Team17のNFT市場参入に開発パートナー企業が猛反対―ファンにも広がる拒否感 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Team17のNFT市場参入に開発パートナー企業が猛反対―ファンにも広がる拒否感

ゲーム業界でNFT計画が非難を浴びるのは今回が初めてではありません。

ニュース ゲーム業界

アクションストラテジー『Worms』シリーズで知られるパブリッシャーTeam17のNFT市場参入に対して、パートナー企業やファンから強い批判の声があがっています。

Team17は1月31日『Worms』のコレクション可能なデジタルアート作品を制作、NFTのパートナーであるReality Gaming Groupを通じて販売すると発表しました。しかし、Team17内部でもこのプロジェクトについて知らされておらず、NFTとの提携に反対した社員もいたようです。

反発はこれにとどまらず2月1日、インディーズデベロッパーのAggro Crab GamesがSNS上で強い声明を出しました。Aggro Crabは2020年に『Going Under』をTeam17と共同制作した開発元で「この決定が覆されない限り今後のタイトル制作に協力することはありませんし、他のインディー開発者にも同じことをするように勧めています。」とし、「私はTeam17が嫌いだ」と創業者のNick KamanとクリエイティブディレクターのCaelan Pollockが表明しています。

またNFTアート販売発表当初に、収益の一部をNFTのサステナビリティ企業「Coin 4 Planet」による「ミミズを使って生ゴミを処理する“worm beds”」のアイディアに投資するパートナーシップも発表していました。市販の肥料よりもクリーンで環境に優しい結果が得られるという主張に対してもAggro Crab Gamesは「私たちはNFTが環境に優しく、有用であるはずがなく、本当にすべてただFxxxxxな贈り物であると確信しています」と強い口調で非難しています。

この声明に一般ユーザーも反応しハッシュタグ「TeamNoNFT」をつけ拒否感を表明。Team17はSNS上での否定的な反応を受け、『Worms』NFTアートの実売に踏み切るかどうかは未定としています。


《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-02-02 0:54:01
    NFTに関して賛成、反対それぞれの意見があることは当然である。
    だがSNS上で汚い言葉を使って罵ってるのはただのキチにしか見えん
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-02-01 16:22:17
    NFTやりたい人たちで回してる分にはいいけどやりたくない人まで巻き込まないでほしいよね
    といっても社の方針に逆らえない人も多いんだろうなぁ…
    22 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-02-01 16:10:35
    過剰反応だ、と主張する人が定期的に現れるけど、
    投機とまでは言えない投資目的の人間が集まる株式上場やるだけで、どれだけそれまでの企業文化が変わってゲームの質が落ちていくのかを思うと、
    それがゲームの現場そのものが投機スペースになってしまったら、どれだけゲームとしての質が落ちるのか想像も付かないっていう怖さがあるんだよね

    ゲームを作って金儲けしよう、から金儲けをするためにゲームを作ろうに変化するだけでどれだけのゲーム企業が没落してきたことか
    36 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-02-01 14:22:42
    NFTやっといて環境配慮とかジョークセンスが光るね
    37 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-02-01 14:13:54
    Going Underの内容からしてNFTに賛成するわけがないのは分かる
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-02-01 13:09:03
    NFTアートは今完全にバブルだからなあ
    企業が手を出せばネガティブなイメージ持たれるのも当然でしょ

    異常に電力を消費すると言われてるブロックチェーンやっといて
    環境にも配慮しますってのもなんだかなあって感じする
    41 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-02-01 13:08:48
    怪しくて実装したくないと思ってたもんがいきなり自分の近くに飛び込んできたんだから、そら強固に反対するやろ
    普通の傍観者とは立場が違う

    しかも記事中やソース元のEurogamerなんかにも書かれてるけど、Team17内のチームでも知らされてなかったとこがあるみたいだし
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-02-01 13:02:43
    そもそもゲーマーへのメリットがないから賛成する理由がない
    50 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-02-01 12:51:07
    カーボンニュートラルとかいう理想論の幻想もそうだけど、環境に悪いもんを使う時は事前にどっかで帳尻合わせますっていう言い訳用意しないといけない時代なんやなぁ
    なお現実
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-02-01 12:45:36
    反対するなら徹底的にやるべきだろう
    世界の歴史を見ても声を上げない内に物事が進んでたなんて事はよくある
    18 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  2. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  3. 夏休みに遊ぶゲームをお得にゲット!『十三機兵防衛圏』50%OFFに『FFX/X-2』60%OFF─名作ADVやヴァニラウェアのアクションRPGもお手頃【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    夏休みに遊ぶゲームをお得にゲット!『十三機兵防衛圏』50%OFFに『FFX/X-2』60%OFF─名作ADVやヴァニラウェアのアクションRPGもお手頃【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  5. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  6. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  7. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

  8. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

  9. Amazonプライムデー開幕!セガタイトル中心にPS5/PS4各種ゲームがセール!

  10. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム