「脳」の力で仲間と戦うブレインパンク・ARPG『SCARLET NEXUS』発売―Steam版は6月25日に配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「脳」の力で仲間と戦うブレインパンク・ARPG『SCARLET NEXUS』発売―Steam版は6月25日に配信

2人の主人公でプレイ可能な無料体験版も配信中です。

家庭用ゲーム PS5

バンダイナムコエンターテインメントは、ブレインパンク・アクションRPG『SCARLET NEXUS(スカーレットネクサス)』をPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに発売しました。

本作は脳科学が発展した世界を舞台としたブレインパンク・アクションRPG。「怪異」と呼ばれる敵を相手に「超脳力者」である主人公達が、「念力」などの「超脳力」と武器によるコンビネーションを駆使して立ち向かいます。

また発売にあたって本作ディレクターの穴吹健児氏が自身のTwitterアカウントにてコメントを投稿しています。

『SCARLET NEXUS』はPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに通常版がパッケージ版・ダウンロード版どちらも8,200円(+税)で、DELUXE EDITIONがダウンロード版のみで9,600円(+税)で発売中。なおWindows向けSteam版は6月25日に配信開始予定です。


《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-06-24 13:15:38
    新規IPっていうこともあって、装備とか育成面の幅は少なめ
    更に序盤はメンツが固定されてるからやらされてる感もある

    戦闘は演出が楽しいんだけど、特定素材狙って周回するときは
    同じマップで同じ配置だから作業感が強い
    もうちょっと連戦しやすく調整して欲しいなー
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-06-24 12:15:29
    紙芝居多いけど、結構楽しいゲームだわよ
    18 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

    「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

    『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

  3. サッカークラブ経営SLG最新作『プロサッカークラブをつくろう!2025』8月7日よりクローズドβテスト開催決定!対象はPC/モバイル、7月28日11時まで参加者を募集中

    サッカークラブ経営SLG最新作『プロサッカークラブをつくろう!2025』8月7日よりクローズドβテスト開催決定!対象はPC/モバイル、7月28日11時まで参加者を募集中

  4. 復活の元アーケード2DSTG『カラス』11月27日発売決定!高精細グラフィックやリミックス版BGMが名作をさらに盛り上げる

  5. オープンワールドレース『CarX Street』ついにPS5版が登場、今後はマルチプレイモードも予定

  6. PS5版『Forza Horizon 5』販売本数300万本を突破。海外市場調査会社がデータ公開― 2025年現時点で最も販売本数が多いPS5タイトルに

  7. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!まだ応募できる店舗もチェック

  8. 動物たちとの鉄道ライフシム『ロコモト Locomoto』ニンテンドースイッチ版発売!

  9. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  10. コンテンツ変更で物議醸した『Ready or Not』のコンソール版100万本突破―開発元CEO「ゲームレビューは好調を維持」

アクセスランキングをもっと見る

page top