『Microsoft Flight Simulator』北欧にフォーカスした無料大型アップデート配信―今後「どこにでも着陸できる」機能の追加も明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Microsoft Flight Simulator』北欧にフォーカスした無料大型アップデート配信―今後「どこにでも着陸できる」機能の追加も明らかに

「混雑した空港への着陸や、管制官とのコミュニケーションなどの複雑な作業は、ストレスや困難を伴うものである」

PC Windows
『Microsoft Flight Simulator』北欧にフォーカスした無料大型アップデート配信―今後「どこにでも着陸できる」機能の追加も明らかに
  • 『Microsoft Flight Simulator』北欧にフォーカスした無料大型アップデート配信―今後「どこにでも着陸できる」機能の追加も明らかに
  • 『Microsoft Flight Simulator』北欧にフォーカスした無料大型アップデート配信―今後「どこにでも着陸できる」機能の追加も明らかに
  • 『Microsoft Flight Simulator』北欧にフォーカスした無料大型アップデート配信―今後「どこにでも着陸できる」機能の追加も明らかに
  • 『Microsoft Flight Simulator』北欧にフォーカスした無料大型アップデート配信―今後「どこにでも着陸できる」機能の追加も明らかに

マイクロソフトは『Microsoft Flight Simulator』の大型アップデート「World Update V: Nordics」を配信しました。

本アップデートはヨーロッパの北欧諸国であるデンマーク、フィンランド、アイスランド、ノルウェー、スウェーデンにフォーカスしたもので、景観のディテールの向上、地域の建築物の強化、100か所の空港と78か所の観光スポットのデータの向上などが行われています。また、北欧諸国ごとに5つのブッシュ・トリップが用意されており、北欧諸国の魅力を存分に味わうことができます。

さらに配信イベント「Xbox Games Showcase Extended」にて、本作に「land anywhere(どこにでも着陸できる)」機能が追加される予定が明らかになりました。

開発者のJorg Neumann氏によると、フィードバックの1つに「混雑した空港への着陸や、管制官とのコミュニケーションなどの複雑な作業は、ストレスや困難を伴うものである」というものがあったようで、チームはそれを念頭に置いて、好きな場所に着陸できる新機能の開発に取り組んでいるとのことです。

『Microsoft Flight Simulator』の大型アップデート「World Update V: Nordics」は現在配信中です。


《田上》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. PC版『バルダーズ・ゲート3』にも日本語が実装へ!Larianのパブリッシングディレクターがポロリ【UPDATE】

    PC版『バルダーズ・ゲート3』にも日本語が実装へ!Larianのパブリッシングディレクターがポロリ【UPDATE】

  2. 敵船でのデン訪問でニューアトランティスが崩壊…『Starfield』重大な不具合にユーザー間で注意喚起―進行に支障出る場合も

    敵船でのデン訪問でニューアトランティスが崩壊…『Starfield』重大な不具合にユーザー間で注意喚起―進行に支障出る場合も

  3. クローンで宇宙探索!ターン制ローグライクRPG×脱出『Quasimorph』Steamにて早期アクセス開始

    クローンで宇宙探索!ターン制ローグライクRPG×脱出『Quasimorph』Steamにて早期アクセス開始

  4. 新作オープンワールドサバイバル『V Gate』Steam早期アクセス開始!ポストアポカリプス世界でクラフト、探検、戦闘しながら生き残れ

  5. AI操作の仲間たちとダンジョンを攻略するARPG『Dungeon Tale』Steamで発売―今後のアプデ情報も発表

  6. 『アサシン クリード ミラージュ』PC版4日22時、コンソール版は5日0時から―配信開始タイミング告知

  7. 崩壊した世界で拠点を築くコロニーシム『Ascent of Ashes』11月15日リリース!デモ公開もまもなく―『RimWorld』の「Combat Extended」Mod作者ら手掛ける新作ゲーム

  8. 『FF14』 最新大型アップデートパッチ6.5「光明の起点」リリース

  9. 『オーバーウォッチ 2』シーズン7「Rise of Darkness」10月11日開幕!『ディアブロ』風スキンも登場か

  10. 未知なる侵略者から地球を守れ!『X-COM』系ストラテジー『UFO: Extraterrestrials Platinum』Steamで配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top