巨大怪獣横スクACT『Dawn of the Monsters』PC/海外コンソール向けにリリース―地球を救うため敵も都市も薙ぎ倒せ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

巨大怪獣横スクACT『Dawn of the Monsters』PC/海外コンソール向けにリリース―地球を救うため敵も都市も薙ぎ倒せ

地球を侵略しようとする「Nephilim」という怪物と戦います。

PC Windows
Dawn of the Monsters - Official Launch Trailer

WayForwardは、13AM Gamesが手掛けるアクション『Dawn of the Monsters』をWindowsおよび海外PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けにリリースしました。

本作は地球を襲う巨大怪獣「Nephilim」と戦う横スクロールアクション。プレイヤーは「Megadon」「Ganira」「Aegis Prime」「Tempest Galahad」から選んで、現実世界のロケーションをモチーフとした破壊可能な都市を舞台に戦います。

35以上のミッションが楽しめるという本作は2プレイヤーでのローカル協力プレイにも対応。「DNA augments」によって成長させることで、自キャラクターをカスタマイズすることも可能です。

『Dawn of the Monsters』は、Windows(Steam)向けに3,090円で配信中。なお海外ではPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けにも配信されています。

※UPDATE(2022/3/15 2:50):トレイラーを追加しました。


《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      PC アクセスランキング

      1. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

        『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

      2. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

        『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

      3. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

        基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

      4. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

      5. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

      6. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

      7. 古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

      8. 海外版『ウマ娘』じわじわ人気高まる―SNSではユーザーの熱狂が伝わる投稿も多数

      9. 不思議生物アニマを召喚して戦うデッキ構築型RPG『シリアルワールド』架け橋ゲームズのパブリッシング決定―2026年発売予定

      10. 『モンハンワイルズ』Steam版がDLSSマルチフレーム生成に対応!「ラギアクルス」「セルレギオス」参戦の無料タイトルアプデ第2弾が配信開始

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      Game*Spark
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム