ユービーアイついにSteam復帰!『アサシン クリード ヴァルハラ』など3タイトルがSteam配信へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ユービーアイついにSteam復帰!『アサシン クリード ヴァルハラ』など3タイトルがSteam配信へ

およそ3年以上ぶりの復帰に!

ニュース ゲーム業界

ユービーアイソフトは、これまでEpic GamesストアやUbisoft Storeでのみ配信されていた『アサシン クリード ヴァルハラ』など3タイトルをSteam向けにリリースすることを明かしました。

ユービーアイソフトは2019年発売の『Trials Rising』や『アサシン クリードIII リマスター』を最後に自社のPCゲームをSteamで配信することをやめ、競合ストアであるEpic Gamesストアや自社プラットフォームUbisoft Connectでのみ配信していました。そのため、のタイトルはSteam上ではリリースされていません。

そんな中、『アサシン クリード ヴァルハラ』『Anno 1800』『Roller Champions』の3タイトルがSteamにて配信することが決定(Eurogamer紙が確認)。再びSteamでユービーアイソフトのタイトルを楽しめるようになった形です。『アサシン クリード ヴァルハラ』は12月7日にリリースされます。

また、『ヴァルハラ』のプレイにUbisoft Connectのランチャーが不要になる可能性があります。『レインボーシックス シージ』などで確認できる「ランチャーが必要」という注意書きは同作のストアページには存在せず、Ubisoftアカウントが必要であることだけが記載されています。もちろん、記載側の不備の可能性があり、今後該当部分が更新される可能性がありますが、もしかしたらSteamだけで起動・プレイができるかもしれません。

なお、Steam未配信期間にリリースされた『ファークライ6』や『ウォッチドッグス レギオン』といったタイトルのSteam再リリースや今後の新作タイトルのSteam展開は今のところ不明です。


アート オブ アサシンクリード ヴァルハラ
¥4,950
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ファークライ6 -PS5
¥4,200
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-11-23 0:12:55
    EAに続きUbiがUターン
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-11-22 14:33:40
    SteamでもあえてUBIアカウントが必要ってことは、やはり従来の二重ランチャー方式じゃないのかな。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-11-22 13:25:54
    UBIランチャー不要の件本当なら良いな
    R☆ゲーとかもだけどSteam版なのに起動する時他ランチャーも同時に立ち上がるのはなんか気持ち悪いんだよね
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-11-22 11:38:55
    ウォッチドッグス・レギオンもSteamで出しておくれやす
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-11-22 11:02:18
    Steamのセールで何度かUBIのタイトルを買うか迷ったことあるけど
    脱Steamした会社だし信用ならないからやめとこうって思ってた。
    本格復帰したらやってみようかな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-11-22 7:05:01
    とりあえずおかえり
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-11-22 3:45:31
    ウィッシュリストからいつの間にか消えていたスカルアンドボーンズは??
    まぁ、今となっては買う気無いけどw
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-11-22 2:30:08
    ヴァルハラは発売当初規制で炎上したけどsteam版はどうなることやら
    10 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-11-22 2:27:52
    いやー素直に嬉しいっす。現世代機じゃ遊べないちょい古めのタイトル持ってきてくれたらもっと嬉しいっす。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-11-22 2:20:18
    なんか前の記事で叩いてる人多かったけどubiってepicみたいな喧嘩の売り方してなかった気がするけどな。
    ビジネスなんだから儲かる方に流れるのは当たり前だし。
    11 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  2. トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

    トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

  3. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

    スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  4. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

  5. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  6. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  7. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  8. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  9. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  10. モノリスソフト東京オフィスが人材を積極募集中―「ゼノブレイド」シリーズ総監督の「新作RPG」に向けた動き?

アクセスランキングをもっと見る

page top