Nintendo Switch Online向けN64風コントローラー「Brawler64」のKickstarterが開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Nintendo Switch Online向けN64風コントローラー「Brawler64」のKickstarterが開始

支援者によるプレッジ総額は早くも目標金額の10,000ドルを突破。

家庭用ゲーム Nintendo Switch
Nintendo Switch Online向けN64風コントローラー「Brawler64」のKickstarterが開始
  • Nintendo Switch Online向けN64風コントローラー「Brawler64」のKickstarterが開始
  • Nintendo Switch Online向けN64風コントローラー「Brawler64」のKickstarterが開始
  • Nintendo Switch Online向けN64風コントローラー「Brawler64」のKickstarterが開始
  • Nintendo Switch Online向けN64風コントローラー「Brawler64」のKickstarterが開始
  • Nintendo Switch Online向けN64風コントローラー「Brawler64」のKickstarterが開始

ゲーム周辺機器メーカーのRetro Fightersは、NITENDO64風コントローラー「Brawler64」のニンテンドースイッチ/Nintendo Switch Online向け新バージョンのKickstarterキャンペーンを開始しました。

「Brawler64」はNINTENDO64の互換コントローラーとして登場し、その後ニンテンドースイッチやPC/Macで使えるUSB版やワイヤレスバージョンなどが発売。デザインはオリジナルのNINTENDO64コントローラーの雰囲気を残しつつ、現代の一般的なコントローラーに寄せた形状を取り入れています。

今回登場する新バージョンはニンテンドースイッチとNintendo Switch Online向けにカスタムメイドされており、簡単に接続可能。また、スクリーンショットボタンやホームボタン「-」ボタンなどの新しいボタンが追加されています。さらにNintendo Switch Onlineのボタン配列と従来のSwitch Proコントローラーのボタン配列で切り替えができる、「スワップ」ボタンも用意されているといいます。

その他、最新のBluetooth技術による低遅延、ディアル振動フィードバック、内蔵の充電式バッテリー(1回の充電で10時間以上動作)などを特色としています。なお、本コントローラーはPCでも使用可能です(付属のUSB-Cケーブルで接続)。

支援者からのプレッジ総額は既に目標金額の10,000ドルを突破しており、ストレッチゴールではモーションコントロール機能の追加(10,0000ドル)や、特別なゴールドバージョン(20,0000ドル)を設定。2022年11月より製造がスタートし、支援者の手元に届くのは2023年2月頃となります。


ニンテンドープリペイド番号 9000円|オンラインコード版
¥9,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
スプラトゥーン3 |オンラインコード版
¥5,850
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ディアブロ IV』マウントトロフィー「アシャバの叫び」が入手できない!投稿相次ぎ管理者が回答するも…

    『ディアブロ IV』マウントトロフィー「アシャバの叫び」が入手できない!投稿相次ぎ管理者が回答するも…

  2. 『ゼルダの伝説 ティアキン』ゾナウギア製造機の“ガチャ詰まり”が報告される―ゾナウギアの“廃課金勇者”爆誕中か

    『ゼルダの伝説 ティアキン』ゾナウギア製造機の“ガチャ詰まり”が報告される―ゾナウギアの“廃課金勇者”爆誕中か

  3. 『ピクミン4』では主人公のキャラメイクも可能!物語冒頭を紹介する「プロローグトレイラー」公開

    『ピクミン4』では主人公のキャラメイクも可能!物語冒頭を紹介する「プロローグトレイラー」公開

  4. 『コロコロカービィ』『バベルの塔』ら4作品がスイッチに登場!“Nintendo Switch Online”タイトルラインナップ更新

  5. 『FF7リバース』は前作未プレイでも大丈夫!開発者コメントで「フォロー要素の存在」を明言

  6. 『FF16』はサウジアラビアで発売中止に―スクウェア・エニックスが内容変更を拒んだためとの公式発表

  7. 『ポケモンSV』サケブシッポが本当に怖くなった!『ポケモンHOME』で見せた“本気のいかく顔”にトレーナービクビク

  8. 全てのタイトルにゲーム内映像付きでたっぷり2時間紹介!「Xbox Games Showcase」最新情報公開

  9. 日本のプレイヤーが偉業を達成!『ゼルダの伝説 ティアキン』何でもありRTAに1時間切りの大記録

  10. 『FF7リバース』はオープンワールドか!?「広大な世界を、高い自由度と多彩な物語で旅する」との開発者コメント

アクセスランキングをもっと見る

page top