ついに始まった『ディアブロ IV』先行アクセスベータでサーバー切断問題が発生中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ついに始まった『ディアブロ IV』先行アクセスベータでサーバー切断問題が発生中

誰でも参加できるオープンベータは3月25日から実施されます。

PC Windows
ついに始まった『ディアブロ IV』先行アクセスベータでサーバー切断問題が発生中
  • ついに始まった『ディアブロ IV』先行アクセスベータでサーバー切断問題が発生中
  • ついに始まった『ディアブロ IV』先行アクセスベータでサーバー切断問題が発生中

Blizzard Entertainmentは、アクションRPG『ディアブロ IV(Diablo IV)』予約購入者向け先行アクセスベータを開始しました。

先行アクセスは3月18日~21日、オープンベータは3月25日~28日

現在行われている先行アクセスベータは本作の予約購入者が参加可能で、期間は3月21日午前4時までとなっています。ベータ版では日本語テキストを選択できるものの、音声は英語以外未実装であるとのこと。またテキストはローンチへ向けて調整していくということも告知されています。

誰でも参加することができるオープンベータも予定されており、こちらは3月25日午前1時から開始され、3月28日午前4時までの予定となっています。なお先行アクセス、オープンベータで使用可能なクラスや探索できるマップなどについては公式サイトにて紹介されています。


サーバー切断問題が発生中

ついに始まった先行アクセスベータですが、一部のプレイヤーにサーバーから切断される問題が発生していると国内向け公式Twitterアカウントが告知しています。対応のために待機時間が設定されているため、プレイ時にはリセットしないよう呼び掛けられています。

海外公式フォーラムではこの問題に関してコミュニティマネージャーが情報提供を行っています。それによると、オープンベータではより正確なキューカウントダウン実装を予定しているとされています。

また待機時間を設定したことで多くのプレイヤーが正常にログインできるようになったものの、一部プレイヤーが想定より長い待機時間になっていることも報告。ほかに認識している問題として、パーティに参加できないことがある、ゲームから落ちたあとパーティが存在しないというエラーが表示される、ゾーン間移動の際にラバーバンディングが発生する、一部ハードウェアでRAMおよびGPU使用率が高くなる、などがあることも記されています。


『ディアブロ IV』はPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows(Battle.net)向けに6月6日に発売予定です。


《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

    NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  2. 「モンハン女子」がSNSのトレンドに。「姫プレイ」の是非が問われる……というかそんなもの、本当にあるのか!?

    「モンハン女子」がSNSのトレンドに。「姫プレイ」の是非が問われる……というかそんなもの、本当にあるのか!?

  3. メカとセクシー美女を操り巨大モンスターを狩れ!3D美女ACT『SIGMA WAR NOTES』Steamで配信開始

    メカとセクシー美女を操り巨大モンスターを狩れ!3D美女ACT『SIGMA WAR NOTES』Steamで配信開始

  4. 破竹の勢い見せる『アサシン クリード シャドウズ』Steam最高同接が64,000人を突破し歴代1位の記録樹立!

  5. 女騎士としてダンジョンを探索する戦略的ARPG『Slayer : the Demon Haunted World』Steamにて早期アクセス開始―怪物だらけの塔を攻略せよ

  6. 世界中の肯定的な反応と祝福に、身の引き締まる思いです―『アサクリシャドウズ』高評価にシリーズ公式Xアカウントが感謝の意

  7. FC『ドラクエ』風ランダム構成RPG『Splintered』早期アクセスが開始。日本語にも対応予定

  8. 期待募る『Hollow Knight: Silksong』クラウドゲーミングサービスにも対応か!?ストアページ更新でカテゴリ追加

  9. シリーズ完全新作『SILENT HILL f』、オーストラリアの審査機関が「分類拒否」。オーストラリアでの宣伝・販売が禁止に

  10. 砂の惑星サバイバル『Dune: Awakening』の予約受付がSteamでスタート!アルティメットエディションには90分間のサウンドトラックが付属

アクセスランキングをもっと見る

page top