ポケモンのコピー品をスマホで配信…株式会社ポケモンが中国企業6社を提訴 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ポケモンのコピー品をスマホで配信…株式会社ポケモンが中国企業6社を提訴

「ポケットモンスター復刻版」と題されたコピー品が出回る。

ニュース ゲーム業界
Hitoshi Yamada/NurPhoto/ゲッティイメージズ
  • Hitoshi Yamada/NurPhoto/ゲッティイメージズ
  • Li Nanxuan/China News Service/ゲッティイメージズ

株式会社ポケモンが、中国に拠点を置く企業6社に対し、著作権侵害と不正競争行為で提訴していることが明らかになりました。

これは、提訴されたうちの1社である江陰中南重工有限公司が、証券取引所に提出した資料によって明らかになったものです。同資料によるとポケモンは、無許可で運営されている中国語で『ポケットモンスター 復刻版』と題された『ポケットモンスター』のコピーゲームに対し開発、流通、運営、プロモーションを停止する命令を申請。加えて5億元(約101億円)の損害賠償を請求するとともに、新浪、テンセント、NetEaseといった中国の人気ウェブサイト・SNS・主要モバイルアプリストアで謝罪を行うよう要求しているとのことです。

『ポケットモンスター 復刻版』は中国のApp Storeに加え、テンセント、ファーウェイ、Xiaomiといった大手企業が運営するAndroidアプリストアで配信中です。同作はリリースから1年後の2016年までに総売上高が3億元(約60億円)を超え、月次売上高は3,000万元(約6億8,000万円)を超えたといい、2021年の同社の売上高は前年比24.5%増の4億8160万元(約97億円)、純利益は58%近く急増して2億720万元(約42億円)となりました。

こうした背景には、一部のポケモンタイトルがプレイできないという問題が挙げられます。中国では2017年に、国家安全保障上の懸念があるという理由から、位置情報やマップを利用する『ポケモンGO』の配信を停止していました。

時価総額61億元(約1,238億円)の江陰中南重工有限公司は書類の中で、同事件はまだ法廷で審理されていないため、会社の現在および将来の利益への影響を判断することはできないと述べています。


《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. ゼルダのパクリと言わないで!とあるインディーゲームが『ゼルダ TotK』の武器組み合わせシステムと“アイデア被り”で悲鳴

    ゼルダのパクリと言わないで!とあるインディーゲームが『ゼルダ TotK』の武器組み合わせシステムと“アイデア被り”で悲鳴

  2. ネクソン、『EVE Online』の世界観を踏襲する新作AAAブロックチェーンゲーム開発を支持し、CCP Gamesへの投資に参加

    ネクソン、『EVE Online』の世界観を踏襲する新作AAAブロックチェーンゲーム開発を支持し、CCP Gamesへの投資に参加

  3. E3 2023にセガとテンセントも不参加との報道…大手が続々と不在で寂しい状況に

    E3 2023にセガとテンセントも不参加との報道…大手が続々と不在で寂しい状況に

  4. 「ソニーは日本のハイエンドゲーム市場の98%を独占」と米上院議員が非難―アクティビジョン・ブリザード買収提案をめぐる争いに影響を受けた?

  5. Steamから削除されたドキドキ確定申告ゲー『Tax Heaven 3000』がitch.ioで無料配信開始

  6. 戯画メモリアルライブで『BALDR SKY』新作が発表―戯画は終われどバルドスカイはまだ続く

  7. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

  8. ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

  9. 今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10―ついに発売PC版『ラスアス1』が上位に!【Steam定点観測】

  10. 『アサクリ』新作や『スカル アンド ボーンズ』に期待!ユービーアイのオンライン発表イベント「Ubisoft Forward」6月13日開催決定

アクセスランキングをもっと見る

page top