現代技術で構築されたレトロスタイルFPS『Prodeus』日本語対応で正式リリース! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

現代技術で構築されたレトロスタイルFPS『Prodeus』日本語対応で正式リリース!

血湧き肉躍る戦いに飛び込もう。

ゲーム文化 インディーゲーム

Humble GamesおよびBounding Box Softwareは先日の予告通り、新作アクションFPS『Prodeus』の正式版をリリースしました。

本作は90年代の象徴的なFPSの雰囲気を現代の3D技術で再現した作品。テンポの速いノンストップアクション、鮮血と肉片が飛び散るゴア表現、強力なレベルエディタ、4人Co-opや16人対戦のマルチプレイヤー、Andrew Hulshult氏によるメタルサウンドトラックなどを特色としています。

早期アクセス時点で非常に高い評価を受けていた『Prodeus』はWindows(Steam, Humble Store, GOG.com Microsoft Store)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox Oneを対象に配信中。Game Passにも対応しています。ニンテンドースイッチ版は10月8日に配信予定です。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-09-25 23:36:39
    プレイ感覚がまんまDOOMだけどグラフィックと射撃の感触が良くて楽しかったわ
    ハイスピードで撃ちまくりな古典的FPSがやりたいなら買い
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-25 8:09:29
    UIがDOOMというよりメトロイドプライムを思い出す
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-25 5:03:38
    待ちきれずに早期アクセス中に5周くらいしてしまったけど、初期のステージにも若干手が加えられてて凄いね Bridgeburner氏最高や
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-24 14:58:03
    これ、ゲーパスにあったから何気なくやってみたらメチャ面白い。
    エイム力とか小難しい銃の設定やら考えずに、とにかく撃ちまくって倒しまくることがこんなにも気持ちいいのかと、シューティングの原点を感じさせてくれる。
    ぜひプレイしてほしい。
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-24 8:42:25
    Doomを目指しすぎて「3Dモデルを全部スプライトに見せかける」というわざわざ時代を退化させる設定がデフォルトで有効なので、必ずオフにするべし。
    2 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

    30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  2. 『ドンキーコング』映画になる!?任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見

    『ドンキーコング』映画になる!?任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見

  3. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  4. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  5. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  6. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  7. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

  8. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  9. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  10. ブロック玩具の自動工場を構築するリラックス系ビルダーゲーム『Block Factory』配信!

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム