『Dark and Darker』開発元をネクソンが米国で提訴へ―泥沼化するアセット流用疑惑に進展あるか | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Dark and Darker』開発元をネクソンが米国で提訴へ―泥沼化するアセット流用疑惑に進展あるか

IRONMACE側もストアページの削除に対しTorrentによるプレイテストデータの配布で対応するなど徹底抗戦の構えを見せてきました。

ニュース ゲーム業界
『Dark and Darker』開発元をネクソンが米国で提訴へ―泥沼化するアセット流用疑惑に進展あるか
  • 『Dark and Darker』開発元をネクソンが米国で提訴へ―泥沼化するアセット流用疑惑に進展あるか
  • 『Dark and Darker』開発元をネクソンが米国で提訴へ―泥沼化するアセット流用疑惑に進展あるか

ワシントン西部地区連邦地方裁判所にてネクソン・コリア株式会社は『Dark and Darker』開発元で知られるIRONMACEに対して著作権侵害による訴訟を提起しました

ネクソンの圧力に対しこれまでも開発側は徹底的に反抗


2月の終わりにネクソンの開発中止ゲームからのアセット流用疑惑が発出して以来、オフィスへの強制捜査や、DMCAによる報告を受けてのSteamからのストアページ削除等次第に強まっていたネクソンからIRONMACEに対しての圧力でしたが、ついに4月14日米国で訴訟が提起されました。

IRONMACE側はこれまでもデータの不正使用はないと主張しており、似ている部分は同じ販売アセットを使用している部分であるといった点や、ネクソンからのアセット盗用を告発する文書に対しても項目ごとに反論を提示してきています。



しかし現時点ではSteamストアページは削除されたままで、予定されていたプレイテストもtorrentを利用してのゲームデータ配布で対応していました。またそのtorrentファイルについても、ファイルのリンクを乗せたツイートが権利者の申告を理由に削除され、現在は公式Discordサーバーでの暗号化されたリンクによる配布を行っています。


裁判で全貌が明らかとなるか?

ネクソンの猛追に対しIRONMACEが徹底的に反抗の姿勢を見せ、泥沼の様相を呈する『Dark and Darker』を巡る一連の事件ですが、韓国で続く調査と今回の米国での訴訟によって全貌が明らかになることが期待されます。


《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 任天堂ロシア公式YouTubeチャンネル閉鎖…経済予測に基づく活動縮小の一環か

    任天堂ロシア公式YouTubeチャンネル閉鎖…経済予測に基づく活動縮小の一環か

  2. 『ウィザードリィ』のブロックチェーンゲーム『Eternal Crypt -Wizardry BC-』に名称決定

    『ウィザードリィ』のブロックチェーンゲーム『Eternal Crypt -Wizardry BC-』に名称決定

  3. 任天堂非公式ゲームキューブ&Wiiエミュ「Dolphin」のSteam配信差し止めは、Valveが任天堂に情報提供したことがきっかけ

    任天堂非公式ゲームキューブ&Wiiエミュ「Dolphin」のSteam配信差し止めは、Valveが任天堂に情報提供したことがきっかけ

  4. 指が銃を貫通…?『Duke Nukem』リマスター版のビジュアルが生成AIを利用した低クオリティなものだとして開発元が取り下げ&謝罪

  5. プレイしないのはもったいない!?Steamの傑作メトロイドヴァニアが7本も遊べちゃう「MUST-PLAY METROIDVANIAS GAME BUNDLE」Humble Bundleで発売

  6. 幽霊とハンターのオンライン対戦『Midnight Ghost Hunt』Epic Gamesストアにて期間限定配布開始―メガセール開催中

  7. “企業とは貪欲なもの”NPCに喋らせたジョークのせいで解雇?『World of Warcraft』スタッフ9年間勤めたブリザードから追い出される

  8. 目指すは国立国会図書館で遊べるゲームの保存!漫画家/国会議員の赤松健氏「過去のゲームの合法的保存」の進捗報告―国会では質疑応答を実現

  9. コスメティックに約3,000円は高すぎ…?まもなく発売の『ディアブロ IV』有料アイテムの価格設定がコミュニティで話題に

  10. セガ「カスハラ(カスタマーハラスメント)」ポリシーを公開―悪質なものに対し法的措置も

アクセスランキングをもっと見る

page top