日本の有名Amazonレビューにインスパイア?『ゼルダの伝説 ティアキン』哀愁漂う海外CMが国内でも話題に―プレイすれば空が明るく映る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

日本の有名Amazonレビューにインスパイア?『ゼルダの伝説 ティアキン』哀愁漂う海外CMが国内でも話題に―プレイすれば空が明るく映る

play anytime, anywhere, with anyone.

ゲーム文化 カルチャー

中年男性が日常の輝きを『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』で取り戻す海外CMが、国内で話題を集めています。ニンテンドーオーストラリアが手掛けるこのCMは、本稿執筆時点で150万再生を超えています。

2分弱で描かれるこのCMは、どこか浮かない顔でバスに揺られて出勤する中年男性にスポットが当てられています。彼は愛する家族と仕事を持っているものの、なにかつまらなそうな表情をしていますが、『ゼルダの伝説 ティアキン』のプレイを機に、日常の彩りを取り戻します。

『ゼルダの伝説 ティアキン』に登場する自然やアクション、本作の核ともいえるウルトラハンドを用いたオブジェクトの組み合わせによる試行錯誤で得られる達成感が、彼の表情を明るくし、いつもの景色もまた違った色彩を与えるという内容です。

海外メディア(Kotaku)によると、このCMは日本のAmazonに投稿されたいつもと同じつまらない景色が違ってみえる。 (amazon.co.jp)がモチーフと言われています。

このレビューでは、“所謂リーマンと呼ばれる社会人”が満員電車や連日の残業によって精神的な苦しさのなか、何気なく手に取ったニンテンドースイッチと『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』によって、電車から見える名も知らぬ山を「登れそう」と思った瞬間、涙が溢れて止まらなかったと綴られています。

CMではやや柔らかい表現になっているものの、確かにレビューと一致する部分はあります(もっとも、日本の満員電車でスイッチを起動してプレイするのは難しそうですが)。ゲームプレイしなくなった大人になったからこそ、刺さるものがあるのでしょう。

「Rediscover your sense of adventure(冒険心の再発見)」と題されるCMの通り、幼いころに誰もが持っていたアドベンチャー心を呼び起こす『ゼルダの伝説 ティアキン』は、現在ニンテンドースイッチ向けに発売中です。


ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch
¥6,836
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Okano》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-05-16 3:57:15
    暖かいいいCMだけど車内でプレイするときはイヤホンしろよと思った
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-15 10:41:08
    なんていうか優しい暖かさがあるCMだわ
    穏やかな気持ちにさせてくれる
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-15 9:16:53
    こんな素敵なCMがあるか?
    なんか涙出てきた。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-15 6:21:16
    良きCM
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-15 4:40:59
    これぐらいの混み具合だったらいいのにねえ
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-15 4:38:06
    いい歳してゲームって言われるけど、いい歳だからゲームしたいわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-15 4:29:44
    何も語らずともおじさんの気持ちが伝わってくる
    このCM好き
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

    30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  2. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  3. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  4. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  5. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  6. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  7. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  8. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  9. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

  10. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム