CERO「D」につき研究者を殺せない!4月7日に発売控える日本版『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

CERO「D」につき研究者を殺せない!4月7日に発売控える日本版『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク』

「それでもゲームを楽しみましょうね!」とのことです。

家庭用ゲーム Nintendo Switch

Forever Entertainmentは、『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク(THE HOUSE OF THE DEAD: Remake)』日本版において研究者を殺せないということを発表しました。

本作は1997年にアーケード向けとしてリリースされたガンシューティングゲームのグラフィックを作り直し、ゲーム性を改良したリメイク版です。

公式Twitterアカウントにて明らかにされた内容によると、CEROレーティング「D」になるために暴力表現を抑える必要があり、研究者が殺せなくなったとのこと。なおオリジナル版において研究者は敵に追われたりして画面内に登場し、プレイヤーが誤射するとライフにペナルティを受けるという存在でした。同ツイート内では「それでもゲームを楽しみましょうね!」との前向きなメッセージも添えられています。またユーザーへの返信では、あくまでもプレイヤーが殺すことができないだけであり、ゾンビは研究者を殺せるということが説明されています。

『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク』は、ニンテンドースイッチ向けに2,599円で4月7日にリリース予定。4月21日23時59分までは2,339円の割引価格で購入することができます。


《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-04-07 3:48:16
    ウケるwww
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-06 15:13:35
    煽ってるようにしか見えないけど、アカウント自体は英語メインなのか
    日本語訳が雑なだけ?
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-06 2:32:13
    BGMもオリジナルから差し替えだし規制あるしで
    グラフィック以外改悪やんけ。
    それにしてもD指定って中途半端だしいらなくね?
    CがZでええやろ。D指定だと期待させといて規制の
    パターン多いし最初からCなら色々諦められる。
    17 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-04-06 2:09:50
    発言元は日本向けアカウントじゃなくて本国のアカウントみたいだから、意図しているニュアンスで翻訳されていない可能性はある
    じゃあ許されるかといったらそんなことはないが
    というかセガは全然関わってないんかい!
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-06 1:40:55
    オリジナル版のゲーム性を損ねておいてこの言い草は怒りしか湧いてこないな
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-06 1:38:40
    煽ってるだけやん
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-06 1:33:59
    あのさぁ・・・こういう規制って普通予約段階で発表しない?
    予約キャンセル出来ないし最悪なんだけどー
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-06 0:45:09
    研究者を〇せないって、要は誤射した時の表現が抑えられてるってことでOK?

    >なおオリジナル版において研究者は敵に追われたりして画面内に登場し、プレイヤーが誤射するとライフにペナルティを受けるという存在でした。

    これだとそもそも襲われてる研究者を誤射してライフペナ受ける要素自体がカットされたようにも受け止められるんだけど、そんなわけないよな?
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-06 0:18:30
    いや日和っただろ
    他のゲームの前例からしても、オリジナルからしてもこの場面科学者殺そうがCERO Zにレーティング変わるわけでもないし
    オリジナルからのデグレード的変更を加えるだけで興ざめだよ
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-05 17:34:54
    企業として売りたい方向性としての区分もあるだろうからそこは理解出来るけど、だったら情報は早う降ろすべきだとは思うな
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

    本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

  2. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

    『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

  3. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

    今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  4. 『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

  5. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  6. 「スイッチ2」ヨドバシカメラ各店にて店頭販売の報告相次ぐ

  7. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  8. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  9. 人気SWATタクティカルFPS『Ready or Not』コンソール版発売!物議醸す表現規制対応含むPC版アップデートも配信

  10. 日本向けスイッチ2が海外で壊れたら保証・修理対象外…任天堂が夏休み前に注意喚起ー初代スイッチもACアダプター、無線通信の仕様に気を付けて

アクセスランキングをもっと見る

page top