イトーキがゲーマー向けの新レーベルを設立ーオフィス家具のノウハウを活かし、プロシーンを見据えたゲーミングチェアを発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

イトーキがゲーマー向けの新レーベルを設立ーオフィス家具のノウハウを活かし、プロシーンを見据えたゲーミングチェアを発売

大手オフィス家具メーカー「イトーキ」がゲーマー向けの新レーベルを設立。ゲーミングチェアも発売しました。

PC パーツ・周辺機器

イトーキは3月3日、プロゲーマーやプロを目指す人など、本格的な環境を求めるゲーマーに向けた新レーベル「Daidara(ダイダラ)」の設立を発表しました。レーベル名は日本の伝承に登場する巨人「ダイダラボッチ」に由来。日本各地で、人々を助けるために土地を整えることで崇められてきた、巨人の持つ献身性と強さをレーベル名とロゴデザインに込めています。

また本レーベルの設立と同時に、第1弾となるゲーミングチェア「Act Gaming(アクトゲーミング)」を発売。本商品は、2018年に発売したオフィス向け「Actチェア」をベースに、改良・開発されたもので、東京ゲームショウ2022に出展していました。

背もたれはサイドフレームをなくしたスマートなデザインとなっており、肩の動きに合わせて動く構造や肘位置を調整できる4Dアームなど特徴的な機能を備えています。また、靴を履かない家庭での使用を考え、座面の高さが低く設定されており、ゲーマーにとっては嬉しいポイントです。

そのほかにも、体圧分散機能を持つシートや身体にフィットする素材の背もたれ、抗菌・抗ウイルス・防臭加工されている張地など、素材にもこだわりが。衛生面・耐久面も安心できそうです。


「Act Gaming」の価格は149,900円(税込)。カラーはレッドとライトグレーの2色展開です。詳しくは商品ページをご確認ください。

《蒼真》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-03-07 12:21:54
    高い!けど、当たり前だが日本のメーカーだから日本人の体格をよく研究しているはず。
    自分、腰が悪いもので・・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-06 16:00:57
    ハーマン、オカムラ、エルゴ色々試したけど合わなかった。
    椅子は値段じゃない個人個人のフィット感やら相性が全て、何度も座って選んでも難しい結局2万くらいのが体に合って現在使ってる
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-06 14:45:56
    え、あのイトーキが⁉
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-06 13:45:15
    イトーキが数年前に発売した、5万しないぐらいのゲーミングチェア使っているけれど、とてもとても座り心地がよい+軋まなく丈夫で良いです。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-06 12:34:10
    ゲーミングって着いた椅子とか高校生ぐらいが欲しがるもんだと思ってたけど、15万も出して買うのかな
    オフィスチェアの中でもActってそんな有名じゃないし
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-06 11:52:34
    座面高が低い目に出来るのは、低身長の身としては嬉しい!
    予算が問題だが
    1 Good
    返信
  • やまだ。 2023-03-06 10:16:47
    イトーキ最高!ACTチェア使っています!ずしりと重い椅子。
    しかしやっぱり餅は餅屋で、この上なく良い座り心地です。
    ヨドバシでゲーミングチェアを試座しまくった身としては、一線を画する逸品だと思いました。
    ただ値は張るけど、、、

    特にこの4Dアームがミソになっていて、ゲームをする時も腕が疲れにくい。
    ただもう少しだけ肘パットが柔らかかったら100点をあげても良かったな。
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-03-06 9:54:13
    上場もして100年超える老舗オフィス用品メーカーの参入はいい話だな
    事務用にプラオ使ってたけど良い椅子だった

    今みたいにゲーミングチェアが広まる前は
    こういうオフィスチェアを個人でも買う人が多かったが今はどうなんだろな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-06 7:56:51
    大事なのは耐荷重と耐久性
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

    中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

  2. 今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

    今度は「ジル」が背中で魅せる!『勝利の女神:NIKKE』×『バイオハザード』コラボ発表【gamescom FGS 2025】

  3. サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

    サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

  4. 日本と妖怪、コズミックホラーが融合した新作PvE脱出ACT『KAIDAN』発表!最大4人で妖怪退治【gamescom FGS 2025】

  5. ゾンビに支配されたバーミンガムでのサバイバル『God Save Birmingham』プレアルファビルドのゲームプレイ映像【gamescom FGS 2025】

  6. ダンジョンからクエストまでランダム生成されるファンタジー世界で生き延びるローグライクRPG『The Doors of Trithius』日本語に対応するアプデ配信!

  7. メカバトル×拠点づくりACT『Bounty Star』10月23日リリース決定!過去を背負い正義の賞金稼ぎとして荒廃した世界に立ち向かえ【gamescom FGS 2025】

  8. 日本語フルボイスにも対応の手描きアートスタイルJRPG『Lost Hellden』新トレイラー公開【gamescom FGS 2025】

  9. 中世剣戟立身出世オープンワールド『Mount & Blade II』海戦DLC「War Sails」新映像!発売時期は2025年秋

  10. アンドロイド少女とともに月面施設を探索するアクションADV『プラグマタ』ゲームプレイ&開発者解説トレイラー公開【gamescom FGS 2025】

アクセスランキングをもっと見る

page top