OpenAI、ChatGPT APIの一般提供を開始。アプリにAIチャットを組込み可能に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

OpenAI、ChatGPT APIの一般提供を開始。アプリにAIチャットを組込み可能に

キャラクターとAIで会話できるゲームが一般的になるのも遠くないかも?

ゲーム機 技術

OpenAI が会話生成AI 『ChatGPT』 と音声テキスト化モデル『Whisper』のAPIを開発者向けに提供しました

さまざまなアプリやサービスに、自然な会話でユーザーの質問に答えたり、指示したタスクをこなす機能を導入できるようになります。

今回OpenAI が外部の開発者向けに提供したのは、なんでも答えてくれるAIとして話題になったChatGPTの現行バージョンでも使われている gpt-3.5-turbo モデル。

昨年末から大幅な効率化に成功したことで、価格は従来のGPT-3.5モデルの10分の1にあたる 1000トークン / 0.002ドルに低下しました。1000トークンは英文で750語程度。

また多くのユーザーを抱えるアプリへの組込みなど、大量のリクエストが見込まれるユーザーには、Azure上に専用インスタンスを用意するサービスも提供します。



ChatGPT / gpt-3.0-turbo モデルと同時に、音声を聞き取る Speech-to-text モデルの Whisper もAPIを提供します。Whisper は2022年9月にオープンソース化されていますが、API経由では0.006ドル/分の低コストかつ高速に利用できます。

このほか、AIモデルのAPIをより広く開発者向けに提供するにあたり、

  • API経由で入力されたデータは、デフォルトでトレーニングに使用しないように変更。ChatGPTに個人情報や機密性の高い情報を話して外で漏洩するリスクをなくします。従来はオプトアウト式でしたが、新たにトレーニングに使っても良い場合のみオプトインに。

  • ロンチ前レビューが不要に。自動モニタリングを強化したため。

  • ドキュメンテーションの整備

  • デフォルトで30日間のデータリテンション。オプションで変更可能。

ChatGPTやWhisperを組み込んだアプリとしては、Snapchatが会話相手になったりアイデアの元になるカスタマイズ可能なチャットボット My AI をSnapchat+ユーザー向けに提供済み。

そのほか学習アプリや英会話アプリ、ショッピングアプリ等々で、個々のユーザーのニーズにあわせた提案をする機能として導入が進んでいます。

なお、マイクロソフトが 「新しいBing」やWindows 11タスクバーの検索に組み込んだのは、ChatGPT 3.5をベースに検索用にカスタマイズしたモデルと、マイクロソフト独自の手法を組み合わせた技術。OpenAIに数十億ドル規模の投資をするマイクロソフトだけに、一般向けAPIよりも進んだモデルや技術を使っています。




《Ittousai》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-03-02 11:06:41
    トーキングぼのぼのとシーマンをリメイクしてほしい
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  2. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  3. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  4. お値段約8万円……!ゲームボーイ互換機「Analogue Pocket」に限定アルミニウムエディションが登場

  5. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  6. いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

  7. PS4にも品薄の波が?新品PS4(500GBモデル)の招待販売がAmazonで始まる

  8. ソファに座ってPCゲームをしたい?できます「COUCHMASTER」ならね【購入レポ】

  9. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

  10. 【新モデル試用】ロジクールより無線ゲーミングキーボード「G515」、軽量マウス「G309」が登場!コスパ・性能ふくめ大満足なミドルレンジデバイスを体感

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム