実録!グレイは存在した!!おバカ陰謀論宇宙人ホラー『Greyhill Incident』白黒手撮り風モードのプレイ映像公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

実録!グレイは存在した!!おバカ陰謀論宇宙人ホラー『Greyhill Incident』白黒手撮り風モードのプレイ映像公開

電磁波から脳を守れ!海外PS5物理版には「アルミホイル帽子」の作り方が付属。

PC Windows

Perp GamesおよびRefugium Gamesは、『Greyhill Incident』のAbducted Editionに搭載される「ファウンド・フッテージ」モードのプレイ映像を公開しました。

実録!手撮り映像風のビジュアルで楽しめるモード

本作は、宇宙人の一種である「グレイ」をテーマとしたストーリー主導型のサバイバルホラーアドベンチャーです。

本作の舞台は、「政府は嘘をついている!」が当たり前な、90年代アメリカの村「グレイヒル」。90年代のアメリカにあるこの村では超常現象が加速しており、人々は政府が何らかの形で関与していると信じて疑いません。

そんな筋金入りの陰謀論に染まった村で、プレイヤーは野球バットと数発装填されたリボルバーを手にした「ライアン・ベイカー」として、誘拐を目論むグレイに対し頭にアルミホイルを巻いた狂人と共に立ち向かいます。

本作は通常版の他に、デラックス・エディションにあたる「Abducted Edition」が販売されます。「ファウンド・フッテージ」モードは、このエディション限定のモードとなります。

プレイ映像は、白黒で画質も悪く、まるで個人がビデオカメラで撮ったような“あえて見づらい”プレイ映像が収録。雰囲気たっぷりのモードに仕上がっていそうです。

PS5物理版には「アルミホイル帽子の作り方」も付属!

Perp Gamesが発売する海外PS5物理版の「Abducted Edition」には、アルミホイル帽子の作り方マニュアルやUFOの存在を報じる破かれた新聞紙、デジタルダウンロードの壁紙とサウンドトラックが付属します。

『Greyhill Incident』は、PC(Steam)/PS4/PS5/Xbox Series X|S向けに6月10日発売予定です。


《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-06-16 8:19:39
    このゲーム値段どうなってるの?
    PSストアの価格が最初5170円で今は4400円
    PSブログで紹介してる値段は3520円(税込)
    steamの評判も悪いしよくわからないな…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-04 15:47:13
    アルミホイル帽子の作り方
    ・・・・どうすんだよこれ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-04 3:57:31
    記事は読ませてもらった
    それでキバヤ〇、このゲームは面白いのか?
    「オレにだって・・・わからないことぐらい・・・ある」
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』弓の「見切り避け」効果が少なくなる問題は二重判定を修正していたためと説明―次回パッチで効果引き上げの予告も

    『モンハンワイルズ』弓の「見切り避け」効果が少なくなる問題は二重判定を修正していたためと説明―次回パッチで効果引き上げの予告も

  2. 『Escape from Tarkov』1.0正式版が11月15日リリース決定!PvPvE脱出シューターの金字塔、ついに

    『Escape from Tarkov』1.0正式版が11月15日リリース決定!PvPvE脱出シューターの金字塔、ついに

  3. その訪問者は人間か?『No, I’m not a Human』9月15日リリース決定!瞳や歯を見て偽の来訪者は殺せ

    その訪問者は人間か?『No, I’m not a Human』9月15日リリース決定!瞳や歯を見て偽の来訪者は殺せ

  4. 『ヴァンサバ』のponcleが贈るローグライクブロック崩し『Kill the Brickman』発表と同時に販売開始!

  5. サバイバルクラフトFPS『Lost Rift』9月26日より早期アクセス開始【gamescom FGS 2025】

  6. 中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

  7. 2019年の発表から6年…待望のアクションADVシリーズ続編『Hollow Knight: Silksong』9月4日リリース決定!

  8. ついに発売日決定した『Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2』ふたつの氏族がDLCであったことに批判の声

  9. サバイバルホラー『Tormented Souls 2』日本時間2025年10月24日にリリース決定【gamescom FGS 2025】

  10. 人間として生きるか、吸血鬼としての力を使うか―オープンワールドファンタジーARPG『The Blood of Dawnwalker』開発スタッフによる解説トレイラー!【gamescom FGS 2025】

アクセスランキングをもっと見る

page top