「E3 2022」オンライン開催も中止決定、2023年度の完全復活に向け注力 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「E3 2022」オンライン開催も中止決定、2023年度の完全復活に向け注力

Entertainment Software Association(ESA)は複数のメディアを通し、2022年度「E3」のオンライン開催を見送ることをアナウンスしました。

ニュース 発表
「E3 2022」オンライン開催も中止決定、2023年度の完全復活に向け注力
  • 「E3 2022」オンライン開催も中止決定、2023年度の完全復活に向け注力
  • 「E3 2022」オンライン開催も中止決定、2023年度の完全復活に向け注力

Entertainment Software Association(ESA)は複数のメディアを通し、2022年度「E3」のオンライン開催を見送ることをアナウンスしました。

Polygonなど海外メディアの報道によれば、ESAはパートナー企業やパブリッシャーに「E3 2022」のオンライン開催を中止することを告知し、あわせて2023年にはオフライン/オンラインイベントとして開催する意向を示したということです。

この発表によって今年度の「E3」の完全な中止が告知された形となりましたが、ESAは、新型コロナウィルスを取り巻く健康上のリスクを理由にオフライン開催を中止していたことを改めて述べながら、すべてのリソースを2023年度「E3」のオフライン/オンライン開催に向けて費やす姿勢を明かしています。


《キーボード打海》

「キーボードうつみ」と読みます キーボード打海

Game*Spark副編集長。特集記事の企画・編集を担当し、「ハードコアゲーマー・インタビューズ」「ハードコアゲーマー占い」などを立ち上げる。『サイバーパンク2077 コレクターズエディション』を持っていることが唯一の自慢で、黄色くて鬼バカでかい紙の箱に圧迫されながら日々を過ごしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. データ盗難との報道にソニー「状況を調査中」とコメント―犯行を主張するグループは買手見つからなければ9月28日にデータ公開と脅迫

    データ盗難との報道にソニー「状況を調査中」とコメント―犯行を主張するグループは買手見つからなければ9月28日にデータ公開と脅迫

  2. スペインで無関係の人物が取った『メダロット』の商標…「MEDABOTS」商標権侵害に関する訴訟にイマジニアが勝訴

    スペインで無関係の人物が取った『メダロット』の商標…「MEDABOTS」商標権侵害に関する訴訟にイマジニアが勝訴

  3. 『ハースストーン』チームがレイオフの対象?約20年勤めた従業員がブリザードに「予告なしで解雇された」と語る

    『ハースストーン』チームがレイオフの対象?約20年勤めた従業員がブリザードに「予告なしで解雇された」と語る

  4. Unityの代替として注目集まる!オープンソース2D/3Dゲームエンジン「Godot」月当たり支援額2倍、メンバー3倍の大躍進記録

  5. 『レッド・デッド・リデンプション2』スイッチ版ブラジル法務省の審査通過

  6. 騒動渦中のUnityが削除していた利用規約アーカイブを再度公開―「都合が悪いから消した」との声には誤解であると釈明

  7. リアル系スノーモービルシミュレーター『Sledders』今冬登場!

  8. 最大82%OFF! 『サガ』に『FF』、『イース』など、最新作が近づく人気シリーズをお得にゲット【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. 裏で何かが動いてる?開発難航の『Hollow Knight: Silksong』SteamDBでアセット更新が確認される

  10. 非常に好評なオープンワールド探偵シム『Shadows of Doubt』大型アプデ9月25日リリース―新たなケースタイプ「不倫調査」登場

アクセスランキングをもっと見る

page top