訴訟を起こすのは正しいこと…悪質ユーザーを許さないBungie、顧問弁護士がその理由を語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

訴訟を起こすのは正しいこと…悪質ユーザーを許さないBungie、顧問弁護士がその理由を語る

多くのゲーム会社は、様々な理由から訴訟を避ける傾向にあるといいます。

ニュース ゲーム業界

Destiny 2』で知られるBungieの顧問弁護士が、チーターやハラスメント等の悪質行為を行うユーザーへの厳しい訴訟を続ける理由を、海外メディアに対して明かしました。

この発言は海外メディアAxiosに対して行われたもの。Bungieの顧問弁護士であるDon McGowan氏曰く、多くのゲーム会社はネット上の匿名悪質ユーザーを特定できない、訴訟するためのコストが回収できないといった考えから訴訟を避けて力を注がないため、結果的に悪質ユーザーを許容する形になってしまっているといいます。

一方Bungieは、そういった悪質ユーザーを許容しない強固な姿勢を取っています。同社の見解では、コミュニティからハラスメントなどを取り除くことは正しいことであるばかりでなく、良いビジネスでもあるとのことです。言葉通り、Bungieは「ゲームを運営する上で避けられないこと」とも言われるチーターやハラスメントについて、積極的に訴訟を起こしています。

  • 2021年夏:『Destiny 2』のチートプログラム製造・販売業者に5件の訴訟。内3件は同じ日に訴訟を起こし、内1件はユービーアイソフトと共同で訴訟。

  • 2022年春:Bungieになりすまし、人気YouTuberに100件近くの虚偽の著作権侵害報告を行ったユーザーを提訴。

  • 2022年夏:Bungieの従業員を脅迫、「スタジオを焼き払う」などと発言し、著作権を侵害するアイテムを販売したとするユーザーを提訴。

McGowan氏は、悪質ユーザーを放置しておくことは「ゲームを楽しみたい」と思っている善良なユーザーを、自社のゲームから遠ざけることにもなると主張。なりすましを行った人物への訴えの中では「Bungieのコミュニティを攻撃し被告を志願する愚か者には、深刻な結果が待ち受けている」と強い口調を使ったこともあり、Bungieの悪質行為に対する強固な姿勢が伺えます。


Razer Kraken Mercury White ゲーミングヘッドセット RZ04-02830400-R3M1
¥6,546
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
HyperX Cloud II ゲーミングヘッドセット KHX-HSCP-RD ( 4P5M0AA )
¥5,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-08-03 15:35:04
    チートだけに関しては利用規約に不正ツール使用したら1万$請求するとして違約金ユーザーから調達して作成業者訴えればいい

    EAとCoDも頑張れよ
    クロスプレイのせいでCS機安定がなくなってる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-08-03 8:35:29
    業界団体なりプラットフォーマに専用の顧問弁護士軍団揃えて売り上げごとに掛け金預けて任せちゃうシステムがあればいいのでは?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-08-03 3:52:58
    訴訟するためのコストが回収できない
    この部分は本当に法律どうにかしてくれって思うよな
    23 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  2. Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

    Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

  3. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

    非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

  4. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  5. 「Epic Games幹部がディズニーの決定を遅いと感じている」―匿名の情報筋も含まれた海外報道、「デタラメだ」とCEOが完全否定

  6. 「やることなすこと全て嫌いだ」―90年に生まれたパズルACT『James Pond』元開発者が生成AIで宣伝する新作を痛烈批判

  7. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  8. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  9. 「私達は反撃します」GOG.comが『POSTAL 2』含む13本の成人向けゲーム無料配布―一連の成人向けゲーム規制問題を受けて

  10. 成人向けゲーム規制に無関係と表明したMastercard、実は圧力をかけていた?“間接的な影響を与えてきた”とValveは主張

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム