歴史ストラテジー最新作『Victoria 3』海外8月30日の配信で発売日を発表―公式SNSの投稿した暗号文で明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

歴史ストラテジー最新作『Victoria 3』海外8月30日の配信で発売日を発表―公式SNSの投稿した暗号文で明らかに

暗号文を多くのユーザーが解読し、公式がその内容を明らかにしました。

PC Windows
歴史ストラテジー最新作『Victoria 3』海外8月30日の配信で発売日を発表―公式SNSの投稿した暗号文で明らかに
  • 歴史ストラテジー最新作『Victoria 3』海外8月30日の配信で発売日を発表―公式SNSの投稿した暗号文で明らかに
  • 歴史ストラテジー最新作『Victoria 3』海外8月30日の配信で発売日を発表―公式SNSの投稿した暗号文で明らかに
  • 歴史ストラテジー最新作『Victoria 3』海外8月30日の配信で発売日を発表―公式SNSの投稿した暗号文で明らかに
  • 歴史ストラテジー最新作『Victoria 3』海外8月30日の配信で発売日を発表―公式SNSの投稿した暗号文で明らかに
  • 歴史ストラテジー最新作『Victoria 3』海外8月30日の配信で発売日を発表―公式SNSの投稿した暗号文で明らかに
  • 歴史ストラテジー最新作『Victoria 3』海外8月30日の配信で発売日を発表―公式SNSの投稿した暗号文で明らかに

Paradox Interactiveは、歴史ストラテジーシリーズ最新作『Victoria 3』について、発売日を海外時間2022年8月30日のライブストリームで発表することを明らかにしました。

2022年8月9日に、本作の公式Twitterは「アーカイブを調べていてオフィスから見つかった」として、古めかしい雰囲気の通信記録を公開。文章は暗号で書かれていましたが、投稿に多くのユーザーが解読結果を返信して正解したことで、公式が次回配信の日付と内容を明らかにしています。

『Victoria 3』は、激動と変革の19世紀を舞台にした“究極の社会シミュレーター”です。プレイヤーは政治・産業・軍事力を管理しながら他国と競い、自国を発展させていきます。2010年発売の前作から特を経て、2021年についに発表されたシリーズ最新作がいよいよその発売日を明らかにするようです。

『Victoria 3』はPC(Steam)向けに2022年発売予定。サブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」PC版にも対応予定です。また、発売日公開と同時に予約も開始されます。


Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット RZ04-02830200-R3M
¥6,546
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『GTAオンライン』がついに長押しで走れるように!10年の時を経てボタン連打から解放される

    『GTAオンライン』がついに長押しで走れるように!10年の時を経てボタン連打から解放される

  2. ついに正式リリースの『ディアブロ IV』認証サービス不具合でログインに関する問題発生中【UPDATE】

    ついに正式リリースの『ディアブロ IV』認証サービス不具合でログインに関する問題発生中【UPDATE】

  3. 正式サービス開始に向け『BLUE PROTOCOL』クライアント事前DL開始―当日はアクセスが集中する可能性

    正式サービス開始に向け『BLUE PROTOCOL』クライアント事前DL開始―当日はアクセスが集中する可能性

  4. 縦に伸びる機能美抜群の街を作り上げろ!密集積み上げ建築シム『Pile Up!』早期アクセスでリリース―油断すると大爆発も

  5. ダルシムの腕を引きちぎる…霊長類最強・吉田沙保里がまたしても『スト6』歴戦ファイターを瞬殺

  6. 6月にシームレス化アップデート実施予定の『クラフトピア』データ引継ぎに関する詳細を公開―装備品などは持ち込み可能、設置した建築物などはリセット

  7. 【特集】初心者でも楽しめるSteam版『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』プレイレポート!ただし現状では問題点も…

  8. 突然、状況が一転する探索型ローグライクACT『MISTROGUE』ハードモード実装の大型アップデート配信!新コンテンツ追加も予定

  9. 『ディアブロ IV』の追加コンテンツは既に開発中―1シーズン開発するのは1シーズンをプレイするより時間が掛かる

  10. 『ディアブロ IV』で既にレベル100に到達した猛者現る―使用したクラスはバーバリアンだがパッチ適用済み

アクセスランキングをもっと見る

page top