終末世界で他プレイヤーを相手に生き抜くビルド&襲撃アスレチックFPS『Meet Your Maker』難攻不落の要塞を作るのは君の手だ【プレイレポ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

終末世界で他プレイヤーを相手に生き抜くビルド&襲撃アスレチックFPS『Meet Your Maker』難攻不落の要塞を作るのは君の手だ【プレイレポ】

Behavior Interactive Inc.が開発・販売を行う、ビルド&襲撃タイトル『Meet Your Maker』のプレイレポをお届け。

連載・特集 特集
終末世界で他プレイヤーを相手に生き抜くビルド&襲撃アスレチックFPS『Meet Your Maker』難攻不落の要塞を作るのは君の手だ【プレイレポ】
  • 終末世界で他プレイヤーを相手に生き抜くビルド&襲撃アスレチックFPS『Meet Your Maker』難攻不落の要塞を作るのは君の手だ【プレイレポ】
  • 終末世界で他プレイヤーを相手に生き抜くビルド&襲撃アスレチックFPS『Meet Your Maker』難攻不落の要塞を作るのは君の手だ【プレイレポ】
  • 終末世界で他プレイヤーを相手に生き抜くビルド&襲撃アスレチックFPS『Meet Your Maker』難攻不落の要塞を作るのは君の手だ【プレイレポ】
  • 終末世界で他プレイヤーを相手に生き抜くビルド&襲撃アスレチックFPS『Meet Your Maker』難攻不落の要塞を作るのは君の手だ【プレイレポ】
  • 終末世界で他プレイヤーを相手に生き抜くビルド&襲撃アスレチックFPS『Meet Your Maker』難攻不落の要塞を作るのは君の手だ【プレイレポ】
  • 終末世界で他プレイヤーを相手に生き抜くビルド&襲撃アスレチックFPS『Meet Your Maker』難攻不落の要塞を作るのは君の手だ【プレイレポ】
  • 終末世界で他プレイヤーを相手に生き抜くビルド&襲撃アスレチックFPS『Meet Your Maker』難攻不落の要塞を作るのは君の手だ【プレイレポ】
  • 終末世界で他プレイヤーを相手に生き抜くビルド&襲撃アスレチックFPS『Meet Your Maker』難攻不落の要塞を作るのは君の手だ【プレイレポ】

『Dead by Daylight』で知られるBehavior Interactiveが開発中のビルド&襲撃シューター『Meet Your Maker』。Game*Spark編集部では、オープンベータテスト直前のプレス向けのメディア向けテストに参加することができたため、その内容をお届けします。

本作は地球上の生命体を救うための最終手段として生み出された実験体「キメラ」の管理者として、その進化のキーとなる、ジェンマットと呼ばれる純遺伝物質を巡っての争奪戦を描くアスレチック要素の強いシューター。プレイヤーの本作での大まかな目的は2つ。ひとつは自身が抽出した純遺伝物質を守るため、巧妙な迷路を建設、トラップを設置し番兵を組み合わせ、他プレイヤーの侵入を防ぐアウトポストを構築すること。もうひとつは他プレイヤーのアウトポストへと侵入し、トラップを乗り越え純遺伝物質を持ち帰ることです。

チュートリアルで一通り覚えよう

ゲームを始めると基礎部分のチュートリアルがはじまります。ひとまずは話を聞いて、指定された場所でインタラクトすれば進んでいきます。ちょっと行き先がわかりにくい気がしますが、ここは雰囲気で終わらせていきましょう。

次は侵入側として実際に装備を持った状態で、他人のアウトポストへ侵入し、トラップをかい潜り、番兵などを倒してパーツやジェンマットを盗むというチュートリアルです。

操作は左クリックでライフル、右クリックで近接攻撃、Spaceキーでジャンプ、左Shiftキーでグラップリングフックです。ここで注意しなければならないのは、本作の弾管理は少し特殊であることでしょう。ライフルには2/2と残弾の表記がありますが、撃ったあとの弾は回収しなければ残弾を回復できません。つまり、回収できない位置に弾を撃ってしまうと、以降弾薬が補充できないことになります。番兵も銃で攻撃してきますが、番兵の弾は回収することができません。

トラップはライフルで撃つだけでなく、近づいての近接攻撃でも破壊することができます。それでもライフルはトラップや番兵の破壊に有用なので、むやみに撃つのは避けたいところです。

なお、本作においてHPという概念はなく、番兵もプレイヤーもトラップや射撃で1発で倒されてしまい、まさに一撃必殺といったプレイ感。文字通り1ミスが命取りになります。

なお、トラップは1度発動や破壊をしたら復活はしません。ただし、ジェンマットを盗んだあとにだけ有効になるトラップもあり、行きで全てトラップを破壊したから帰りは安心……というわけにはいかないようです。

チュートリアルを終了すると、以降は任意のアウトポストを襲撃できたり、自身のアウトポストを作っていくことができます。

後述する事情もあるのですが、まずは他のアウトポストを襲ってみましょう。自身のアウトポストを作る際のヒントにもなりますし、「こうやって攻略しにくい構造を作るのか!」という発見は多いはずです。

なお、アウトポストでは「助言者」と呼ばれる協力者たちをジェンマットで強化できます。助言者の強化により、微量ですが武器の強さや入手できるパーツやジェンマット量、指令センターの機能強化などを一時的に増加させることができます。また、それぞれの助言者に対し所定の材料を使用することで、武器やスーツ、建築用のブロックなどを研究してアンロックすることができます。

ジェンマットは持ち帰った時点で自動的に対応する助言者に注入され、経験値となります。助言者がレベルアップすることでキメラを進化させることができます。

基本的なゲームの流れとしては、プレイを通じてパーツやジェンマットを集めつつ、自身の考える最強のアウトポストを作っていくという流れになります。

本作のウリでもあるアウトポスト建設に関しては、すぐに行えるかと思いきや、まずはアウトポストを建てる土地そのものを解放しないことには、建設を行うことはできません。そのため、本作ではまず他人のアウトポストを襲撃し、パーツを貯めていくことが目標となります。

アウトポストを建設してみる

必要な資源が溜まったら、アウトポストの建設チュートリアルを行い、基本的な建築法を学びましょう。ジェンマットを運搬するハーベスター(箱を背負っているキャラクター)の進路を妨げないようにしつつ、一定数の罠と番兵を設置すればアウトポストを稼働させることができます。

アウトポストにもいくつか種類があり、切り替えることが可能です。襲撃者にジェンマットを盗まれても自身の分は失わない「稼働中」、襲撃者をキルするごとに獲得するジェンマットの量が2倍になり、盗まれるごとにジェンマットを300失う「過活動」、襲撃の対象とならない「稼働停止」、襲撃マップからのみプレイ可能で、資源や進捗を一切獲得しない「ソーシャル」の4種類の稼働状態から選択します。通常は稼働中で問題ないでしょう。自信作が完成した場合は、過活動を選んでハイリターンを狙ってみても良いかもしれません。

ひとまず筆者は、自分を含むプレイヤーが嫌がるであろう罠の置き方でざっくりとアウトポストを制作してみましたが、自分自身でクリアする分には思ったより簡単でした……。難易度が高いアウトポストを作成しようと思うと、案外難しいのかもしれません。

そういった意味では、今後プレイを重ねていくことで解放されるカスタマイズ部分の追加も含め、本作は襲撃・建設ともに非常に奥が深いと言えます。罠や番兵に装備し性能に影響を与えるパーツも、正式リリース後により増えていくことを考えると、多彩な方法でプレイヤーの侵入を防げるようになるのは想像に難くありません。

本作のプレイフィールとしてマイナス方向に気になる部分はほぼありませんでしたが、それでも感想としては「少々とっつきにくい」といった所になります。これは、実際に触ってみないとわかりにくい部分が多かったことが原因であると感じました。

また、日本語を選んでも、画面を切り替えた直後少しの間は、英語の文章が表示されるのが若干気になりました。とは言えまだまだオープンベータ。この点はいずれ改善されることでしょう。やればやるほど面白くなるスルメ感が今後を期待させる本作。正式リリースとアップデートによる今後の改善にも注目です。

2月14日14時までオープンベータ実施中の『Meet Your Maker』は、Steam/PS4/5/Xbox Series X|S/Xbox Oneで2023年4月4日に配信予定です。


《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top