『Inscryption』が初の二冠達成! 第22回「GDC Awards」および第24回「IGF Awards」受賞作品が発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Inscryption』が初の二冠達成! 第22回「GDC Awards」および第24回「IGF Awards」受賞作品が発表

生涯功労賞に堀井雄二氏も。

ニュース ゲーム業界

ゲーム業界のプロフェッショナルが選出するゲームアワード「Game Developers Choice AwardsGDC Awards)」の第22回受賞作品、およびインディーゲームを対象とした「Independent Games Festival AwardsIGF Awards)」の第23回受賞作品が発表されました。

今回は昨年10月に発売され話題となり、3ヶ月足らずで100万本セールスを記録したホラーTRPG風味のデッキ構築型ローグライトカードゲーム&脱出アドベンチャーゲーム『Inscryption』が、「GDC Awards」のGame of the Yearと「IGF AwardsのSeumas McNally Grand Prizeを獲得し初の二冠を達成しています。

各賞のノミネートと受賞作品は次の通りです(青が受賞作品)。

GDC Awards受賞作品リスト

Best Audio

  • Returnal (Housemarque / Sony Interactive Entertainment)

  • Unpacking (Witch Beam / Humble) [受賞]

  • DEATHLOOP (Arkane Studios / Bethesda Softworks)

  • Marvel's Guardians of the Galaxy (Eidos Montreal / Square Enix)

  • Forza Horizon 5 (Playground Games / Xbox Game Studios)


Best Debut

  • Kena: Bridge of Spirits (Ember Lab)

  • Valheim (Iron Gate Studio / Coffee Stain Publishing) [受賞]

  • Wildermyth (Worldwalker Games / WhisperGames)

  • The Artful Escape (Beethoven & Dinosaur / Annapurna Interactive)

  • Sable (Shedworks / Raw Fury)


Best Design

  • It Takes Two (Hazelight Studios / Electronic Arts) [受賞]

  • Psychonauts 2 (Double Fine / Xbox Game Studios)

  • Halo Infinite (343 Industries / Xbox Game Studios)

  • DEATHLOOP (Arkane Studios / Bethesda Softworks)

  • Inscryption (Daniel Mullins Games / Devolver Digital)


Innovation Award

  • It Takes Two (Hazelight Studios / Electronic Arts)

  • Wildermyth (Worldwalker Games / WhisperGames)

  • Unpacking (Witch Beam / Humble) [受賞]

  • Inscryption (Daniel Mullins Games / Devolver Digital)

  • DEATHLOOP (Arkane Studios / Bethesda Softworks)


Best Narrative

  • Marvel's Guardians of the Galaxy (Eidos Montreal / Square Enix)

  • DEATHLOOP (Arkane Studios / Bethesda Softworks)

  • It Takes Two (Hazelight Studios / Electronic Arts)

  • Psychonauts 2 (Double Fine / Xbox Game Studios) [受賞]

  • Unpacking (Witch Beam / Humble)


Social Impact Award

  • Before Your Eyes (GoodbyeWorld Games / Skybound Games)

  • It Takes Two (Hazelight Studios / Electronic Arts)

  • Life is Strange: True Colors (Deck Nine / Square Enix)

  • Boyfriend Dungeon (Kitfox Games) [受賞]

  • チコリー 色とりどりの物語 (The Chicory: A Colorful Tale Team / Finji)


Best Technology

  • Halo Infinite (343 Industries / Xbox Game Studios)

  • Forza Horizon 5 (Playground Games / Xbox Game Studios)

  • ラチェット&クランク パラレル・トラブル (Insomniac Games / Sony Interactive Entertainment) [受賞]

  • Returnal (Housemarque / Sony Interactive Entertainment)

  • HITMAN 3 (IO Interactive)


Best Visual Art

  • Forza Horizon 5 (Playground Games / Xbox Game Studios)

  • Kena: Bridge of Spirits (Ember Lab)

  • DEATHLOOP (Arkane Studios / Bethesda Softworks)

  • ラチェット&クランク パラレル・トラブル (Insomniac Games / Sony Interactive Entertainment) [受賞]

  • Psychonauts 2 (Double Fine / Xbox Game Studios)


Game of the Year

  • Inscryption (Daniel Mullins Games / Devolver Digital) [受賞]

  • Forza Horizon 5 (Playground Games / Xbox Game Studios)

  • バイオハザード ヴィレッジ (Capcom)

  • DEATHLOOP (Arkane Studios / Bethesda Softworks)

  • It Takes Two (Hazelight Studios / Electronic Arts)


Ambassador Award

  • Steven Spohn [受賞]


Lifetime Achievement Award

  • 堀井雄二 [受賞]


IGF Awards受賞作品リスト

Excellence in Audio($2,000)


Excellence in Design($2,000)


Excellence in Narrative($2,000)


Excellence in Visual Art($2,000)


Best Student Game($2,000)


Nuovo Award($2,000)


Seumas McNally Grand Prize($10,000)


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-03-24 11:08:21
    いやあほんとに面白かったからなあ。感慨深いな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-24 7:03:41
    ラッキーカーダーは来なかったか
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

    『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  2. 『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道

    『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道

  3. 「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声

    「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声

  4. 暗黙的な性的コンテンツもNG―自作ホラーゲームがSteamから削除…制作者の嘆き

  5. 「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも

  6. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  7. 「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

  8. 成人向けゲームへの規制進むitch.io、規約更新し“決済代行業者が禁止するコンテンツ”が明記

  9. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  10. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム