実馬とはライバルとして戦うだけでなく所有し自分の手でその伝説を紡いでいくことも可能(一部入手にはDLCが必要)となっています。

また、「スペシャル種牡馬」として、サイレンススズカやライスシャワーなど、各シナリオの開始時点で本来は非業の最期を遂げている馬をifとして生き残った設定で種牡馬入りさせ楽しむこともできます。なお、馬だけでなくプレイヤーキャラクターも登場する様々な異性キャラクターと絆を深め結婚、子供を残して次の世代へと血を残していくことになります。



今回の最新作『Winning Post 9 2021』では、“シリーズ初!5つの「開始年シナリオ」の搭載”・“「ライバル対決」が世界規模に進化”・“「子孫継承システム」がさらにパワーアップ”・“新競馬場の追加&最新競馬データに対応”と、数々の新要素を加え、シリーズ最高峰の競馬ゲームを楽しめるとのことです。




さらに、ゲームプレイを華やかに彩る秘書の追加衣装や、施設機能拡張権、競走馬購入権、そして攻略の手助けとなる各種ボーナスチケットなど、様々なDLCの配信も各プラットフォームにて開始されているので、公式サイトのダウンロードコンテンツ・ページをご確認ください。

DLC:新秘書・竜胆しおり衣装(コスプレセット1)より

その他、本作の発売を記念する特別番組「『Winning Post 9 2021』発売記念!シリーズ最新作の「魅力」を余すことなく伝える生放送」の放送も4月16日に行うとのことなので、注目ユーザーは合わせてチェックしてみては如何でしょうか。


『Winning Post 9 2021』発売記念!シリーズ最新作の「魅力」を余すことなく伝える生放送

▼日時
2021年4月16日(金)21:00~

▼出演者(敬称略)
ゲスト出演陣:須田鷹雄(競馬評論家)、守永真彩(タレント)
開発出演陣:山口英久(『Winning Post 9 2021』プロデューサー)

▼概要
4月15日(木)発売「Winning Post」シリーズ最新作『Winning Post 9 2021』を、競馬評論家の須田鷹雄さんとタレントの守永真彩さんを迎えてご紹介。

▼放送ページ
ニコニコ生放送:https://live.nicovideo.jp/watch/lv331053800
YouTube Live:https://www.youtube.com/watch?v=85aJIdAax0U

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.





《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-04-15 17:22:53
    my牝もまだないっぽいしまだ中抜き作品ですね
    来年のウイポ9くらいで元通りになるくらいかな?
    そしてその次からは新たなナンバリングでまた中抜き作業や!
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-15 14:19:00
    コーエーのいろいろな動きからしてウマ娘のブームに乗っかって売り込もうって腹づもりらしいんだけれど
    ここ近年の出来がひどい有様って聞くんで買うって選択肢がまず上がってこないな
    少なくとも人柱さんたちが突撃したあとにどんなレビューを出してくるのかを見てから判断するべきだと思う
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-15 14:04:23
    やってることは毎作同じだし
    なぜか毎作出す度に前作でできてた事や好評だった部分は消えて不完全版で出る
    で、あとから新機能実装!って言いながら前作でできたことをできるようにしてごまかす
    そういうシリーズでしょこれ
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-04-15 13:19:52
    今年はうまぴょい効果で初めてウイポを買う人が多いと思うけど
    スペ、テイオーやゴルシ目当てなら他の人も言ってるように8 2018がオススメ
    このシリーズはナンバリング、年度の更新毎にシステム改悪、リセットを繰り返してるから
    最新版だからと安心してると痛い目に合う
    コントレイルやソダシが育てたいなら新しいのを買わざるをえないけどね
    12 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-04-15 12:25:25
    毎回惰性で出されるゲームって感じ
    2020ってかなり出来が悪くて不評だったよね
    2018あたりのが出来がいいとかレビューでみんなして指摘してるぐらい
    今回もコーエー商法で売るだろうからあとから完全版出すだろうし
    手を出すのは金を溝にすてるようなもの
    12 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』8月13日のアプデ内容詳細明らかに。9種の歴戦個体追加と11武器の上方修正等のほかSteam版の安定化も

    『モンハンワイルズ』8月13日のアプデ内容詳細明らかに。9種の歴戦個体追加と11武器の上方修正等のほかSteam版の安定化も

  2. 『LoL』スマーフ行為に正義の鉄槌を!「25.18」からペナルティと検出強化…サブアカへの姿勢も言及

    『LoL』スマーフ行為に正義の鉄槌を!「25.18」からペナルティと検出強化…サブアカへの姿勢も言及

  3. イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

    イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

  4. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

  5. 8月28日発売『スパロボY』オリジナルメカ「ダイナゼノンリライブ」発表!「SSSS.DYNAZENON」敵勢力の操るオリジナルロボ、もしかしてムジナ味方入りある?

  6. 『LoL』に「WASD操作」実装へ、PBEから段階的に導入。「ダイナミック固定カメラ」やラストヒットの補助など、QoLアップデート予定公開

  7. オープンワールドサンドボックス『ウォブリーライフ』宇宙コンテンツを追加し2025年9月正式化決定

  8. 戦場を駆けろ、未来都市を走り抜け!タイトーの80年代大型筐体ゲームが復活『オペレーション・ナイトストライカーズ』発売

  9. 最強道士vs韓国妖怪!ネクソン、朝鮮王朝ファンタジーアクションADV『Woochi the Wayfarer』発表

  10. パンは食べなくても傷にねじ込めば回復するんじゃね?伝統的要素をアレンジ・簡略化した『The RPG』Steam向けにリリース

アクセスランキングをもっと見る

page top