Co-opアクション『Warhammer 40,000: Darktide』CBT開始に伴い製品版のクラスや武器数等の一部情報が明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Co-opアクション『Warhammer 40,000: Darktide』CBT開始に伴い製品版のクラスや武器数等の一部情報が明らかに

海外時間11月30日にPC版が発売予定。

PC Windows

スウェーデンのインディーデベロッパーFatsharkは、海外時間2022年11月30日にPC版の発売を予定している、オンライン4人協力マルチプレイ用アクションアドベンチャー『Warhammer 40,000: Darktide』に関して、発売時のゲーム内容についての一部情報を明らかにしました。

製品版発売時のゲーム内容を一部公開

10月13日公開のClosed Beta Test - Welcome to Tertium

日本時間10月14日20時から、10月17日17時まで約3日間に渡り行われるクローズドベータテストが開始されました。これに伴い、製品版発売時点のゲーム内容や、その後の展開についてなどの情報が一部以下のように明らかにされています。

『Darktide』の「クラス」について

10月8日公開のClass Spotlight - Veteran: Sharpshooter
10月2日公開のClass Spotlight - Zealot: Preacher

開発元の過去作『Warhammer: Vermintide 2』の「キャリア」と、本作の「クラス」は似ているものの、異なるものであるとのこと。具体的な内容は今回も語られていないものの、特徴として「Warhammer 40000」の世界観にそぐう、キャリアと比較しより良いゲームプレイ体験が望めるもので、深い物語に加え、キャラクターカスタマイズの豊富な選択肢や、さらに充実した武器のアップグレード等が楽しめるとされています。

4つのクラスと70種以上の武器でスタート

製品版発売時点で収録されるクラス数は4つ。これは量よりも質を重視した為と説明されています。各クラスにおいて物語におけるキャラクターの成長、コスメティックアイテム、他のプレイヤーとの協力の仕方が異なるといった個性を持つとのこと。武器はこれまでより強力で、それぞれに独自のステータスと特性が用意。

追加のクラスを有料にするかは現在も検討中

クラスの追加は3か月に1つのペースが目標。有料にするかはまだ決定しておらず、選択肢として検討している段階。なお、新しいエリア・ゲームモード・ミッションなどに関しては無料で提供予定とのことです。

新たな世界観で協力プレイが楽しめる『Warhammer 40,000: Darktide』は海外時間11月30日にPC版が発売予定。Xbox Series X|S版はその後発売予定とされています。Microsoft Storeでは発売日からGame Passにも対応します。




《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-10-15 21:03:14
    親切な方に教えて欲しい
    お店に展示されたミニチュアで知ってPCゲーあるならウォーハンマーに触れてみたいと思ったけど、steamゲームが多すぎてどれから触ったら良いか本当に分からないし、解説してくれてる所も見つからない
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-10-15 11:41:15
    時代の流れなんだろうけど、もう少し長めのミッションで
    目的とかもランダム化して、最後にクリア目標達成で脱出とかにして欲しいなぁ

    ミッション数が少ないのもあるが、やること固定で、ただひたすら回すだけ
    ねずみの方がマップもひろいし難易度も高いという
    まぁ、脳死ゴアゲーとしては楽しいんだけどねぇ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-15 10:00:36
    Vermintide 2が好きだったので楽しみ。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-15 8:07:28
    前作までの順当進化系って感じで面白い
    ただマウス感度調整がないこと
    最適過不足か知らんが重いこと
    再起するとキーバインド系オプションが全リセされるのだけは直して
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-15 7:34:55
    クラスというかキャリアは簡単に変えれるのかな?
    当たった人教えて?
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-10-15 0:52:33
    先ほどクローズドベータやったけど、楽しかったわ。
    前作同様近接戦闘中心で、射撃は遠距離持ちの敵に対して使用する形でちゃんとバランスが考えられてた。
    Haloシリーズ同様にシールドシステムあるのと同時に体力も別に用意されてるから多少、敵群の中に飛び込んでムチャしても大丈夫。
    ただ、遠距離持ちの敵が誰かというマーカーが欲しかったのと、サーバー接続が安定しないのは何とかしてほしい所。
    9 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ファンタジーライフi』8月20日15時配信のVer.1.5.0パッチノート公開―フォトモード追加やマウント性能強化など

    『ファンタジーライフi』8月20日15時配信のVer.1.5.0パッチノート公開―フォトモード追加やマウント性能強化など

  2. 蘇ったナポレオン軍兵として死を糧に敵を殲滅せよ!1人称視点ソウルライクアクション『Valor Mortis』発表

    蘇ったナポレオン軍兵として死を糧に敵を殲滅せよ!1人称視点ソウルライクアクション『Valor Mortis』発表

  3. 『バイオハザード レクイエム』新トレイラー公開。主人公・グレースと母である『アウトブレイク』のアリッサを突如襲う恐怖【gamescom ONL 2025】

    『バイオハザード レクイエム』新トレイラー公開。主人公・グレースと母である『アウトブレイク』のアリッサを突如襲う恐怖【gamescom ONL 2025】

  4. ダンジョンからクエストまでランダム生成されるファンタジー世界で生き延びるローグライクRPG『The Doors of Trithius』日本語に対応するアプデ配信!

  5. 【Game Pass】新作『Gears of War: Reloaded』や『Herdling』含む計7本登場―2025年8月下旬までのラインナップ公開

  6. 『モンハンワイルズ』特定条件下で太刀の「居合抜刀気刃斬り」成功時の無敵時間が減少していた不具合など修正

  7. 『VALORANT』新スキンは“チェーンソーっぽい近接武器”―パンクでポップ、その名も「バブルガム デスウィッシュ」

  8. 環境はなんと12種類!1,200平方kmのマップで5,000人のプレイヤーがサバイバルする『CrisisX』新映像公開―期待が大きすぎて苦い思い出が過ぎるゲーマーも

  9. 『モンハンワイルズ』リアル過ぎる頭防具「ドシャグマフェイクα」が登場!新たなイベクエが9月3日配信

  10. 『モンギル:STAR DIVE』グローバル事前登録を受付開始―モバイルアプリ『タッチモンスター』受け継ぐ新作アクションRPG

アクセスランキングをもっと見る

page top