異色のゲームジャンルを内包したパズルクラフトJRPG『KAMiBAKO - Mythology of Cube -』Steamストアページ公開―「BitSummit」への出展も決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

異色のゲームジャンルを内包したパズルクラフトJRPG『KAMiBAKO - Mythology of Cube -』Steamストアページ公開―「BitSummit」への出展も決定

「マップクラフト」×「パズル」×「バトル」×「RPG」と、複数のゲームジャンルを横断した意欲作。

PC Windows
異色のゲームジャンルを内包したパズルクラフトJRPG『KAMiBAKO - Mythology of Cube -』Steamストアページ公開―「BitSummit」への出展も決定
  • 異色のゲームジャンルを内包したパズルクラフトJRPG『KAMiBAKO - Mythology of Cube -』Steamストアページ公開―「BitSummit」への出展も決定
  • 異色のゲームジャンルを内包したパズルクラフトJRPG『KAMiBAKO - Mythology of Cube -』Steamストアページ公開―「BitSummit」への出展も決定
  • 異色のゲームジャンルを内包したパズルクラフトJRPG『KAMiBAKO - Mythology of Cube -』Steamストアページ公開―「BitSummit」への出展も決定
  • 異色のゲームジャンルを内包したパズルクラフトJRPG『KAMiBAKO - Mythology of Cube -』Steamストアページ公開―「BitSummit」への出展も決定
  • 異色のゲームジャンルを内包したパズルクラフトJRPG『KAMiBAKO - Mythology of Cube -』Steamストアページ公開―「BitSummit」への出展も決定

グラビティゲームアライズは、新作RPG『KAMiBAKO - Mythology of Cube -』のSteamストアページを公開しました。

本作は「マップクラフト」×「パズル」×「バトル」×「RPG」と題したパズルクラフトJRPGで、複数のジャンルを内包した異色のゲームシステムを特徴としています。プレイヤーは女神によって選ばれた「修復者」として、モンスターが出現する大きな立方体の穴が開いてしまう「断片化」によって分断された5つの国を巡り、土地を修復して世界を救うことになります。

断片化の修復はパズルによって行われ、正常に戻った土地から作物や素材を収穫。それらを使って土地そのものを豊かにしていきます。また、直した土地にはモンスターが出現し周囲を荒らして回るので、仲間と協力して討伐します。修復者であるプレイヤーは土地からマナを吸収でき、それを仲間に付与したり、一定期間溜めて精霊を召喚したりして戦闘を有利に進められます。なお、土地には属性が存在し、それらを変更することでマナの属性も変更できるようです。

『KAMiBAKO - Mythology of Cube -』は、PC(Steam)/PS5/ニンテンドースイッチ/iOS/Android向けに発売予定。発売日は未定です。また、2022年8月6日~7日に京都市勧業館「みやこめっせ」で開催される国内最大のインディーゲームの祭典「BitSummit X-Roads(ビットサミット クロスロード)」にも出展が決定しています


Xenoblade3(ゼノブレイド3)-Switch
¥7,573
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
グリムグリモア OnceMore - PS4
¥4,380
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《TAKAJO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 厳しい評価にさらされる『The Day Before』大型アプデを予告―サーバーとAIの修正を含む内容

    厳しい評価にさらされる『The Day Before』大型アプデを予告―サーバーとAIの修正を含む内容

  2. 『The Day Before』リリース8時間弱でSteamレビュー数10,000件到達―評価は「圧倒的に不評 」

    『The Day Before』リリース8時間弱でSteamレビュー数10,000件到達―評価は「圧倒的に不評 」

  3. 魔物娘と地上を目指すサバイバルADV『Return From Core』12月15日早期アクセス開始!探索、建設、栽培、自動化…地下世界を大冒険

    魔物娘と地上を目指すサバイバルADV『Return From Core』12月15日早期アクセス開始!探索、建設、栽培、自動化…地下世界を大冒険

  4. 『THE FINALS』に移動速度が遅くなったとの不評集まるも開発元は「変更していない」

  5. “圧倒的に好評”のローグライト・シティビルダー『Against the Storm』正式リリース&Game Pass対応

  6. 『モンハンワイルズ』“ほぼ確定”の登場モンスター、オープンワールドの可能性…発表映像を元に期待の新作を推測してみた

  7. 開発難航の末、ついに発売日決定!海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』2月16日ついに出航【TGA2023】

  8. 『原神』新キャラクター「千織」初公開!稲妻人のデザイナー、担当声優は竹達彩奈さん

  9. 『モンハン』最新作『モンスターハンターワイルズ』発表&2025年発売決定!大剣背負って広大なフィールドを駆け回る【TGA2023】

  10. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』大型アップデート配信―コミュニティ作成コンテンツに簡単アクセス可能な「Creationsメニュー」実装

アクセスランキングをもっと見る

page top