北欧神話サバイバル『Valheim』Steam向けにクロスプレイ対応のパブリックテストビルド配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

北欧神話サバイバル『Valheim』Steam向けにクロスプレイ対応のパブリックテストビルド配信

Steamライブラリからアクセスコードを入力して参加可能です。

PC Windows
北欧神話サバイバル『Valheim』Steam向けにクロスプレイ対応のパブリックテストビルド配信
  • 北欧神話サバイバル『Valheim』Steam向けにクロスプレイ対応のパブリックテストビルド配信
  • 北欧神話サバイバル『Valheim』Steam向けにクロスプレイ対応のパブリックテストビルド配信
  • 北欧神話サバイバル『Valheim』Steam向けにクロスプレイ対応のパブリックテストビルド配信
  • 北欧神話サバイバル『Valheim』Steam向けにクロスプレイ対応のパブリックテストビルド配信

Coffee Stain PublishingとIron Gateは、北欧サバイバルアドベンチャー『Valheim』について、クロスプレイ対応のパブリックテストビルド「0.211.4」をリリースしました。

テストビルドではクロスプレイへのサポートを行うほか、キャラクターやワールド選択画面でデータの管理をしやすくなる「Manage saves」機能を追加。また、ネットワークの最適化や「ゲームに参加」を選択した際にクロスプレイ対応などの情報を確認できる機能も追加されています。

プレイヤーはサーバー実行時にクロスプレイに対応するかを選択可能。対応サーバーには、発行される「参加コード」を入力してゲームに参加できるようです。パラメーターなどの詳細はSteamの投稿をご覧ください

パブリックテストビルドへの参加は、Steamライブラリから『Valheim』を右クリックしてプロパティを選び、ベータタブのアクセスコードに「yesimadebackups」を入力する必要があります。なお、開発からは本ビルドを試す際にセーブファイルのバックアップを必ず作成してほしいと記載されています。


《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『The Day Before』リリース8時間弱でSteamレビュー数10,000件到達―評価は「圧倒的に不評 」

    『The Day Before』リリース8時間弱でSteamレビュー数10,000件到達―評価は「圧倒的に不評 」

  2. 開発難航の末、ついに発売日決定!海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』2月16日ついに出航【TGA2023】

    開発難航の末、ついに発売日決定!海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』2月16日ついに出航【TGA2023】

  3. 『モンハン』最新作『モンスターハンターワイルズ』発表&2025年発売決定!大剣背負って広大なフィールドを駆け回る【TGA2023】

    『モンハン』最新作『モンスターハンターワイルズ』発表&2025年発売決定!大剣背負って広大なフィールドを駆け回る【TGA2023】

  4. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』大型アップデート配信―コミュニティ作成コンテンツに簡単アクセス可能な「Creationsメニュー」実装

  5. 『ブループロトコル』PS5/Xbox Series版クロスプレイ・セーブに対応で12月13日配信!アンダーウェアの扱いに一部差も

  6. 『原神』新キャラクター「千織」初公開!稲妻人のデザイナー、担当声優は竹達彩奈さん

  7. タクティカルシューター『Ready or Not』正式リリースは12月13日!ミッションの拡充やオーバーホールなど行われる【TGA2023】

  8. 「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズ最新作『Dragon Ball Z: Sparking! Zero』PC/PS5/Xbox向けに発表!公開映像ではジレンなどの姿も【TGA2023】

  9. 地球と同じ大きさの惑星でサバイバル!『No Man's Sky』開発元新作『Light No Fire』発表【TGA2023】

  10. 『スト6』大会延期の原因にもなっていた“通信エラー”修正アプデ―誤って発生していたペナルティも修正

アクセスランキングをもっと見る

page top