ATARIが巨大ゲームデータベース「MobyGames」を150万ドルで買収 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ATARIが巨大ゲームデータベース「MobyGames」を150万ドルで買収

ゲームの歴史を記録する巨大データベースウェブサイトが買収。

ニュース ゲーム業界
ATARIが巨大ゲームデータベース「MobyGames」を150万ドルで買収
  • ATARIが巨大ゲームデータベース「MobyGames」を150万ドルで買収
  • ATARIが巨大ゲームデータベース「MobyGames」を150万ドルで買収

アメリカの老舗ゲーム企業ATARIは、巨大ゲームデータベース「MobyGames」を150万ドル(約1.7億円)で買収したと自身のウェブサイトで発表しました

今回の買収は、昨年のレトロゲーム専門クラウドゲームサービス「Antstream」に対するアプローチから続く戦略的な投資によるものです。

MobyGames」はゲームに関する記録を後世に残し、歴史的な研究やユーザーによる評価を行うために運営されているデータベースウェブサイト。現在から1950年代後半まで保管されたデータはPC、コンソール、アーケードでリリースされたタイトルについて、それぞれクレジット、スクリーンショット、フォーマット、リリース情報などが網羅的にまとめられています。利用者はクレジットに並んだ開発者の名前をクリックするだけで、その人物が手掛けた他作品のリストを確認できます。

今回の買収についてATARI CEOのWade Rosen氏は「MobyGamesのコミュニティはゲームの歴史にとって重要な役割を果たしており、その活動をサポートすることで、コミュニティに恩返しを行い、またその成長と成功に貢献したい」と語り、「MobyGamesという場を完全に維持しつつ、貢献者・利用者双方にとってより良い形でウェブサイトを支援したい」としています。

またMobyGamesのゼネラルマネージャーであるJeremiah Freyholtz氏は「ウェブサイトの長期的な改善計画を支えてくれるパートナーを見つけた」、「ATARIのおかげで、コミュニティ主導によるMobyGamesというプロジェクトを今後も続けていくことができる」とコメントしています。

1972年に発売された『PONG』から一躍急成長を遂げ、ゲーム史にその名を刻んだ企業でもあるATARI。最近では新しいゲームハード「Atari VCS」を発売し、来たる4月には新規オリジナルIP『Kombinera』のリリースを控える同社ですが、ゲームの歴史を記録しその文化を伝えるような活動にも力を入れているようです。


《麦秋》

お空の人。 麦秋

普段は仕事であちこち渡り歩いては飛んでます。自分が提供するものが誰かのお役に立てれば幸い。皆さんのこくまろなキャラに並べるよう頑張ります。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

    相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

  2. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

    アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  3. 【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

    【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

  4. 萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

  5. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  6. HD-2D版『ドラクエ3』は35%OFFに!スクエニ人気タイトルのサマーセール第3弾が開始―『FF7 リメイク&リバース』ツインパックもお得に買える

  7. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  8. リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も

  9. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

  10. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

アクセスランキングをもっと見る

page top