タイムループFPS『DEATHLOOP』配信開始!『Grounded』正式化や大人気サバイバル『Valheim』&新作5本等大豊作の「Xbox / PC Game Pass」9月後半ラインナップ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

タイムループFPS『DEATHLOOP』配信開始!『Grounded』正式化や大人気サバイバル『Valheim』&新作5本等大豊作の「Xbox / PC Game Pass」9月後半ラインナップ

借金返済SF宇宙船解体シム『Hardspace: Shipbreaker』や動物のDNAを組み合わせる経営シム『Let's Build a Zoo』も登場。

PC Windows

マイクロソフトは9月20日、対象の数百本のゲームが遊び放題になるサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」「PC Game Pass」における2022年9月後半の対応ソフトラインナップを海外向けに公開しました。

『DEATHLOOP』『Valheim』に加え新作5本も登場!

タイムループFPS『DEATHLOOP』

日本時間2022年9月21日から配信中の『DEATHLOOP』は、初めに2021年9月にPCとPS5向けに発売され、「The Game Awards 2021」の「Best Game Direction」を受賞するなどの話題も呼んだ、他プレイヤーが刺客としても参加可能なArkane Studios開発のシングル・対戦オンラインマルチプレイ対応タイムループFPS。この度、発売から1年を経てMicrosoft Storeへの登場と同時にGame Passに対応されました。Xbox Series X|S・PC・クラウドで楽しむことができます。

オープンワールドサバイバル『Valheim』

さらにSteamでの2021年2月の早期アクセス版発売後に、約1か月で500万本、発売から半年後の8月時点で800万本売り上げと大変な人気を誇るIron Gate開発のシングルと最大10人でのオンライン協力プレイ対応オープンワールドサバイバルアクション『Valheim』のPC版が、9月29日にMicrosoft Storeに、PC Game PassとSteamとのクロスプラットフォームプレイに対応し登場。

資材採集からクラフトによる武具・家具・料理製作、農業・航海に拠点作成やボス討伐など、自動生成フィールドを舞台としたバイキング生活がマイペースに楽しめます。本作は早期アクセスを展開中で、MS版もゲームプレビュー版として配信されます。また、今回のPC版に加え、Xbox版が同じくGame Pass対応で2023年に配信予定となっています。

アクロバティック・クモアクション新作『SpiderHeck』

9月22日には、レーザーソードや射撃武器を持ち、糸を駆使したアクロバティックな動きでクモとして戦う、Neverjam開発のシングルとオンライン協力・対戦マルチプレイ対応の新作アクション『SpiderHeck』が発売初日より登場します。

かわいいキャラのホラーアドベンチャー新作『Beacon Pines』

同じく9月22日に、Hiding Spot開発の不思議な本の中を舞台にしたシングルプレイの新作アドベンチャー『Beacon Pines』が発売初日より登場。プレイヤーは、かわいいキャラクターが登場するホラーな物語が綴られた本の読者且つ物語の主人公「Luka」として、「Beacon Pines」の地で起こる出来事を変えたり、異なる展開の分岐を追いながら怪事件の真実に迫っていきます。

スライム満載アドベンチャー続編新作『Slime Rancher 2

さらに同日9月22日に、Monomi Park開発のアクションアドベンチャー『Slime Rancher 2』のゲームプレビュー版が新登場。PC版の早期アクセス開始と同時配信で、スライムの飼育やガーデニング、舞台となる古代の謎が潜む七色に輝く島の冒険を楽しむことができます。

高難度ダークファンタジーアクション新作『Moonscars』

9月27日には、Black Mermaid開発のシングルプレイの新作ダークファンタジーアクション『Moonscars』が発売初日に登場。Game Passと提携中のHumble Gamesより配信される本作では、2D横画面展開による技術と反射神経が要される高難度の戦闘と探索が楽しめるとのこと。プレイヤーは、クレイボーンの戦士灰色のイルマとして、勝利と敗北を繰り返しながら自身の存在に関する謎に迫っていきます。

放送中のアニメ原作レース新作『パウ・パトロール:グランプリ』

9月30日には、日本国内向けにもテレビ東京系列で放送中のアニメ「パウ・パトロール」のキャラクターによるシングルプレイと4人ローカルマルチプレイ対応のレースゲーム『パウ・パトロール:グランプリ』が発売初日に登場。幼いプレイヤー向けに、自動アクセルやコースをガイドする簡単操作設定に対応するほか、逆にベテランプレイヤー向けのハードモードも用意されています。

裏庭サバイバルアクション『Grounded』正式化

Obsidian Entertainmentにより、ゲームプレビュー/早期アクセスがGame Passにも対応し2020年7月より展開されてきた、シングルとオンライン最大4人協力プレイ対応の『Grounded』が遂に9月27日に完成を迎え正式化。

小人として、裏庭を舞台にリアルな昆虫との戦闘や武具の製作、建物の建築等を伴う冒険が楽しめます。正式化に当たり、武器や防具のレシピが追加されるほか、プレイヤーが小人になった始まりから再び元の大きさに戻る顛末が描かれ物語が終結します。

9月20日

DEATHLOOP』(クラウド/Xbox Series X|S/PC)

Hardspace: Shipbreaker』(クラウド/Xbox Series X|S)

9月22日

SpiderHeck』(コンソール/PC)

Beacon Pines』(クラウド/コンソール/PC)

『Slime Rancher 2』(クラウド/Xbox Series X|S/PC)

9月27日

Moonscars』(クラウド/コンソール/PC)

Grounded(正式化)』(クラウド/コンソール/PC)

9月29日

『Let’s Build A Zoo』(クラウド/コンソール/PC)

『Valheim』(PC)

9月30日

パウ・パトロール:グランプリ』(クラウド/コンソール/PC)


1か月850円から利用できる「Xbox Game Pass」「PC Game Pass」への加入方法の詳細等はこちらの公式サイトより、対応タイトル一覧はこちらから確認できます。PCやゲーム機だけでなく、相応の速度のネット回線とスマホやタブレット端末等の組み合わせでも遊べる「Xbox Game Pass Ultimate」加入者向けクラウド版の使用方法に関してはこちらをご覧ください。



《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-09-21 4:33:48
    Valheim楽しみ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-21 2:46:57
    DEATHLOOPいいぞ!
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-21 1:31:05
    今はありがたく遊ばせてもらってるがネトフリの今をみるとサブスクも心配になるな
    体制が普通のサブスクとも違うからどこからどんな問題が出てくるかわからないから怖いわ
    3 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-09-20 23:43:58
    しかしゲームパスやばいな。時間が足りないわ。学生時代に戻りたい。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-20 22:38:37
    キムタクが如くはないのか
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-20 21:22:30
    Slime Rancher 2楽しみだな
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

    あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  2. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

    オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  3. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  4. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  5. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  6. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  7. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  8. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

  9. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  10. PC全年齢向け人気タイトルがSteamではコンソール版相当の内容に、なぜ?―お詫び文掲載の事態に…国内メーカー悩ます、ユーザーとプラットフォームの板挟み

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム