破壊系レースゲー『Wreckfest』と伝説の残虐レースゲー『カーマゲドン』がコラボ! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

破壊系レースゲー『Wreckfest』と伝説の残虐レースゲー『カーマゲドン』がコラボ!

全プラットフォームで「Carmageddon Tournament」が開催。

ゲーム文化 イベント
破壊系レースゲー『Wreckfest』と伝説の残虐レースゲー『カーマゲドン』がコラボ!
  • 破壊系レースゲー『Wreckfest』と伝説の残虐レースゲー『カーマゲドン』がコラボ!
  • 破壊系レースゲー『Wreckfest』と伝説の残虐レースゲー『カーマゲドン』がコラボ!
  • 破壊系レースゲー『Wreckfest』と伝説の残虐レースゲー『カーマゲドン』がコラボ!
  • 破壊系レースゲー『Wreckfest』と伝説の残虐レースゲー『カーマゲドン』がコラボ!
  • 破壊系レースゲー『Wreckfest』と伝説の残虐レースゲー『カーマゲドン』がコラボ!
  • 破壊系レースゲー『Wreckfest』と伝説の残虐レースゲー『カーマゲドン』がコラボ!
  • 破壊系レースゲー『Wreckfest』と伝説の残虐レースゲー『カーマゲドン』がコラボ!
  • 破壊系レースゲー『Wreckfest』と伝説の残虐レースゲー『カーマゲドン』がコラボ!

THQ Nordicは、派手なクラッシュが特徴の破壊系レーシングゲーム『Wreckfest』において、伝説の残虐レーシングゲーム『Carmageddon』に敬意を表したビッグイベント「Carmageddon Tournament」を開催すると発表しました。

1997年に英国で誕生した『Carmageddon』は、ライバルカーを破壊できるだけでなく、コース上に存在する歩行者を轢いてポイントが入るというトンデモルールが注目を集めた公道レースゲーム。流石にそのインモラルな内容は批判の的となり、一部の国では発売禁止、一部の国では歩行者がゾンビやロボットに置き換えられました。

それでも『Carmageddon II: Carpocalypse Now』や『Carmageddon TDR 2000』など着実にシリーズを重ね、最新作『Carmageddon: Max Damage』はPC(Steam, GOG.com)や海外PS4/Xbox One向けに発売中です。ちなみに現在『Carmageddon』の権利はTHQ Nordicが所有しています。

話を戻して『Wreckfest』の「Carmageddon Tournament」では、『Carmageddon』の有名コース「Bleak City」と「Death Canyon」が登場し、プレイヤーはイベントに参加して同作の象徴的な車「Eagle R」をアンロックできるとのこと。

月間イベント: CARNAGE ACCUMULATOR

Bleak Cityを舞台にプレイヤーはマップを自由に走り回り、AIの車を破壊したり、緑の血を流すゾンビを排除したりして、3分間でできるだけ多くのポイントを獲得します。

週間イベント: DEATH RACE

Bleak CityまたはDeath Canyonを舞台にしたいくつかのレースイベント。プレイヤーはEagle Rを駆ってチェックポイントからチェックポイントへと向かいます。



『Wreckfest』はPC(Steam, Origin)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けに発売中。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

    「リマスターという言葉では足りない」―『オブリビオン』元リードデザイナーが“オブリビオン2.0”と評したワケ

  2. 約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

    約10年前に乗っ取られたSteamアカウント―アッサリ奪還するもまさかのオマケ付き

  3. 『バイオハザード RE:4』累計販売本数1,000万本を突破!シリーズ最速ペース、チェーンソー男もエアギターでお祝い

    『バイオハザード RE:4』累計販売本数1,000万本を突破!シリーズ最速ペース、チェーンソー男もエアギターでお祝い

  4. 雪山サバイバル『The Long Dark』Steam版が90%オフで380円! エピソード5に関する近況も

  5. 「Skyblivion」リリースまでタマネギを殺害し続けるYouTubeチャンネルが1,143日目にしてリマスター版『オブリビオン』へ移行

  6. 「シングルプレイタイトルに情報収集の法的根拠ない」プライバシー保護目指すNGOがユービーアイを提訴へ

  7. 『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

  8. 映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

  9. 返り血を浴びて仁王立ちする姿がカッコいい!『Bloodborne』より「狩人」が約8万円のスタチュー化

  10. 世界的メガヒット映画「マインクラフト/ザ・ムービー」ついに日本上映開始!俳優ジャック・ブラックの「スタッフ~」収めたメッセージ映像も

アクセスランキングをもっと見る

page top