NFT取引が可能なブロックチェーン対応ゲーム機が発表―既視感のあるロゴには指摘の声も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

NFT取引が可能なブロックチェーン対応ゲーム機が発表―既視感のあるロゴには指摘の声も

どこか既視感のあるキューブ型ロゴですが、会社側は新しいロゴに取り換える意向を示しています。

ゲーム機 ハードウェア

Poliumは、Web3ゲーム用のマルチチェーン(ブロックチェーン間を繋ぐプラットフォーム)コンソール機「Polium One」を発表しました

Polium Oneとは、異なるブロックチェーン上で構成されたゲームをネットワーク切り替えが無くともプレイできる、”世界初(公式Twitterより)”のマルチチェーン・コンソール機。公式ブログによると、本機ではNFTの取引ができるほか、コントローラーを介した指紋認証で素早く支払いができる点がアピールされており、「Web3に詳しくない従来のゲーマーにとっても使いやすいコンソールになるだろう」とのことです。

また、ゲーム界隈でブロックチェーンやNFTは否定的に受け取られがちなこともあり、PoliumのTwitterアカウントには多数のゲーマーからネガティブな意見が届いた一方、本機のロゴが任天堂により2001年に発売された「ニンテンドーゲームキューブ」に類似しているとの指摘もいくつか寄せられているようです。

この件に関してPoliumは、“似ているがゲームキューブはGを表しており、私たちのロゴはPを表している”として、ロゴをコピーしていないことを説明。「同様のロゴを使用している会社は他にも存在する」としながらも、新しいロゴを作成する意向を示しました。

なお、本機はホルダー&パートナー向けに2024年に、一般向けには2025年にリリースするとのことです。詳細は、公式ブログならびに公式サイトにてご確認ください。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-07-06 18:09:57
    既に色々と突っ込まれてるけどVCなんかから金引っ張る為の絵空事だろう
    そもそも需要が無ければ実現は難しい。金の亡者共は実需を生む為に色々と謳うが金を引っ張って来た時点で情熱は消えやってる振りしてとん挫するのがこの界隈の伝統芸
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-05 11:12:34
    キューブとアルファベットの組み合わせなんてありふれたもので既視感とか言ってもな
    そんな独創的なもんじゃないだろ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-05 10:23:16
    発売予定的に具体的には何も決まってなさそう
    まぁ偽造に詐欺に、種々の犯罪が横行してるNFTらしいといえばらしいけど…
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-05 10:02:20
    別にゲームがNFTに対応して個人間でアイテム売買されても気にしない派だけど、
    専用のゲームハード作るほど需要あるとは到底思えない
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-05 10:02:01
    逆さにしたらbitnamiやんけ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-05 8:39:43
    ハードウェアに関する仕様がブレブレな時点でお察し
    具体的なチップの性能要件すら決まってないのだろう
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-05 7:01:22
    ロゴ部分は炎上商法な気がする
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-05 6:50:57
    コントローラーのマイク接続端子が気になる。カバー開けたらデュアルショックだったりしない?
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-05 6:49:04
    デザイナー外注の中国企業の金策かな?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-05 6:13:27
    似ているどうのは置いといて、このハード専用のゲームとかあるんか?
    そういうのが無いなら、汎用性的にPC使うだろ
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  2. 卓上モードはまるでシミュレーションゲーム。DAZNのVR向けFIFAクラブワールドカップ2025観戦アプリが「素晴らしい」と好評

    卓上モードはまるでシミュレーションゲーム。DAZNのVR向けFIFAクラブワールドカップ2025観戦アプリが「素晴らしい」と好評

  3. キーホルダーサイズの「Wii」…その名も「Kawaii」!?オープンソースプロジェクトが公開

    キーホルダーサイズの「Wii」…その名も「Kawaii」!?オープンソースプロジェクトが公開

  4. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  5. 去り行く「ILLUSION」に、『VRカノジョ』をプレイしながら敬礼! “とっておき”に触れた別れの夏

  6. ハンドヘルド戦国時代到来!新モデル続々のUMPC価格、スペックひとまとめ

  7. Xbox Series X|Sでもシステムリンク機能を利用できることが判明!4世代のハードでマルチプレイ可能

  8. いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

  9. 無重力VRシューター『Skyfront VR』が近日Steam早期アクセス開始!―縦横無尽の空中バトル

  10. 高評価VRアクションADV『The Walking Dead: Saints & Sinners』延期されていた無料アプデ「Aftershocks」海外9月23日配信決定

アクセスランキングをもっと見る

page top