第二次大戦RTS『ウォー・モングレルス』日本語PC版がDMM GAMESより2021年9月に発売決定―地獄のような東部戦線で織りなされる重厚な物語 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

第二次大戦RTS『ウォー・モングレルス』日本語PC版がDMM GAMESより2021年9月に発売決定―地獄のような東部戦線で織りなされる重厚な物語

ステルスに重きが置かれた戦略性の高い戦闘システムが特徴。

PC Windows

DMM GAMESは、リアルタイムタクティクスゲーム『ウォー・モングレルス』日本語PC版の発売日を2021年9月に予定していることを発表しました。

本作は『Hatred』『Ancestors Legacy』といったタイトルで知られるDestructive Creationsが手掛ける、リアルタイムタクティクスゲームです。第二次世界大戦時の東部戦線を舞台に、戦争の残虐性を目の当たりにした主人公たちによるナチスとの戦いが描かれます。

ゲームは音声付きの2Dアニメで描かれるストーリーパートと、見下ろし視点でキャラクターを操作するリアルタイムストラテジーによるミッションパートの二部構成になっています。ミッションごとに目標が設定されており、それらをクリアしていくことでストーリーが進行します。

本作の戦闘ではステルスに重きが置かれ、各キャラクターのスキルやステージ内の様々なギミック、茂みや遮蔽物といった環境を利用することが重要となります。敵を倒す場合も、見つからないように他の敵の視界の外に誘導して倒したり、倒した敵を茂みに隠したりといった点に注意を払う必要があるようです。

『ウォー・モングレルス』日本語PC版は2021年9月に発売予定。対応プラットフォームはPC(Steam/DMM GAME PLAYER)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox series Xとなります。

《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      PC アクセスランキング

      1. 『ペルソナ4 リバイバル』Steamストア&PSストアページ公開―シリーズ屈指の人気作リメイク版

        『ペルソナ4 リバイバル』Steamストア&PSストアページ公開―シリーズ屈指の人気作リメイク版

      2. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

        「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

      3. 世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に

        世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に

      4. コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

      5. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

      6. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」PC/PS5/Xbox Series X|Sで配信―Mac版も登場

      7. 『スパロボ』風東方二次創作SRPG『幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -』ついにSteamに登場!英語にも対応

      8. 第二次世界大戦RTSシリーズ最新作『サドン ストライク 5』国内向けにも発表! 2026年発売予定

      9. 爽快バトル×クラフトの共闘RPG『クラウドハイム』7月19日よりOBT開始!BitSummit出展も決定

      10. 『UNDERTALE』『うごくメモ帳』などの影響受けた『UGOMEKU NOTE』Steamストアページ公開!「ページ審査に2回落ちた」というちょっと尖ったRPG

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      Game*Spark
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム