『Fall Guys』シーズン5開幕!ジャングルアドベンチャーがテーマ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fall Guys』シーズン5開幕!ジャングルアドベンチャーがテーマ

さらなる趣向が凝らされた新ステージをみんなで楽しもう!

PC Windows
7月19日公開のSeason 5 - Gameplay Trailer

イギリスのデベロッパーMediatonicは7月20日、最大60人の対戦オンラインパーティーゲーム『Fall Guys: Ultimate Knockout』にアップデートを配信し、「シーズン5」を開始しました。

新たなステージ追加

・ツリートップ・タンブル:最後までルート分岐で構成された、丸太トラップとカエルがいっぱいのステージ。

・ストンピング・グラウンド:ダッシュやダイブ、回避を駆使して3体の機械仕掛けのサイから逃げ回ろう。

・ロスト・テンプル:クラウンまでの道が刻々と変化。

・リリー・リーパー:ドラムからドラムへと跳びはねて各層を攻略。

・バブルトラブル:アリーナエリア内に泡が出現。破裂させてポイント獲得。

・ペンギンプールパーティ:ペンギンたちを捕まえている時間が長いほど多くのポイントを獲得。

新要素

・期間限定イベント:期間限定のチャレンジではポイント獲得やユニークなスキンの報酬を獲得するチャンス。

・スクワッド仕様の追加:新たに2人のデュオ、3人のトリオに対応。

現在開催中の「ジャングルへようこそ」を選ぶことで、シーズン5で新登場のコースを集中的に楽しめるとのことです。

気楽に遊べる『Fall Guys: Ultimate Knockout』はPC(Steam)/PlayStation 4で配信中。現在PS Storeでは、PS4版が8月18日まで40%オフの1,254円で販売されています。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-07-21 10:57:28
    流行りは過ぎたけど、何だかんだ息の長いコンテンツになると思う。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-07-20 17:55:19
    新決勝ドアダッシュ+クラウンマウンテンって感じだな
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

    『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

  2. オープンワールド海賊サバイバル『Captain Bones: 海賊の冒険』正式リリース―手作りのいかだから偉大な船長に成り上がれ

    オープンワールド海賊サバイバル『Captain Bones: 海賊の冒険』正式リリース―手作りのいかだから偉大な船長に成り上がれ

  3. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

    『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

  4. 敵の力を吸収して反撃!最大4人協力ACT『GODBREAKERS』発表&体験版配信開始―日本語対応で2025年内発売予定

  5. カスタマイズ次第で何でもできる!任務に合わせ完璧な軍隊を構築する動作プログラミングオートバトルRTS『Echoes of the Architects』発売

  6. 『無双アビス』超高難度隠しモードもプロデューサーならクリアできるのか?呂布で挑む約40分のプレイ動画

  7. リアル系ラジコンレースゲーム『シューティング・スター Recharge』早期アクセス開始!最大12人でのオンライン対戦にも対応

  8. 「デスノ」新作ゲーム『Death Note Killer Within』遊び方解説映像!─依然として国内展開は不明

  9. 無料アプデでエディット途中反映も!『Winning Post 10 2025』最強馬育成する新モード7月31日配信

  10. 『無双アビス』超高難易度モードはクリアした?史上最も苛烈と豪語する隠しモード開放コマンドを公式Xが公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム